したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

2181名無しさん:2011/03/27(日) 17:00:04
http://www.chosunonline.com/news/20110326000016
記事入力 : 2011/03/26 09:46:29
東日本巨大地震:中国到着の日本人客2人から放射能

 中国国家品質監督検査検疫総局は25日、中国に到着した日本人旅行客2人から空港で基準値を超える放射能が検出されたため、病院で精密検査を行ったと発表した。また、東京経由で中国に入港した日本の民間船舶1隻からも基準値を超える放射能が検出されたことが分かった。

 発表によると、2人は23日夜に東京を出発し、江蘇省の無錫空港に到着した。2人の居住地は長野県と埼玉県で、東日本巨大地震の後、居住地を離れたことはなかったという。福島第一原子力発電所からの距離は長野県が 350キロ、埼玉県は200キロあり、放射能汚染地域が日本政府の発表よりもはるかに広範囲に及んでいる可能性を示している。

 日本のメディアによると、2人は病院で2時間にわたり除染措置や衣服・所持品の放射能除去措置を受けた後、観光ツアーに合流したという。朝日新聞は病院側の話として、1人からは正常値の30倍を超える1時間当たり6マイクロシーベルトの放射線量が検出されたが、旅行前にCTスキャン検査を受けていたと報じた。中国当局も「2人の放射能汚染は他人に健康被害を与えるレベルではなかった」と説明した。

 これに先立ち、品質監督検査検疫総局は今月22日、福建省のアモイ港に入港した三井商船所属の船舶「モル・モレゼンス」に対する検疫で、放射能異常が確認され、当局が処置を講じたことを明らかにした。同船舶は米オークランドを出発し、今月17日に東京港に寄港。同日午後にアモイに向けて出港した。当局は同船舶の放射線量については具体的に公表していない。

北京=崔有植(チェ・ユシク)特派員


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板