[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
1867
:
チバQ
:2010/10/02(土) 11:49:41
http://mainichi.jp/select/world/news/20101002ddm007030044000c.html
権力継承:北朝鮮の行方は/下 隣国の安定待つ中国
中国側の資金で今年、修理を終えた中朝国境の橋。木材運搬用のトラックが走る=中国吉林省で8月下旬、米村耕一撮影 ◇後継選びへの関与否定 選択肢なく世襲支持
「祖父の金日成(キムイルソン)主席(故人)に似た青年だと聞いている」(武大偉・中国朝鮮半島問題特別代表)
金主席は戦前、中国共産党の指導下にあった東北抗日聯軍の部隊長だった。祖父は北朝鮮建国後も公表されているだけで約40回訪中しているが、「革命の血筋を受け継ぐ」(北朝鮮公式メディア)とされる孫の正恩(ジョンウン)氏の中国訪問はまだ確認されていない。
休眠状態の6カ国協議再開に向け今年8月中旬に平壌を訪れた武代表は帰国後、「正恩氏は一度も中国に来たことがない」と強調した。正恩氏が金正日(キムジョンイル)総書記の後継者として決まる前に、中国が相談を受けたとの疑いを持たれないためだろう。
金総書記が8月下旬に中国東北部の吉林、黒竜江の両省を非公式訪問した際にも正恩氏が同行しているとの憶測が流れた。だが、受け入れ窓口の中国共産党対外連絡部の幹部は訪中終了後、「中国側招待者リストに正恩氏の名前は入っていない」と韓国などに説明した。
「北朝鮮はプライドの高い国家だ。中国を宗主国と思ったこともないし、今後も思わないだろう」。中国の北朝鮮研究者は断言する。金主席の時代から中国が北朝鮮を支えてきたことは事実だが、だからこそ、北朝鮮は中国の影響力を警戒するのだといわれる。
党代表者会開催を受けた胡錦濤国家主席(中国共産党総書記)の祝電は「最高指導機関が選挙で誕生したことに熱烈な祝賀を表す」と表明した。朝鮮労働党の中央委員となり、中央軍事委副委員長という要職に就いて後継者としての地位を確立した正恩氏への世襲に対しても、間接的に支持を表明した形だ。
しかし、中国の最高実力者だったトウ小平氏(故人)は、権力世襲と個人崇拝を戒めた。中国では現在も、国家指導者の子供は原則的に次官級止まり。中国側が北朝鮮で3代目の「世襲」を一応支持したのは、ほかに後継の選択肢がなさそうにみえる隣国の混乱を望まないからだろう。
中国にとっては、北朝鮮の安定維持が最大の目標だ。だから、北朝鮮経済が昨年のデノミネーション(通貨呼称単位の変更)失敗で混乱して以降、中国は中朝国境付近の開発に本腰を入れている。6カ国協議再開を目指す議長国としての努力も、北朝鮮の暴発を防ぐ思惑があるとみられる。
中国がこれまで以上に北朝鮮支援に力を入れるのは、正恩氏の後継指名に踏み切った北朝鮮の現指導部が求心力を失ったり、後継体制への批判が高まったりする権力移行期のリスクを冷静に見て取っているからだろう。
正恩氏の父である金総書記は1980年10月の党大会で政治局常務委員などに選ばれ、後継者として初めて公の場に登場した。だが、金総書記が北朝鮮の正当な後継者として中国を訪問し、中国の指導者と会見したのはそれから3年後だった。中国側が正恩氏を招き、名実ともに3代目への世襲を支持するのは、権力継承を進める北朝鮮の安定を見極めてからになりそうだ。【北京・浦松丈二】
==============
■おことわり
◇「金正恩(ジョンウン)」氏に
毎日新聞は、金正日総書記の三男の漢字表記について、北朝鮮当局が公表していなかったため、ハングル音や北朝鮮関係者の証言などから「金正銀」と表記していましたが、今後は「金正恩」と表記します。北朝鮮の朝鮮中央通信が1日、朝鮮通信(東京)を通じ「金正恩」と伝えたためです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板