[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
2317
:
チバQ
:2011/06/14(火) 21:06:53
http://news.nna.jp/free/news/20110526thb027A.html
【タイ政治社会の潮流】総選挙物語(2):カネ・コネ・暴力の選挙風土[政治]
第97回
予想通り、タイでは全土で総選挙の風が吹き始めた。比例式による政党およびその候補者名簿の受付も5月19日に始まり23日に締め切られた。受付順に(実際には抽選で)政党番号が付されるが、注目の政党であるプアタイ党は1番、民主党は10番となった。また、政党候補者リストの第1番には、その党が与党となった際の首相候補者名がアップされることになっているが、プアタイ党はタックシンの妹であるジンラック・チンナワット(1967〜 )を、民主党は現首相のアピシット・ウェーチャーチーワ(1964〜 )を推したため、両者の写真と数字の「1」と「10」が国中で踊り、前哨戦が開始された。
5月24〜28日の間に小選挙区制による候補者の受付が行なわれ、6月26日(日)の期日前投票を経て、7月3日(日)の投票日となる。その後は、7月12日(火)までに選挙結果が報告され、8月2日(火)までに国会が開会され、遅くても9月1日(木)までには首相が選出される政治日程となっている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板