[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
1589
:
チバQ
:2010/05/20(木) 12:11:01
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100520-OYT1T00400.htm
デモ隊排除から一夜、伊勢丹施設無残に
UDD支持者らが放火した伊勢丹が入るビルの消火活動をする消防士=尾崎孝撮影 【バンコク=酒井圭吾】タイのタクシン元首相派勢力「反独裁民主戦線」(UDD)が強制排除されて一夜明けた20日、バンコクの夜間外出禁止令は予定通り午前6時(日本時間同8時)に解かれ、静かな朝を迎えた。
各地で発生した火災は鎮まり、銃声や爆発音も聞こえない。ただ、中心商業地区では、焼失した大型商業施設が無残な姿をさらしている。UDDが占拠した地区内の寺院では、9人の遺体が見つかり、治安当局が死因などを調べている。
UDDの本部テントが設置されていたラチャプラソン交差点周辺では、残ったメンバー数十人が、ステージの撤収作業を進めていた。伊勢丹などが入る複合商業施設「セントラル・ワールドワールド」は半焼し、その前で記念撮影するUDD参加者もいた。中心部には、参加者がまばらに残っており、軍が退去を呼びかけている。周辺のビルに武装グループが潜んでいる可能性があり、都市高架鉄道の線路上では、ライフルを構えた兵が警戒している。
9人の遺体が見つかった寺院は、「安全地域」に指定されていた。約1000人がまだ残り、半数は女性や子供だ。ここに残るバンコクの無職女性(59)は「外に出たら、兵士に撃たれるか、逮捕される」とおびえた様子で話した。
最も衝突の激しかったボンカイ地区では、大通りにUDD側が築いたバリケードが消え、支持者の姿も見られなかった。
(2010年5月20日11時51分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板