したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

1435チバQ:2010/04/16(金) 22:31:32
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20100417k0000m030072000c.html
タイ:首都の繁華街、タクシン派の「赤」一色 緊張高まる

普段は買い物客でにぎわう大規模商業施設前の広場を占拠して、思い思いのかっこうでくつろぐタクシン派市民=バンコク都心部のラチャプラソン交差点付近で2010年4月16日、西尾英之撮影 【バンコク西尾英之】シャツや鉢巻きなど、タクシン派のシンボルの赤シャツグッズを売る露店。路上の食堂にシャワールーム−−。普段はバンコクの富裕層や外国人観光客でにぎわうバンコク繁華街のラチャプラソン交差点周辺は16日、タクシン元首相派「反独裁民主戦線」(UDD)の反政府抗議行動に参加する市民の「赤い解放区」と化した。即時下院解散を政府に受け入れさせるまで一歩も引かない姿勢のUDDに、アピシット政権はどう対応するのか。タイ正月の休暇が明ける来週以降に向け、バンコクでは再び緊張が高まっている。

 付近を走る高架鉄道はかろうじて営業を続けているものの、交差点付近は車の通行が遮断され、歩行者天国状態だ。周辺に警官や兵士の姿はなく現場の雑踏整理もUDDの自主警備隊が担っている。

 交差点周辺には、バンコクでも最高級のホテルや大規模ショッピングセンターが集中する。10日の軍との衝突後、UDDは衝突現場の旧市街から撤退し、今月3日から占拠しているラチャプラソン交差点付近に全勢力を集中させた。

 AFP通信によると政府報道官は15日、「UDDと交渉する用意がある」と強調。しかしUDDは、首相が示す「半年以内の下院解散」との妥協案を拒否し、「今後一切交渉はしない」との姿勢だ。軍報道官は同日「法を無視した行動には対抗する」と述べた。

 だがUDDの交差点への勢力集中には、軍の再度の実力行使を封じる狙いがある。軍はビル街での市街戦の訓練をしておらず、周辺を制圧するには兵士の数が不足している。

 タイ正月が明ける週末以降、UDDは再び地方などから支持者を動員して、占拠範囲を企業の事務所が集中するビジネス街のシーロム通りや、日本人駐在員の家族が集中するスクンビット通りにまで広げるとした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板