したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

263とはずがたり:2006/04/07(金) 19:13:36
もう一回総選挙やり直さないとだめなんじゃないの??
>再選挙が行われる選挙区は野党・民主党の強固な地盤で、与党候補が当選に必要な総得票数の20%を獲得するのは難しい。
アメリカ・日本と共にリベラルな都市部と保守の田舎部の分裂は拡大傾向にあるのではないか?

タイ:タクシン首相、副首相兼法相を当面の首相代行に任命
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20060406k0000m030118000c.html

[バンコク浦松丈二] 退任を表明したタイのタクシン首相は5日、緊急閣議を招集し、チッチャイ副首相兼法相を当面の首相代行に任命した。また首相は、後継首相について「何人かの候補が胸の中にある」と述べ影響力を残す姿勢を見せた。タクシン氏は与党・タイ愛国党の党首ポストにはとどまる考えを示しているため、事実上の「院政」を敷くのではないかとの警戒感が野党の間に広がっている。

 チッチャイ氏は、2日の総選挙から30日以内に招集される次期国会で新首相が選出されるまで代行を務めるとみられる。首相は閣議後、「当分の間、私は休養を取る」と話し、首相府の執務室から荷物を運び出して私邸に戻った。

 一方、総選挙をボイコットした主要3野党は、23日に行われる一部選挙区の再選挙にも参加しないと発表した。このため、国会が野党不在という異常な政治状況に陥るのは確実だ。再選挙が行われる選挙区は野党・民主党の強固な地盤で、与党候補が当選に必要な総得票数の20%を獲得するのは難しい。このため、再選挙を繰り返しても当選者が確定できず、国会が開けない可能性もある。

 野党は今後の選挙参加の条件として「政治改革の実現」を挙げており、野党など批判勢力も含めた政治改革審議の枠組みをいかに実現するかが、混乱収拾に向けた最大の課題となる。

毎日新聞 2006年4月5日 22時12分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板