したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

1837とはずがたり:2010/09/29(水) 15:02:32

中国に関係修復の動き=判断の甘さ認める−仙谷官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010092900435

 仙谷由人官房長官は29日午前の記者会見で、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で悪化した日中関係について「ゼロのところに直す努力をされ始めたのかなと推測している」と述べ、中国側が関係改善に向けて動き始めたとの見方を示した。その上で「マイナスをゼロにする作業は、ハイレベル(の対話)までいかずともやっていただかないと(いけない)」と強調した。
 一方、仙谷長官は、事件発生直後に船長を除く船員14人を帰国させて船体も返したことについて「その時点では、外交ルートを通じてそういう(事態が収拾するという)情報が私のところに上がっていた。中国側も(それで)理解してくれるだろうと判断していた」と説明。ただ、中国はその後、態度を硬化させており、仙谷長官は「司法過程の理解が全く異なることについて、われわれが習熟すべきだった」と語り、中国側の出方を読む上で判断の甘さがあったことを認めた。 (2010/09/29-13:19)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板