[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
2261
:
チバQ
:2011/05/17(火) 22:19:21
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110514-OYT1T00718.htm
シンガポール、リー・クアンユー顧問相が辞任へ
【シンガポール=岡崎哲】シンガポール初代首相で経済発展の基礎を築いたリー・クアンユー顧問相(87)と前首相のゴー・チョクトン上級相(69)は14日、共同声明を発表し、それぞれ現在の閣僚ポストを辞任すると明らかにした。
7日の議会選で1965年の独立以来政権を維持してきた与党・人民行動党(PAP)が苦戦し、世代交代が必要と判断した。両氏とも、議員としてはとどまる方針だ。
今回の選挙では、物価高騰や貧富の格差拡大などに有権者の不満が高まり、解散前に2議席だった野党は過去最多の6議席を獲得するなど健闘。一方、PAPは過去最低の得票率で、史上初めて現職2閣僚も落選した。選挙結果がPAPに与えた衝撃は大きく、元・前首相は辞任で世代交代を国民に印象づけ、リー顧問相の長男、リー・シェンロン首相(59)の求心力を回復する狙いもあるものとみられる。
(2011年5月14日21時06分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板