[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
1831
:
チバQ
:2010/09/29(水) 12:11:55
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100929-OYT1T00141.htm
ジョンウン氏「後継」確定…党軍事委副委員長に
北朝鮮
【ソウル=仲川高志】北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、金正日(キムジョンイル)総書記の三男、金ジョンウン氏(27)が、28日に平壌(ピョンヤン)で開催された朝鮮労働党代表者会と党中央委員会総会で、党中央委員と新設ポストの党中央軍事委員会副委員長に選出されたと報じた。
27日に朝鮮人民軍の大将の称号を得たジョンウン氏が党でも指導部入りしたことで、金総書記の後継者となることが確定した。
一方、党代表者会などでは、金総書記が党総書記に再推挙されたほか、政治局常務委員、党中央軍事委員長に再選され、党と軍を掌握する最高指導者としての地位を維持した。ジョンウン氏は今後、金総書記を補佐する形で、党や軍での活動を公式に始めるとみられる。北朝鮮は10月10日の党創建65周年に合わせ、約1万人による軍事パレードを計画している模様で、閲兵式などを通じて、ジョンウン氏が後継者として紹介される環境も整った。
また、党幹部人事も今回、新たに行われ、金総書記が進める軍事最優先の「先軍政治」のもとで形骸(けいがい)化していた党の役割を活性化し、軍と党のバランスを取りながら国家運営を進める方針が示された。
党代表者会には金総書記も出席。党規約を改正して「金総書記を中心とする」党の特性に則し、党最高指導機関の構成や役割を新たに規定、党中央委員を選出した。党中央委員会総会では政治局、書記局、中央軍事委など党指導部メンバーの選挙が行われた。一連の会議は1日で閉会した。
ジョンウン氏後継体制を支える金総書記の実妹、金敬姫(キムギョンヒ)党軽工業部長(64)は党政治局員に、金敬姫氏の夫で金総書記の側近とされる張成沢(チャンソンテク)党行政部長(64)は党政治局員候補に選出された。経験や実績の乏しいジョンウン氏への権力継承を円滑に進めるため、身内が補佐する体制が党幹部人事でも鮮明になった。
金総書記一人だけの異常な状態が続いていた党政治局常務委員には、金総書記のほか、金永南(キムヨンナム)最高人民会議常任委員長(82)、崔永林(チェヨンリム)首相(81)、趙明禄(チョミョンノク)国防委員会第1副委員長(82)、李英●(リヨンホ)氏の4人が新たに選ばれ、5人体制となった。(●は、金ヘンに「高」)
中央軍事委副委員長ポストには、27日に次帥の称号が授与されたばかりの李英●朝鮮人民軍総参謀長(68)がジョンウン氏と共に選出された。同ポストはジョンウン氏のために新設されたとみられる。
党代表者会の開催は1966年以来、44年ぶり。党中央委員は1980年の第6回党大会で145人が選出された後、79人が死亡、解任され、補充されてこなかったが、今会議で125人が選出された。
(2010年9月29日11時49分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板