[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
1180
:
チバQ
:2009/10/16(金) 23:00:29
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009101602000065.html
アキノ氏長男 断トツ 比大統領選世論調査
2009年10月16日 朝刊
【マニラ=吉枝道生】八月に死去したフィリピンのコラソン・アキノ元大統領の長男ベニグノ・ノイノイ・アキノ上院議員(49)が、来年五月の大統領選に向けた世論調査で他の候補を大きく引き離し、一気に大本命に躍り出た。
調査は民間機関SWSが意中の候補三人までの名前を挙げる方式で実施した。
野党・自由党に所属するアキノ氏は先月出馬表明をしたばかりだが、60%の支持を集め、二位のビリヤール上院議員(37%)や二〇〇一年に政権から追放されたエストラダ前大統領(18%)らを圧倒した。
アキノ氏は暗殺された国の“英雄”ベニグノ元上院議員と、コラソン元大統領の唯一の息子。親しみやすい人柄や清廉さで好感度は高いが議員時代に大きな業績はなく、指導者としての力量を疑問視する声もある。しかし、汚職疑惑の重なる現政権への反発もあって人気は急上昇。フィリピン民主化の象徴といえるアキノ一族が再び政権を握るのか、注目される。
シンクタンク政治・選挙改革研究所のラモン・カシプレ理事は「母の死去に伴う一時的な人気という見方もあるが、選挙戦で失敗がなければこのまま勢いを持ち続けるだろう」と分析している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板