したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

1513チバQ:2010/05/07(金) 00:24:45
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20100506/frn1005061202000-n2.htm
上海万博に異変…北朝鮮館、突然閉館! 衝撃のワケ2010.05.06

 金総書記の訪中の影響なのか、上海万博で北朝鮮が運営する「朝鮮館」が5日、突然閉館した。万博関係者は、「朝鮮館のスタッフの職務的な問題が発生したため休みとなった」というが、具体的な理由は不明。北朝鮮ウオッチャーは「万博のスタッフが金総書記の訪中に駆り出されたのではないか」とみている。

 万博初参加となる北朝鮮は約1000平方メートルの敷地に朝鮮館を建設。行列ができるほどではないものの、多くの来場者を集めている。巨大な韓国館に比べるとシンプルな造りだが、主体思想塔や洞窟などが呼び物だ。

 ところが、金総書記の訪中に合わせるかのように5日は入り口のシャッターが閉まり、人の気配が消えた。通常、パビリオンを閉館とする際は「本日休業」の張り紙を出すものだが、扉には何も張られていない。

 北朝鮮ウオッチャーは「開幕日の1日は10人ぐらいのスタッフがいて、みんな中国語が堪能だった。切手やDVDなどのグッズは手ごろな値段なので飛ぶように売れ、お札の山ができていた。しかし2日から大幅に減員となり5人ぐらいで回していた。4日にはスタッフがしきりに携帯電話で誰かと連絡を取っていたのが目についた」という。

 そのうえで「貴重な外貨獲得の機会なのに一時閉館にしたのは、金総書記訪中で人手が足りなくなり、スタッフが北京に向かったからではないか」と推測する。

 実際、外交関係者によると、北京首都国際空港には高麗航空の中型機が2機駐機しているといい、金総書記と列車で向かった本隊以外にも多数の要員が中国に送り込まれているようだ。北はいま、万博どころではないということか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板