したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

2414チバQ:2011/07/10(日) 09:46:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011070900312
大規模デモ、1600人拘束=選挙制度改革求める−マレーシア
 【クアラルンプール時事】マレーシアの首都クアラルンプールで9日、選挙制度改革を求める非政府組織(NGO)の大規模なデモが行われた。警察は催涙ガス弾を発射するなど実力行使に踏み切り、デモ参加者約1600人を拘束した。デモには野党が関与しており、警察は野党の一部幹部らも拘束したもようだ。
 デモを主催したのは、公正な選挙の実施を求めるNGOの連合組織「ブルシ(マレー語で清潔の意味)2.0」。ナジブ首相は先に、街頭デモは治安を乱すとしてスタジアムでの集会にするよう提案。ブルシもいったんは受け入れを表明していた。
 しかし、政府がクアラルンプール市内のスタジアムの使用を認めず、ブルシが集会を強行しようとして衝突となった。ブルシは2007年にも大規模なデモを実施し、多数の拘束者を出した。(2011/07/09-23:57)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110709/t10014101671000.html
マレーシア デモで1400人拘束
7月9日 22時11分
マレーシアの首都クアラルンプールで、野党の支持者ら1万人以上が選挙制度の改革を求めて大規模な抗議デモを行ったのに対して、現地の警察は催涙ガスを使うなど本格的な取り締まりに乗り出し、これまでに少なくとも1400人を拘束しました。

マレーシアでは独立以来50年以上にわたって与党連合が政権を担う状態が続いており、野党側は、選挙のたびに買収などの不正が行われているとして政権への批判を強めています。こうしたなか、首都クアラルンプールで9日、野党の支持者ら1万人以上が中心部に集まり、「クリーンな選挙を」などと口々に叫びながら選挙制度の改革を求めました。これに対し、現地の警察は催涙ガスなどを使って鎮圧に乗り出し、許可を得ていないデモに参加していたとして市民を次々に拘束してます。これまでに少なくとも1400人が拘束されたということです。デモに参加した女性の1人は「武器を持っていない私たちになぜこんなことをするのか理解できません」と話していました。クアラルンプールでは、2年前にも野党支持者らによる大規模なデモが行われた際、600人近い市民が警察に拘束されています。マレーシアでは早ければ年内にも次の総選挙が行われるとの見方も出ており、ナジブ政権は野党の支持者を厳しく取り締まることで、政府への批判を強める野党勢力を抑え込むねらいがあるとみられています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板