したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

1044とはずがたり:2009/06/13(土) 23:26:36

「自衛の為の米軍による施設への先制ミサイル攻撃」とか出来ないのかね?

北朝鮮、ウラン濃縮着手を初表明 安保理決議拒否、制裁に軍事対応
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/2009061301000383.htm

 【平壌、北京13日共同】北朝鮮は13日、2回目の核実験に対し国連安全保障理事会が12日に採択した追加制裁決議について「断固糾弾する」と受け入れを拒否する外務省声明を発表、再処理を再開した使用済み核燃料棒から新たに抽出するプルトニウム全量を兵器化し、軽水炉建設に向けたウラン濃縮にも「着手する」と表明した。朝鮮中央通信が伝えた。
 北朝鮮がウラン濃縮着手を公式に表明するのは初めて。老朽化した寧辺のプルトニウム型施設に代わりウラン濃縮による核開発が進めば、恒常的な核兵器生産体制の構築にもつながりかねず、北朝鮮の核問題は深刻さを増すことになる。
 声明はまた、貨物検査など制裁が実施された場合は「戦争行為とみなし軍事的に対応する」と警告。今回の決議は「米国主導の国際的圧力攻勢の産物」とし、現在の緊張した局面の本質は「朝米対決だ」と主張した。国連を批判しつつも「米国との全面対決が始まった」と指摘しており、対米交渉に主眼を置く構えを明白にした。
 さらに「今や核放棄は絶対に徹頭徹尾あり得ない」と強調し「核保有国」として今後も行動する立場を明示。米国だけでなく日本独自の経済制裁も「卑劣な陰謀」と批判した。
 声明はウラン濃縮について「技術開発が順調に進み、試験段階に入った」と明らかにしたが、具体的な施設の場所や開発過程には言及せず、これまでの談話などで予告していた大陸間弾道ミサイル(ICBM)の試射や朝鮮戦争休戦協定の破棄にも触れなかった。


2009年06月13日土曜日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板