[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
2561
:
チバQ
:2011/09/18(日) 21:12:41
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110918-OYT1T00223.htm
ミャンマーの与党書記長「軍政トップは引退」
【ネピドー=深沢淳一】ミャンマーの軍政翼賛組織を事実上継承した同国与党・連邦団結発展党(USDP)のテー・ウ書記長は16日、ネピドーの党本部で読売新聞などと記者会見し、軍政時代の最高実力者タン・シュエ氏(78)について、「本当に引退し、自宅で静かに暮らしている。テイン・セイン大統領とも全く接触していない」と語った。
タン・シュエ氏は軍政トップの国家平和発展評議会(SPDC)議長として長年権力を握ってきたが、今年3月の民政移管後、国営メディアは動静を一切報じていない。書記長は「タン・シュエ氏が党を支配しているという見方は誤りだ」と指摘し、軍政ナンバー2だったマウン・エイ上級大将補も引退したと述べた。
(2011年9月18日10時34分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板