[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
2788
:
チバQ
:2011/11/22(火) 12:16:08
http://mainichi.jp/select/world/archive/news/2011/11/22/20111122ddm007030167000c.html
台湾総統選:届け出始まる 野党・蔡氏が馬氏猛追 中国、関係悪化を懸念
【台北・大谷麻由美】台湾総統選(来年1月14日投開票)は21日、立候補の受け付けが始まり、再選を目指す与党・国民党候補の馬英九(ばえいきゅう)総統(61)が届け出を済ませた。野党・民進党候補の蔡英文(さいえいぶん)主席(55)は23日に届け出する予定で、本格的な選挙戦に突入する。最近、馬総統を蔡主席が激しく追い上げ、支持率は拮抗(きっこう)している。台湾で政権交代が起きた場合、対台湾柔軟政策をとってきた中国の胡錦濤政権に批判が集中するのは必至で、中国側は神経をとがらせている。
来年は米中露韓仏などの首脳が改選または交代する国際政治の重要な節目で、台湾総統選はそのスタートとなる。
総統選には野党・親民党の宋楚瑜(そうそゆ)主席(69)も立候補の意向で、23日または25日に届け出をする予定。親民党は国民党と支持層が重なるため、宋主席出馬で国民党の票が割れる可能性が高く、馬総統には不利となる。
台湾紙・中国時報が今月8日実施した世論調査では、馬総統42%、蔡主席39・3%、宋主席9・3%で、馬総統と蔡主席の差が2・7ポイントまで縮まった。
蔡主席は、従来の民進党の独立志向を弱め、中国との積極交流を進める対中政策を発表。ただし、中国と馬政権が関係改善の基礎と位置づける「92年合意」(中台それぞれが「一つの中国の原則堅持」を口頭で表明する)を「存在しない」として承認していない。
中台関係は民進党の陳水扁政権時代に緊張状態に陥ったため、中国指導部はその再来を懸念してきた。
対中関係の改善を進める馬政権に交代した後は、安定した中台関係を継続させるため、台湾との経済関係を強化させることによって馬総統再選を後押ししてきた。ただ、台湾側の感情に配慮して、露骨な介入は避けてきた。だが、馬総統に蔡主席の支持率が迫り始めた10月中旬から中国側の動きが表面化し始めた。
中国国務院台湾事務弁公室の王毅主任(閣僚級)は今月中旬に米ハワイであったアジア太平洋経済協力会議(APEC)の帰途、日本に立ち寄り、玄葉光一郎外相と会談。中国が馬政権と築いてきた「両岸関係の平和的発展」について触れ「正しい方向であり、日本にも現状の良好な局面を支持してほしい」と馬政権支持を働きかけたという。玄葉外相は「当事者間の話し合いで平和的に解決されることに期待する」と述べるにとどめた。
◇第3の候補、真意は謎
台湾総統選の第3の候補、宋楚瑜主席は国民党秘書長や台湾省省長などを歴任し、90年代は李登輝政権を支えた。00年の総統選で指名されず、無所属で出馬。国民党の票が割れ、民進党政権が誕生する一因となった。その後、親民党を創設し、04年と08年は国民党と選挙協力した。馬政権発足後、宋主席は重要ポストに就けず、親民党の立法委員(国会議員)も既に国民党に吸収されている。存在感は希薄になる一方だ。
台湾メディアは老練な政治家が総統選に出馬しようとする意図を▽親民党の存在感を示し、立法院(国会)での議席増を目指す▽国民党への圧力▽宋主席の政治的影響力の延命−−などと推測する。
毎日新聞 2011年11月22日 東京朝刊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板