[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
1115
:
千葉9区
:2009/07/27(月) 19:57:29
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090726/chn0907262015001-n1.htm
マカオ行政長官 親中派の崔世安氏が当選
2009.7.26 20:12
【北京=矢板明夫】中国のマカオ特別行政区で26日、行政長官(首長)選挙が行われ、唯一立候補した前社会文化官(閣僚に相当)の崔世安氏(52)が当選した。投票権を持つマカオ各界代表300人の票のうち、当選に必要な過半数を大幅に上回る282票を獲得したが、「選挙方法は民意を反映していない」として民主派など14人が白票を投じた。任期は5年、ポルトガルからマカオが中国に返還されてからちょうど10年となる12月20日から、何厚●(金へんに華)現長官の後任として就任する。
崔氏はマカオの政官財界に重要な影響力を持つとされる「マカオ3大家族」の一つ、崔家の出身で、16歳から渡米してオクラホマ州立大学などで公共衛生学を学び、博士号を取得した。マカオに戻った後、家族系列の病院の経営者や学校の校長を歴任した。立法会議員を経て、1999年から衛生、福祉などを担当する社会文化官に就任し、2003年春に新型肺炎(SARS)が近隣の香港で流行した際には、専門知識を生かした迅速な対策でマカオへの影響を最小限に食い止め、高い評価を得た。
中国の習近平国家副主席と親しい関係にあることでも知られ、中国政府系組織、中国全国青年聯合委員会の常務委員を兼務するなど自らが親中派であることを隠さない。選挙期間中に「伝承と創新」との政策理念を掲げ、「中央政府との良好な関係を保ちつつ、カジノ以外の経済基盤の構築を進める」との公約を発表した。マカオの行政長官は1回の再選を認められているため、今後最長10年、崔氏はマカオの顔となる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板