[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
1685
:
チバQ
:2010/07/03(土) 23:57:24
>>1512
>>1516
>>1518
http://mainichi.jp/select/world/news/20100703k0000e030024000c.html
ミャンマー:旧NLD内部対立激化 「分派」が引き金
【バンコク西尾英之】今年予定のミャンマー総選挙への参加を拒否して解党処分となった同国の旧最大野党「国民民主連盟」(NLD)関係者が、党から分派して選挙に参加する新党「国民民主勢力」(NDF)がNLDのシンボルマークだった「竹笠(たけかさ)」を使用することに強く反発。AFP通信などによると、旧NLD幹部は来週にも、選挙管理委員会に苦情を申し立てる方針だ。民主化勢力内の対立の激化は、総選挙後も軍事支配継続をめざす政権にとって「思うつぼ」となりそうだ。
竹笠は農民が農作業の際にかぶり、前回90年の総選挙でアウンサンスーチーさんが率いたNLDが選挙戦のシンボルマークとして使用。その後同国民主化運動の象徴となった。
NLDは今年3月に軍事政権が制定した選挙関連法で、指導者のスーチーさんを排除して選挙に参加するか、ボイコットして解党処分を受けるかの選択を迫られた。スーチーさん自身が「参加拒否」の意向を示したことで不参加を決め、5月に党は解体された。
しかしこれに反対する一部メンバーがその後新党を結成、民主化勢力は事実上分裂した。スーチーさんはこの動きを「民主的ではない」と批判。これに対し新党側は「選挙ボイコットは軍事政権を利するだけ」と訴え、旧NLD関係者同士の対立が深まっている。
ミャンマー:旧NLD内部対立激化 「分派」が引き金
【バンコク西尾英之】今年予定のミャンマー総選挙への参加を拒否して解党処分となった同国の旧最大野党「国民民主連盟」(NLD)関係者が、党から分派して選挙に参加する新党「国民民主勢力」(NDF)がNLDのシンボルマークだった「竹笠(たけかさ)」を使用することに強く反発。AFP通信などによると、旧NLD幹部は来週にも、選挙管理委員会に苦情を申し立てる方針だ。民主化勢力内の対立の激化は、総選挙後も軍事支配継続をめざす政権にとって「思うつぼ」となりそうだ。
竹笠は農民が農作業の際にかぶり、前回90年の総選挙でアウンサンスーチーさんが率いたNLDが選挙戦のシンボルマークとして使用。その後同国民主化運動の象徴となった。
NLDは今年3月に軍事政権が制定した選挙関連法で、指導者のスーチーさんを排除して選挙に参加するか、ボイコットして解党処分を受けるかの選択を迫られた。スーチーさん自身が「参加拒否」の意向を示したことで不参加を決め、5月に党は解体された。
しかしこれに反対する一部メンバーがその後新党を結成、民主化勢力は事実上分裂した。スーチーさんはこの動きを「民主的ではない」と批判。これに対し新党側は「選挙ボイコットは軍事政権を利するだけ」と訴え、旧NLD関係者同士の対立が深まっている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板