したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近現代史綜合スレ

785名無しさん:2016/05/14(土) 13:50:15
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051100253&g=pol
公明代表、核廃絶へ活動強化を=広島訪問、野党からも期待感

 オバマ米大統領の広島訪問について、与野党幹部から11日、評価や期待の声が相次いだ。
 自民党の佐藤勉国対委員長は記者団に「素晴らしいことだ。日米関係の努力の積み重ねが広島訪問につながった」と強調。公明党の山口那津男代表は党会合で「この歴史的意義をしっかり踏まえて日本の果たすべき役割を示し、国際社会と連携をつくり出していくことが重要だ」と語り、核廃絶に向けた日本の取り組み強化を促した。
 民進党の岡田克也代表は日本外国特派員協会での記者会見で「うれしいニュースだ。心から歓迎する。『核なき世界』に向かって大きな足跡を残すことを期待したい」と述べた。共産党の穀田恵二国対委員長は会見で「重要な前向きな変化だ」と評価した上で、大統領が原爆投下について謝罪するのが望ましいとの考えを示した。
 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は府庁で記者団に「英断だ。原爆を落とした国の大統領が現場に来れば、あの兵器がいかに悲惨なものかが一番分かる」と指摘。社民党の吉田忠智党首は会見で「被爆者の声を直接聞き、原爆の悲惨さを実感してほしい」と述べ、大統領と被爆者の面会を求めた。(2016/05/11-18:08)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051100501&g=pol
米国内で不安と期待交錯=核廃絶へ行動求める声も-オバマ大統領の広島訪問

 【ワシントン時事】オバマ米大統領が主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)閉幕後の27日に広島を訪問すると決断したのを受けて、米国内では不安と期待が交錯している。旧日本軍の捕虜となった退役軍人らは「大戦の犠牲者を忘れる訪問には反対」と主張。広島との関わりが深いアメリカン大学核問題研究所長のピーター・カズニック教授(67)は、オバマ氏の訪問は「暗黙の謝罪になる」と歓迎した。
 フィリピンで旧日本軍の捕虜が多数死亡した「バターン死の行進」を生き延びたレスター・テニー氏(95)は4月19日、オバマ大統領に宛てて手紙を送った。
 「私は(大統領に)広島行きを促すが、太平洋で自由のために犠牲になった米軍と連合国軍へ最初に謝意を示さない、どのような訪問にも反対だ」。テニー氏は1942年4月に旧日本軍に降伏、フィリピンから九州に移送され、炭鉱で「奴隷」のような扱いを受けたという。
 旧日本軍捕虜のグループ代表を務めるジャン・トンプソン氏(58)は取材に対し、「ルーズベルト大統領(当時)は欧州戦線を優先させていたため、太平洋戦線の兵士は見捨てられたと思っている。オバマ氏が過去を振り返らず、未来を語るのは彼らを傷つける」と訴える。トンプソン氏の父ロバートさんは「バターン」経験者だ。

 一方、カズニック教授は毎夏、学生を広島に引率して被爆者との交流を進めている。同教授は「広島、長崎への原爆投下は必要なかった。トルーマン大統領(同)がソ連をけん制するために使用した」と主張。オバマ氏の広島訪問を「遅過ぎたぐらいだ。大統領は今後30年間に1兆ドル以上を投じる核の近代化を求めている。行動は言葉以上にものを言う」と批判した。(2016/05/11-14:22)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051100359&g=pol
安倍首相の真珠湾訪問「検討せず」=菅長官

 菅義偉官房長官は11日午前の記者会見で、オバマ米大統領の広島訪問発表を受け、安倍晋三首相が米ハワイの真珠湾を訪問するとの見方が出ていることについて、「政府として検討している事実はない」と述べた。(2016/05/11-11:48)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板