したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

1018千葉9区:2009/06/04(木) 23:32:26
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-38368220090603
中国でホットメールなど遮断、天安門事件20周年を前に
2009年 06月 3日 14:08 JST
 [北京 2日 ロイター] 中国本土で2日午後、ホットメールやミニブログサービス「ツイッター」などへのアクセスが遮断されている。今月4日に1989年の天安門事件から20年を迎えるのを前に取られた措置とみられる。

 中国では天安門事件に関連した式典は違法とされているが、20周年となる今年は、当時の抗議活動の再評価がインターネット上で呼び掛けられ、これがアクセス遮断につながった可能性もある。

 ホットメールやツイッター、写真共有サイト「フリッカー」がアクセスできなくなっているほか、広東省では隣接している香港のテレビ放送が視聴できなくなったという報告もある。

 ホットメールを運営するマイクロソフト(MSFT.O: 株価, 企業情報, レポート)は、「今回の決定について中国政府に確認を求めている」と話している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板