[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
1520
:
チバQ
:2010/05/08(土) 11:55:35
◇一緒に踊ろう
会場内で毎日5回行われる「ハッピー・パレード」も人気を集めている。このうち昼夜2回のパレードは、約1・8キロを11台の大型山車と約200人の中国人ダンサーが練り歩く。「五大陸の和諧(わかい)(調和)」をテーマに、きらびやかな電飾が輝く中、タイの民族舞踊やリオのカーニバルなどテーマごとの山車が続き、夢の世界へといざなう。
振り付けは、北九州市でダンス教室を開く広津朋子さん(40)が担当した。3月からダンサーに指導を重ねてきた広津さんは「中国の若いダンサーたちが一生懸命に頑張っている姿を見て、お客さんも一緒に踊ってほしい」と話す。
◇中国メディアが見た万博 「辛抱強く待つこと必須」
上海万博の協力メディアである有力紙「中国青年報」は、開幕初日の様子を詳しく報じた。同紙の記事(電子版)から一部を翻訳し、「中国メディアが見た万博」を紹介する。同紙は、毎日新聞、韓国・朝鮮日報と万博報道で提携している。【訳・工藤哲、隅俊之】
初日は午後7時までに20万4000人が入場した。入園は午前に集中し、正午で17万5000人余りに達した。中国館以外ではスイス、フランス、ドイツ、ベルギー、日本、スペイン、サウジアラビア、イタリア、英国、韓国の各館が人気だ。
パビリオンは辛抱強く待つことが必須だ。竜のような列ができ、正午現在、英国館は2時間待ち。フランス館前に並んだ人は「並んでも価値がある。良いものは待ったり、見る準備が必要だ」と語った。
深センから来た陳さんは歩き続けて疲れ切っていたが「タンポポのような英国館、籐のつるで編み上げたスペイン館など、来なければ素晴らしさも想像できないだろう」と話した。
イタリアンレストランの担当者の石凡玲さんは、中国人のマナーは向上していると感じている。不平不満は以前より減り、譲る場面が増えた。機械の故障でチケットが出なかった時も、多くの人は理解して笑みを浮かべたという。
パキスタンレストランでは、スタッフが食事に来た人に「売り切れました」と伝えていた。日本料理店では開店直後「予約で満席」と張り出された。
好みの味なら食客たちは惜しみなく称賛する。山西省太原市から来た範暁燕さんは、ドイツにいた時の味を味わおうとドイツ館に来た。ソーセージ、ポテトなどを平らげ、「ここの料理はドイツの本場のものだ。中国の味とは絶対違う」と語った。
だが、入場者のマナーの悪さも目立つ。ベンチで寝そべる人、柵をくぐり抜けて館内に駆け込む女性も見られる。花壇に投げ込まれた卵の殻を拾う清掃スタッフを見ると、心中穏やかになれない。
ある清掃員の女性(29)によると、何度掃いてもごみが出てくる。毎日何百回も行き来して足が棒のようになったというが、彼女は「頑張って続ける」と語った。
日本館では「撮影禁止」と掲示してあるのに、来場者がカメラや携帯電話を取り出して撮影していた。注意されても取り出し、フラッシュが次々に光る。
禁止理由は「版権の問題」というが、多くの人が「他のパビリオンは撮れるのに」と言う。山東省の来場者は「先進的な科学技術は面白い」と話した。
==============
◇開催概要
上海万博の会場面積は市中心部を流れる黄浦江をはさんだ両岸の328ヘクタール。愛知万博の2倍近い広さだ。史上最高の246の国・国際機関が参加した。会期は今月1日から10月末の184日間。約7000万人を見込む入場者は、1日平均40万人近くなる。大型連休などは60万人を超えると予測されている。しかし、大混雑が予想された開幕から4日間の平均入場者数は18万人を下回るなど予測とは大きく異なる。
入場券は定価160元(約2200円)、混雑が予想される「指定日」は同200元(約2800円)。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板