したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

1549チバQ:2010/05/16(日) 02:13:31
http://www.newsclip.be/news/2010515_027524.html
バンコクの市街戦 ランナム、ラマ4世通りなどで死傷者多数
2010/5/15 (23:59)| 写真ニュース 社会
【タイ】治安部隊とタクシン元首相派団体「反独裁民主戦線(UDD)」によるバンコク都内での戦闘で、UDD占拠地北のランナム通り、ディンデン交差点、ラチャプラロップ通り、南のラマ4世通りなどで多数の死傷者が出ている。在住の日本人によると、ラチャプラロップ通りでは15日午後、大量の血のあとが路上に残っていた。ラマ4世通りは戦闘範囲がサラデーン交差点からクロントイ交差点に近い高速道路出入口周辺まで広がった。UDDが高速道路出口の封鎖を図り、周辺で爆発、銃撃が起きている。シーロム通りのサラデーン交差点でも治安部隊側に小型砲弾の「てき弾」が撃ち込まれるなど危険な状況が続いている。

 バンコク救急センターによると、衝突による死傷者は15日午後10時時点で死者25人、負傷者約200人。戦闘は26日も続くことが確実で、死傷者はさらに増える見通しだ。

http://mainichi.jp/select/today/news/20100516k0000m030066000c.html
タイ:死者25人に 占領地北側、軍が実弾発砲宣言
2010年5月15日 22時20分 更新:5月16日 1時1分

 【バンコク西尾英之】タイの首都バンコク都心部では15日も軍とタクシン元首相派「反独裁民主戦線」(UDD)の衝突が続き、8人が死亡した。13日から3日連続の衝突で、死者は計25人となった。地元当局によると、14、15日で187人が負傷した。事態は沈静化の兆しを見せておらず、死傷者が今後さらに増える恐れもある。

 衝突はUDD占拠地域の南東、北側、南側の3カ所で起き、断続的に銃撃や爆発が起きている。軍は占拠地域の北側で実弾を発砲すると宣言し、一般市民や報道関係者の立ち入りを禁止。AFP通信によると、北側で銃撃によるとみられる少なくとも3人の遺体が目撃された。南東側では地元英字紙「ネーション」のカメラマンが足を撃たれ負傷したほか、警察官宿舎に砲弾が撃ち込まれ、子供を含む負傷者が出た。

 UDD幹部は15日、「これ以上の犠牲者を防ぐため」として軍に発砲停止を求めた。

 一方、アピシット首相は同日夜、テレビ演説し、「我々は国を正常化させるために必要なことをやっている。後戻りはしない」と述べ、軍によるUDD占拠地域の包囲継続を強調した。さらに「人命の損失をなくす唯一の方法は(UDDが)抗議行動を中止することだ」と、UDDに早期の占拠解除を求めた。

 また、衝突で業務に支障が出ていた日本大使館は15日夕、UDD占拠地域近くにある大使館から離れたホテル内に仮事務所を設置した。当面は仮事務所で業務を行う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板