[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
1373
:
チバQ
:2010/03/26(金) 21:54:37
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032601000867.html
フィリピン下院選の選挙運動開始 イメルダ夫人ら支援訴え
【マニラ共同】フィリピン下院選の選挙運動が26日始まった。大統領の再選が禁じられているため下院での議席を目指すアロヨ大統領(62)や、故マルコス大統領のイメルダ夫人(80)らが立候補。知事・副知事や市長・副市長などを選ぶ地方選も同時に始まった。投開票はいずれも大統領選と同じ5月10日。
1995年から下院議員を1期務めたこともあるイメルダ夫人は、今回の選挙で復帰を目指す。北イロコス州で26日、明るいオレンジの服に身を包み「年を取っていると言われるけれど、私はまだやれる」と訴えた。
アロヨ大統領は、心臓に関係する病気で25日に病院に運ばれた夫に付き添っているため、集会などに姿を見せていない。
今年5月の大統領選で国民党のビリヤール上院議員(60)と接戦を続けている自由党のベニグノ・アキノ上院議員(50)は26日、バターン州などで地元候補を応援。与党ラカス・カンピCMDのチョドロ前国防相(45)はタルラック州などで支持を呼び掛けた。
政府は今回の選挙で初めて電子投票を導入、投票の公正や開票作業の迅速化を図るが、電力不足などによる混乱も懸念されている。
2010/03/26 18:19 【共同通信】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板