したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近現代史綜合スレ

720名無しさん:2015/12/31(木) 09:43:49
古い記事

http://www.jiji.com/jc/zc?g=&k=201507%2F2015072800658
妥協の産物、歴史は評価=姜尚中・東大名誉教授に聞く-日韓正常化【戦後70年】

 政治学者の姜尚中氏(東大名誉教授)に1965年調印の日韓基本条約や当時の政治情勢について聞いた。

 -日韓基本条約の評価は。
 あの時代、韓国も日本も(条約に)反対のうねりがあった。今から思うと信じられないくらいだ。一切、過去の問題を閑却したことは、妥協の産物だったのだろう。歴史認識は非常に大きな溝があった。当時の状況をそのまま反映させた。
 それでも国交正常化がなければ、日本も韓国も歴史が大きく変わっていた。基本条約は限界があったにしても歴史的によかったという評価をしている。
 -日韓が接近した背景は。
 やはり米国の要請と、戦前からの人脈が両国関係を結び付けた。くしくも朴槿恵韓国大統領の父(朴正熙元大統領)と安倍晋三首相の祖父(岸信介氏=首相退陣後も日韓国交正常化に尽力=)、この二人の力は大きかった。歴史の因果だ。

 -歴史問題はあやふやにした。
 今に通じるところがあるが、歴史の問題はおそらく、それをやりだしたら、パンドラの箱を開けることになるのではないか。それよりは今ある非常に現実的な問題、共産圏の中国、ソ連、北朝鮮の脅威に対抗し、日本、韓国、台湾の3者が連携することを米国としても望んだ。
 -日韓関係は冷え込んでいる。
 かっこ付きの「正常化」だった。韓国は(民主化宣言した)87年以降大きく変わった。民主化の代償だ。民主化のパラドックスともいうが、今起きているぎくしゃくしている面は、日韓の国民同士の交流が増えたからだ。国内世論が多様で、民主的な価値を持つ社会であればあるほどそうだ。要するに変数が多くなったということだ。
 -かつての韓国は軍事政権で世論を抑え、歴史や賠償の不満を抑えていたということか。
 そう思う。よく中国が民主化されたらいいと言われるが、もっと難しい事態が出てくる。歴史の問題が韓国どころではない形で飛び出してくる可能性がある。 (2015/07/28-16:27)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板