したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近現代史綜合スレ

331名無しさん:2009/12/30(水) 12:39:50
>>330

 ◇4月
 1日▽介護報酬3%引き上げ。初のプラス。

 5日▽北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射。

   ▽オバマ米大統領、プラハで「核なき世界を」と演説。

 6日▽イタリア中部でM6.3。死者約300人。

 9日▽北朝鮮が憲法改正。金正日総書記が務める国防委員長を「最高指導者」と明記。

10日▽天皇、皇后両陛下が結婚50年。

12日▽秋田県知事選で、無所属の前秋田市長、佐竹敬久氏が初当選。

14日▽長崎県平戸市沖で、巻き網漁船が沈没。12人が行方不明。

   ▽強制わいせつ罪に問われた防衛医科大教授に最高裁が逆転無罪判決。

16日▽朝日新聞阪神支局襲撃事件の「実行犯」手記連載で週刊新潮が謝罪記事。

21日▽毒物カレー事件で最高裁が林真須美被告の上告を棄却。死刑が確定。

   ▽イージス艦「あたご」衝突事故で2士官を在宅起訴。

23日▽酔って公園で全裸になった疑いで草なぎ剛容疑者を逮捕。東京区検は起訴猶予。

24日▽WHOが米国、メキシコで新型インフルエンザ発生と発表。

26日▽名古屋市長選で、前衆院議員の河村たかし氏が初当選。

29日▽ワンガリ・マータイさんに春の叙勲。

30日▽3月卒業大学生らの就職内定取り消しは2083人。

   ▽米自動車大手クライスラーが破綻(はたん)。連邦破産法11条の適用を申請。

 ◇5月
 1日▽三井住友FGが米シティグループ傘下の日興コーディアル証券の買収を発表。

 2日▽愛知県蟹江町で兄弟殺傷。翌日、母の遺体も押し入れで発見。

 9日▽大阪の高校生ら3人、新型インフルエンザ感染と国内初確認。

   ▽森光子さん主演「放浪記」、上演2000回。

11日▽民主党の小沢代表が辞任を表明。

   ▽詐欺罪に問われた音楽プロデューサーの小室哲哉被告に、大阪地裁は懲役3年、執行猶予5年の判決。

15日▽福岡市の3児死亡事故控訴審で、福岡高裁は危険運転致死傷罪を認定、今林大被告に懲役20年の判決。

18日▽25年以上に及び7万人以上の死者を出したスリランカの内戦が終結。

   ▽秋田連続児童殺害事件で、畠山鈴香被告が上告を取り下げ、無期懲役が確定。

19日▽漢検協会の大久保昇前理事長と長男の浩前副理事長を背任容疑で逮捕。

   ▽静岡空港立ち木問題で伐採終了を受け、石川嘉延県知事が辞表を提出。

21日▽裁判員制度がスタート。

   ▽中央大教授殺害容疑で、教え子だった山本竜太容疑者を逮捕。

25日▽北朝鮮が2度目の核実験を実施。

28日▽原爆症認定訴訟で、東京高裁は9人を原爆症と認める判決。国は上告せず。

29日▽村上春樹さんの「1Q84」発売。この年最大のベストセラーに。

 ◇6月
 1日▽改正薬事法施行。薬局・薬店以外でも条件付きで一般用医薬品が販売可能に。

   ▽米自動車最大手、ゼネラル・モーターズが連邦破産法11条の適用を申請。

 2日▽山口県美祢市内のホテルで22人が一酸化炭素中毒。1人が死亡。

 3日▽羽田で日航システムに障害。31便欠航。

 4日▽「足利事件」の菅家利和さん、東京高検が釈放。23日、東京高裁が再審開始決定。

   ▽天安門事件から20年。

   ▽静岡空港(牧之原市、島田市)が開港。

 7日▽「バン・クライバーン国際ピアノコンクール」で全盲の辻井伸行さん優勝。

12日▽日本郵政の西川善文社長の続投を決定。鳩山邦夫総務相は辞任。

13日▽イラン大統領選でアフマディネジャド大統領が再選。

14日▽千葉市長選で31歳の熊谷俊人氏が初当選。現役市長で全国最年少。

   ▽郵便不正事件で厚生労働省の村木厚子局長を逮捕。偽証明書作成関与の疑い。

22日▽「見切り販売」不当制限で「セブン−イレブン・ジャパン」本部に排除措置命令。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板