したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

1918チバQ:2010/10/19(火) 23:33:10
http://mainichi.jp/select/world/news/20101019ddm007030039000c.html
中国:国際会議で同格扱い阻止狙い、台湾に妨害行為
 【台北・大谷麻由美】中国が国際会議で台湾への妨害行為を繰り返している。台湾が中国や他国と同格に扱われることを批判し、「一つの中国」の原則を徹底させようとしているのだ。中台関係は改善しているものの、台湾の国際活動では中国の寛容さは見られない。台湾の楊進添外交部長(外相)は「これでは両岸(中台)の発展にも限界がある」と苦言を呈している。

 中米グアテマラで先月末、開かれた「全米熱帯マグロ類委員会」(IATTC)年次会合に、台湾は今年から正式会員として初参加した。名義は五輪などと同じ「中華台北」で、アルファベット順でペルーと欧州連合(EU)の間に席が設けられた。同じく新会員で初参加の中国は「台湾はメンバー国の順番の後に並べてほしい」と求めたが、参加国は取り合わなかった。また、米国に本部のある国際的な学術団体「リスク解析学会」(SRA)で中国は今年6月、台湾の会員としての地位を中国と同格にしないよう要望書を提出した。

 中台関係の改善を受け、台湾は09年5月に世界保健機関(WHO)年次総会へのオブザーバー参加を実現させた。次は国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)と国際民間航空機関(ICAO)への参加を目標として掲げている。米国やEUなどは既に支持表明しているが、中国は反応を示していない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板