[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
1389
:
チバQ
:2010/03/29(月) 12:18:01
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100329-OYT1T00028.htm
ミャンマーに反軍政新党、幹部に元首相の娘
【ヤンゴン=深沢淳一】ミャンマーで年内に行われる総選挙に向け、軍主導の民主化の動きに対抗する「ミャンマー民主党」が結成され、今週中に政党登録することを決めた。
党首のトゥ・ウェイ氏(78)らがヤンゴンの党本部で本紙の取材に応じ、明らかにした。1990年の前回総選挙でも政党を組織して臨んだウェイ氏は、「軍政は国民の側に立った政治を行っていない。すべての選挙区で候補者を出したい」と意気込みを語った。
新党の幹部には、1948年の独立後の初代首相ウ・ヌー氏の娘や、2代首相バ・スエ氏の娘が名を連ねており、反軍系政党の一翼として今後の動向が注目される。ウェイ氏は、アウン・サン・スー・チーさん率いる国民民主連盟(NLD)との関係については「民主化実現の目的は同じ」と述べたが、現時点では総選挙での連携は模索しない方針だ。NLDは、29日に中央執行委員会を開いて総選挙参加の是非を決める。
(2010年3月29日06時47分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板