[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
1930
:
チバQ
:2010/10/21(木) 21:58:10
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101021-OYT1T00866.htm?from=area2
習近平氏は「知台派」…でも「民族主義派」
【台北=源一秀】21日付の台湾各紙によると、台湾の蔡得勝・国家安全局長は20日、立法院(国会)で、中国の胡錦濤・国家主席の後継者として確定した習近平・国家副主席が、台湾に精通した「知台派」ながら「民族主義派」であるとの見方を示した。
同局長は、「主権や領土問題で中国指導部はすべて民族主義派であり、習氏に権力が移っても(中台統一など)台湾政策に変更はあり得ない」と指摘した。
蔡局長は、習副主席が福建省長、浙江省党委書記、上海市党委書記時代、それぞれの地で台湾人ビジネスマンと親交を深めたことから「知台派」とした。歌手の彭麗媛夫人が過去、8日間の訪台経験があり、夫人の親類が台湾に住んでいることなども明らかにした。
(2010年10月21日19時22分 読売新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20101022k0000m030057000c.html
台湾:「習近平氏は知台派」当局が評価
【台北・大谷麻由美】台湾の情報機関「国家安全局」の蔡得勝局長は20日の立法院(国会)外交国防委員会で、中国の次期最高指導者に事実上内定した習近平国家副主席について「知台派」と評価した。一方で、台湾を含む領土問題では「民族主義派」であり「妥協の余地は見られない」と述べ、中台関係の厳しい現状を示した。
蔡局長は、習氏が台湾と関係の密接な中国福建省や浙江省、上海で中国共産党委員会の地方トップを務め、台湾ビジネスマンとの交流を重ねてきたことから「他の指導者と比べれば知台派に属する」と説明。しかし「中国大陸の指導者は『民族主義派』であり、習氏も例外ではない。『友台派』ではない」とくぎを刺した。
また、習氏の妻で国民的歌手として有名な軍所属の国家1級歌手、彭麗媛さんの母方の伯父が台湾中部・嘉義に在住であることを明らかにした。彭さん自身は97年に文化交流のため訪台している。
また蔡局長は、中国が台湾に向けて配備したミサイルは1410発で、陳水扁前政権時代の1328発から今も着実に増加していると明らかにした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板