[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2007年参院選スレ
4041
:
小説吉田学校読者
:2007/07/29(日) 22:06:46
朝日 島根 35.22%
亀井 亜紀子 国民 新 73,077
景山 俊太郎 自民 前 72,958
後藤 勝彦 共産 新 7,776
まさか、まさか
4042
:
二階席
:2007/07/29(日) 22:08:11
>>4041
いったでしょう、これは。
・・・ぉぃぉぃ。自民35も無理なんでないの???
4043
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 22:08:49
愛知は谷岡が3位
4044
:
小説吉田学校読者
:2007/07/29(日) 22:10:33
朝日 佐賀 開票29.53%
川崎 稔 民主 新 64,111
川上 義幸 自民 新 55,494
中尾 純子 共産 新 8,813
自民アウトっぽい
4045
:
名無しさん
:2007/07/29(日) 22:11:02
携帯辞書化
http://50.xmbs.jp/iDictionary/
4046
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 22:15:39
空白区3年後の候補者ちゃんと今からきめとかないと駄目っすね。
愛知谷岡当確出てますね〜♪
4047
:
MJ
:2007/07/29(日) 22:23:22
>>4018
>>4019
川田が3番手で当確とは…嬉しいですがまさかそんな事、
本当に起きるなんて全く予想もしていませんでした。
せいぜい5番手だと思っていましたから…
「都民の良識」でしょうか?「川田は演説が良い」という噂は本物でしたね。
東京、あと2議席一体どうなるんでしょうか?
自民共倒れとか、公明落選とか、丸川当選で保坂落選とか…
本当にそんなことが起きかねませんね。
4048
:
二階席
:2007/07/29(日) 22:24:35
>>4047
丸川当選で保坂落選。ありそうです。
4位公明で。
4049
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 22:26:02
>>4048
私は、そうなると思ってました
4050
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 22:29:25
NHKの出口では丸>保ですよね。
自民党参院幹事長の片山氏が敗戦の弁 岡山選挙区
http://www.asahi.com/politics/update/0729/TKY200707290299.html
2007年07月29日22時21分
元総務相で自民前職の片山虎之助・党参院幹事長(71)が、岡山選挙区で民主新顔の姫井由美子氏(48)に敗れ、落選の見通しとなった。
片山氏は29日夜、有権者の前であいさつをし、「逆風が日を追って強くなる選挙だった。期待に反した結果となったこと、すべて私の不徳の致すところでした」と、敗北を認めた。
また、「(党参院)幹事長でありながら、自分の選挙にかまけて、他の候補も応援できなかったことに責任を感じている。主権者である国民の審判であり、自民党は反省すべきところ反省すべきだと思っている」と述べた。
自民逆風の象徴的な選挙区として注目された。現職の党幹部で抜群の知名度を持つ片山氏を支援するため、自民は選挙期間中、閣僚級を相次いで送りこみ力を入れた。また、郵政民営化に反対し自民を離党した平沼赳夫元経産相(衆院岡山3区選出)の支持も得て浸透を図った。一方、民主も岡山を「1人区の最重点」と位置づけ、党幹部が連日、姫井氏の応援に駆けつけた。片山氏は、遊説で年金問題対策に時間を割いて支持を訴えたが、与党への強い「反発」に屈した。
4051
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 22:30:59
亀井姫当選
4052
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 22:32:07
>>4051
もはや順当っすねw
4053
:
小説吉田学校読者
:2007/07/29(日) 22:41:41
朝日 大分 開票率61.22%
礒崎 陽輔 自民 新 125,382
矢野 大和 無所 新 97,704
松本 文六 無所 新 91,849
後藤 博子 国民 前 41,323
ここは自民かな・・・
4054
:
小説吉田学校読者
:2007/07/29(日) 22:42:32
NHK 北海道・・2番手は伊達。女ムネオ、無念
4055
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 22:43:34
>>4053
中間2位の情報が錯綜しましたからね
どっちも票が偏らなかった感じですか
吉良の大分市内の表がどれほどあるのか、試金石になりますね
4056
:
小説吉田学校読者
:2007/07/29(日) 22:45:31
NHK 大分・・礒崎当確
4057
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 22:59:58
塚田当選
4058
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 23:00:22
次期衆院選大分は悲惨なことになりそうですな。。
新潟残念。。
4059
:
MJ
:2007/07/29(日) 23:01:16
新潟は塚田、当確ですね〜森ゆうこ残念!
(NNN)
4060
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 23:04:04
77.1%
塚田 一郎 自 民(新) 元衆院議員秘書 309,000
森 裕子 民 主(前) 前拉致特別委員長 277,757
黒岩 宇洋 民 主(前) 前沖北特別委員長 268,635
山本亜希子 社 民(新) 元新潟市議 77,039
武田 勝利 共 産(新) 党県常任委員 43,070
楠原 光政 無所属(新) 石油販売会社社長 4,280
4061
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 23:06:51
91.9%
塚田 一郎 自 民(新) 元衆院議員秘書 356,995
森 裕子 民 主(前) 前拉致特別委員長 317,716
黒岩 宇洋 民 主(前) 前沖北特別委員長 308,759
山本亜希子 社 民(新) 元新潟市議 85,915
武田 勝利 共 産(新) 党県常任委員 49,715
楠原 光政 無所属(新) 石油販売会社社長 5,184
4062
:
MJ
:2007/07/29(日) 23:08:19
>>4059
すみません、新潟は民主まだどっちか決まってなかったですね…
4063
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 23:10:38
>>4060
社民若い候補だしただけに痛かったですかね。。
4064
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 23:14:58
95.8%
塚田 一郎 自 民(新) 元衆院議員秘書 391,074
森 裕子 民 主(前) 前拉致特別委員長 345,996
黒岩 宇洋 民 主(前) 前沖北特別委員長 335,421
山本亜希子 社 民(新) 元新潟市議 88,748
武田 勝利 共 産(新) 党県常任委員 52,649
楠原 光政 無所属(新) 石油販売会社社長 6,087
4065
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 23:17:56
96.8%
塚田 一郎 自 民(新) 元衆院議員秘書 394,362
森 裕子 民 主(前) 前拉致特別委員長 349,109
黒岩 宇洋 民 主(前) 前沖北特別委員長 337,532
山本亜希子 社 民(新) 元新潟市議 89,162
武田 勝利 共 産(新) 党県常任委員 53,346
楠原 光政 無所属(新) 石油販売会社社長 6,234
4066
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 23:18:36
黒岩落選みたいっすね。
森田@富山は当選!
4067
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 23:18:52
森裕子当選〜!
渡辺プギャー!連合新潟プギャー!筒井プギャー!
4068
:
やおよろず@小沢信者
:2007/07/29(日) 23:22:32
>>4066
神主効果が出ましたね
4069
:
やおよろず
:2007/07/29(日) 23:26:33
96.5%
松村 龍二 自 民(前) 元国土交通副大臣 187,746
若泉 征三 民 主(新) 元衆院議員 187,062
山田 和雄 共 産(新) 元三国町議 22,273
4070
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 23:27:10
佐賀取ったようですね。
石川・福井横一線。
鹿児島やや厳しいか。
4071
:
名無しさん
:2007/07/29(日) 23:27:27
>>4067 森裕子が再選かよ・・・・。黒岩落選は、間違いなく、元政策秘書の県議のせいだな、こりゃ。私自身は、黒岩は筒井信隆の後継者か、三年後のリベンジに期待したいところですな。
4072
:
やおよろず
:2007/07/29(日) 23:28:19
68.1%
行田 邦子 民 主(新) 元電通社員 497,758
古川 俊治 自 民(新) 医師 484,491
高野 博師 公 明(前) 元環境副大臣 445,220
山根 隆治 民 主(前) 党県代表代行 438,831
4073
:
やおよろず
:2007/07/29(日) 23:29:28
>>4071
黒岩でしょう、強かったのは
保守系も連合も黒岩支援だったので
アナウンス効果ですね
4074
:
やおよろず
:2007/07/29(日) 23:31:11
康夫当選!あかかもめさん・おめでとう!とはさんは複雑か?
4075
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 23:33:31
>>4073
アナウンス効果っぽいですね。
>>4074
おお、行政を司る能力はない様な気がしてますが議員の一人して野党陣営にいる分には大歓迎っすよ。
田中真紀子と同じです。
4076
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 23:34:25
大河原女史強いっすね。
地盤の三多摩から票が開いてるんですかね?
4077
:
やおよろず
:2007/07/29(日) 23:35:10
一川きました!
4078
:
小説吉田学校読者
:2007/07/29(日) 23:37:03
NHK 埼玉は古川。公明2敗目
4079
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 23:37:33
おおっ!北陸総取りなるか!?
4080
:
小説吉田学校読者
:2007/07/29(日) 23:38:02
NHK 石川は一川。民主60まであと2。
4081
:
小説吉田学校読者
:2007/07/29(日) 23:39:00
吉田学校の当たらない独自分析によりますと、「自公で50」も微妙な情勢。
4082
:
やおよろず
:2007/07/29(日) 23:39:16
85.0%
行田 邦子 民 主(新) 元電通社員 620,878
古川 俊治 自 民(新) 医師 598,084
山根 隆治 民 主(前) 党県代表代行 567,565
高野 博師 公 明(前) 元環境副大臣 541,091
4083
:
やおよろず
:2007/07/29(日) 23:40:58
57.1%
牧山 弘恵 民 主(新) 米国弁護士 584,947
小林 温 自 民(前) 元経済産業政務官 552,967
水戸 将史 民 主(新) 元県議 453,432
松 あきら 公 明(前) 元経済産業副大臣 447,558
畑野 君枝 共 産(元) 党中央委員 244,179
4084
:
二階席
:2007/07/29(日) 23:42:54
>>4081
神奈川で松が落ちればもう公明は二桁いかないのかな?
では、2党で50割れは確実では?
4085
:
二階席
:2007/07/29(日) 23:44:24
それより福井!
若泉あと少し、もう少し。
4086
:
やおよろず
:2007/07/29(日) 23:44:41
86.9%
加治屋義人 自 民(前) 前農林水産委員長 360,892
皆吉 稲生 民 主(新) 元連合県副会長 333,726
山口 陽規 共 産(新) 元日吉町議 42,538
4087
:
名無しさん
:2007/07/29(日) 23:45:47
まさか、石川を民主が取るとはね。一番、候補擁立に手こずった所でしたが、一川当確ですか。奥田建は、自分が出れば良かったと後悔している事でしょうな。
4088
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 23:51:17
矢田またも惜敗か。感慨深いものあり。
次の石川3区民主公認で擁立でっきんじゃねw
4089
:
やおよろず
:2007/07/29(日) 23:52:18
89.9% 共同でも当選 戦略的投票が功を奏しました
当 行田 邦子 民 主(新) 元電通社員 660,446
当 古川 俊治 自 民(新) 医師 627,335
当 山根 隆治 民 主(前) 党県代表代行 594,779
落 高野 博師 公 明(前) 元環境副大臣 571,743
4090
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 23:52:29
京都・大阪・東京で共産は丸で歯が立たなかったすね。。
4091
:
いなばやま
:2007/07/29(日) 23:53:08
仕事がないので家に帰ってきました。
福井は福井市勝負になってきていますね。
いける!
4092
:
いなばやま
:2007/07/29(日) 23:54:59
丸川当選・・・。
万三だったら・・・口惜しい。
4093
:
とはずがたり
:2007/07/29(日) 23:57:44
三重圧勝だなぁ。。
山下@滋賀は3年後狙いかな。
>>4092
まじっすか。。う〜残念。
4094
:
二階席
:2007/07/29(日) 23:58:42
ついに!!!!
東京は最終議席をマルタマと保坂が争うことに!!!
4095
:
名無しさん
:2007/07/30(月) 00:01:02
>>4088 民主の、石川三区の公認内定候補は決定してますからな。ちょっと難しいですね。
4096
:
二階席
:2007/07/30(月) 00:02:29
保坂落選!!!!
マルタマ涙の滑り込み!!!!!!!
4097
:
名無しさん
:2007/07/30(月) 00:03:07
福井は、松村当確か・・・・。流石に北陸総取りとはいきませんな。若泉は、次期総選挙で福井二区から出るかな?
4098
:
とはずがたり
:2007/07/30(月) 00:03:50
>>4095
まぁ、現実的にはそうでしょうね。
4099
:
小説吉田学校読者
:2007/07/30(月) 00:05:07
NHK 神奈川・・水戸当確 公明3敗目で1ケタ台の惨敗か
4100
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:05:11
開票率97.22%
加治屋 義人 〈元〉参院農水委長 自民 前 402,395
皆吉 稲生 〈元〉連合県事務長 民主 新 399,227
山口 陽規 〈元〉日吉町議 共産 新 42,541
4101
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:06:09
開票率81.08%
当 大河原 雅子 〈元〉都議 民主 新 955,813
当 山口 那津男 党都代表 公明 前 694,238
当 鈴木 寛 〈元〉通産省職員 民主 前 680,094
当 川田 龍平 人権団体代表 無所 新 598,640
当 丸川 珠代 〈元〉アナウンサー 自民 新 590,163
保坂 三蔵 〈元〉経産副大臣 自民 前 560,177
田村 智子 〈元〉衆院議員秘書 共産 新 483,195
4102
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:11:30
98.1%
当 松村 龍二 自 民(前) 元国土交通副大臣 190,113
若泉 征三 民 主(新) 元衆院議員 189,199
山田 和雄 共 産(新) 元三国町議 22,817
>>4097
福井は、やはり強かった
4103
:
とはずがたり
:2007/07/30(月) 00:12:26
福井惜しいなぁ。。1000票差ぐらいの争い?
4104
:
小説吉田学校読者
:2007/07/30(月) 00:18:01
NHK 鹿児島・・加治屋逃げ切り
4105
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:18:45
84.9% 共同 松・当確 水戸orz
当 牧山 弘恵 民 主(新) 米国弁護士 844,692
当 小林 温 自 民(前) 元経済産業政務官 792,630
当 松 あきら 公 明(前) 元経済産業副大臣 623,152
落 水戸 将史 民 主(新) 元県議 661,627
4106
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:19:51
87.0%
当 加治屋義人 自 民(前) 前農林水産委員長 402,395
落 皆吉 稲生 民 主(新) 元連合県副会長 399,227
4107
:
とはずがたり
:2007/07/30(月) 00:20:41
まじか!?神奈川。
今野東当選!
4108
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:22:52
元アナウンサーの丸川珠代氏、当選確実 東京選挙区
http://www2.asahi.com/senkyo2007/news/TKY200707290315.html
一連の露出戦略が功を奏した
完全に、自民=丸川となってしまった
4109
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:24:24
>>4107
共同の野郎、修正してきました。
まだ、3人目の当確出ていません
4110
:
とはずがたり
:2007/07/30(月) 00:27:15
それにしても東京の大河原強かったすねぇ・・。
ネットの近年の不振のストレスを発散するかのような得票だ。
神奈川も水戸の当選を祈るばかり。
4111
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:27:22
誤打ちだったようです
水戸が滑り込みセーフ
当 牧山 弘恵 民 主(新) 米国弁護士 859,935
当 小林 温 自 民(前) 元経済産業政務官 803,448
当 水戸 将史 民 主(新) 元県議 674,226
4112
:
とはずがたり
:2007/07/30(月) 00:28:23
おし!
これで公明は次回以降東京と大阪以外の選挙区に擁立しにくいぞ。
4113
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:29:35
>>4110
スズカンの圧勝が報じられてましたから、
アナウンス効果でしょうね
スズカンの票が、大河原・川田・共産・社民に流れた感じでしょうね。
4114
:
とはずがたり
:2007/07/30(月) 00:31:32
丸川陣営の平沢殆ど敗戦の弁w
丸川それでも笑みを噛み締め神妙な顔。けっ。
4115
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:34:05
達増の勝ち
平野 達男 437,814
達増 拓也 454,135
4116
:
あかかもめ
:2007/07/30(月) 00:38:26
>吉田学校読者さん やおよろずさん
ありがとうございます。民放見てるとなかなか決まらなかったのでやきもきしてましたがとにかく良かった。
福井と鹿児島はとりたかったけどまあ、よしとしよう。
しかし、北海道は欲しかったなぁ。
4117
:
二階席
:2007/07/30(月) 00:41:38
>>4116
惜しい、北海道。
小川候補は百万取ってるんだもん、これ票割りが出来ればなぁ。
まあ、推薦候補だからしょうがないか。
鹿児島は次回ヤバイんじゃないですか?これは。
農村票がハッキリ逃げてる。
4118
:
小説吉田学校読者
:2007/07/30(月) 00:44:00
主な落選者
自民 国井農水副大臣、保坂元経産副大臣、片山参院幹事長、関谷元郵政相、真鍋元環境庁長官
公明 松党女性局長
4119
:
二階席
:2007/07/30(月) 00:44:20
自公合わせて45がいいとこかなぁ、この情勢では。
小沢さんの健康状態が気になるね。
4120
:
二階席
:2007/07/30(月) 00:46:04
藤井の爺さん元気だなぁ。(フジ出演中)
4121
:
あかかもめ
:2007/07/30(月) 00:47:03
>>4117
ですねぇ。ただ、競り合いの報道がありながらアナウンス効果が出なかったのは厳しい。
俺の予想ではいけてたんだがなぁ・・・
4122
:
とはずがたり
:2007/07/30(月) 00:48:58
1人区自民・・6 <群馬・福井・和歌山・山口・大分・鹿児島>
福井・大分・鹿児島は取れたよなぁ。。
福井・鹿児島はよくやったけど大分は悔いが残る。
北海道も二議席取れたよなぁ。
まぁ欲張ってはいけないだろうけど。
4123
:
二階席
:2007/07/30(月) 00:49:16
日テレではえなりとか出てるけど、いまいち盛り上がらず。
宮崎哲弥が「今の若い人は空気読めない人キライじゃないですか。
今の総理がまさにそれ!」
全員頷く。
ちょい笑えた。
4124
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:54:22
羽柴 秀吉 無所属(新) 観光会社役員 102,960
4125
:
小説吉田学校読者
:2007/07/30(月) 00:55:44
>>4120
民主:野田の体重を前原に分ける。藤井翁の元気を小沢に分ける。これで衆院選+100議席じゃないか。
4126
:
いなばやま
:2007/07/30(月) 00:56:04
>>4122
福井・鹿児島はよく頑張った。まぁ接戦区全部取るのは難しいっす。
大分は予想通りだった、まぁ矢野でも松本でもどっちでも良いから一本化していれば圧勝でしたね。
民主も社民もどちらにも非があるが最大の戦犯は吉良だな。
まぁ圧勝したしどうでもいいんでは
4127
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 00:56:20
>>4121
すこし、動きが遅かったですね
北海道の民主党支持者には、埼玉の支持者並の機動力が必要ですね
4128
:
とはずがたり
:2007/07/30(月) 01:00:39
組織の強い北海道で失敗して、無党派の多い愛知・神奈川・埼玉・千葉で成功って都市部民結構戦略的投票ってやつを知ってるのかも!?w
4129
:
名無しさん
:2007/07/30(月) 01:03:44
>>4128
やっぱり公認と推薦の差なんでしょうかねぇ…
本当に惜しかった。
4130
:
じゃがポックリ
:2007/07/30(月) 01:08:29
選挙終盤では札幌では小川候補よりも多原候補が断然目立って
活動していたと思うんですけどね・・・。(1人だけ管を呼んだり)
北海道では他の県よりも連合票が強いし、
TVでは敗因は女性の支持が貰えなかったことを理由に挙げていました
4131
:
ま
:2007/07/30(月) 01:08:48
埼玉の皆様の「芸術的戦略投票」は見事でした。
4132
:
いなばやま
:2007/07/30(月) 01:33:09
あとは大江の当落だな、注目は
4133
:
とりっこ
:2007/07/30(月) 02:01:46
18年ぶりに、山陰もひっくり返りました!
川上乙!
姫万歳!
接戦どころか、終わってみればどちらも3万票以上の大差だし。
地元の神奈川も、ウチの目の前にポスター張ってある公明が落選…。
そして大河原がトップ当選…!ネットシンパとしては嬉しい限り。
大分が、つくづく勿体無かったですねー。あと、はたは厳しいか。残念。
4134
:
二階席
:2007/07/30(月) 02:06:16
結果は民意を反映しているけど、安倍ちゃんが辞めないことだけが
民意に反している。
これは、安倍ちゃんが粘れば粘るほど次期衆議院選挙が
早まるんじゃないかな?
やっぱ安倍ちゃん、空気嫁。
挙党体制組めないよ、これじゃ。
4135
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 03:59:31
大江当選です
4136
:
名無しさん
:2007/07/30(月) 04:20:30
>>4135
最悪だ…
4137
:
名無しさん
:2007/07/30(月) 05:47:51
山本孝史氏当確です。
4138
:
小説吉田学校読者
:2007/07/30(月) 05:55:57
>>4135
裏切要員当確ですな。
>>4137
勝ったどーーーーーーーーーー(byあかかもめ)
4139
:
やおよろず
:2007/07/30(月) 05:58:38
最後の1議席は創価
4140
:
小説吉田学校読者
:2007/07/30(月) 06:10:02
NHK 全議席確定
自 23+14=37
民 40+20=60
公 2+7=9
共 0+3=3
社 0+2=2
国 1+1=2
新 0+1=1
無 7 =7
私が政界の黒幕なら、太田と志位には辞めてもらう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板