したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

2054とはずがたり:2011/01/14(金) 00:10:46
竹島沖で海保と韓国警備船がにらみ合い 検査命令無視の韓国漁船乗組員を逮捕
2011.1.13 19:53
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110113/crm1101131954039-n1.htm

 【ソウル=加藤達也】聯合ニュースによると、13日午後2時ごろ、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)の南東約43マイル沖で、海上保安庁の巡視船と韓国海洋警察庁の警備船がにらみ合う状態となった。

 聯合ニュースは、韓国漁船の「排他的経済水域(EEZ)侵犯問題」が原因だとしている。

     ◇

 海上保安庁は同日、日本のEEZ内で立ち入り検査命令を出したが逃走した韓国漁船の乗組員1人を、漁業法違反(検査忌避)容疑で現行犯逮捕した。

韓国国防白書から竹島の写真消える 日本に配慮?
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101230/kor1012301922001-n1.htm
2010.12.30 19:21

韓国国防省の「2008年版国防白書」表紙では、左側の艦艇の写真の背景に初めて竹島が登場していた(水沼啓子撮影)韓国国防省の「2008年版国防白書」表紙では、左側の艦艇の写真の背景に初めて竹島が登場していた(水沼啓子撮影)

 【ソウル=黒田勝弘】韓国国防省は30日、2010年版の国防白書を発表したが、前回の08年版白書の表紙に掲載されていた竹島(韓国名・独島)の写真が表紙から消えており、日本への配慮ではないかと関心を呼んでいる。

 韓国では近年、金大中・盧武鉉政権(1998〜2008年)時代の対北融和策で北朝鮮への警戒心が後退。代わって竹島・独島をめぐる日韓の領有権紛争から「独島防衛」が強調され、マスコミなどはまるで日本が“仮想敵”かのような雰囲気になっていた。

 国防白書(08年版)では表紙に「独島」を背景にした大型強襲揚陸艦のカラー写真が掲載され、本文でも北朝鮮などによる「局地挑発に対する備え」の項に、海軍艦艇による「独島防御訓練」のカラー写真が出ていた。

 今年の白書ではこの2枚の写真は削除され、「独島」がらみでは島上空を哨戒飛行する空軍機の小さな写真1枚だけになった。

 韓国では今年、哨戒艦撃沈事件や延坪島砲撃などで北の軍事的脅威が大問題になり、政府はこれまでの安保政策の立て直しを迫られている。韓国政府として現実離れした“日本脅威論”をあおるような写真は不必要と判断したものとみられる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板