したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近現代史綜合スレ

242やおよろず:2007/08/17(金) 08:50:27
>>241
>>82年 「侵略・進出」誤報事件
>これは教科書に侵略という用語を使うか進出とするかの議論でしょうか?

「侵略を進出に書き換えた」という虚報を朝日新聞が報じて、中国から反発が来ました。
それ以降、教科書問題が国際問題化するようになり、
左翼陣営の活動の中心が教科書中心に移っていくわけです。

>(日本的サヨ的の理想である)戦後民主主義の主流だった戦後は,その底流にかなりの戦前の意識を残していた様な印象があります。

国民が連続していることを考えれば、それは当然と言えば当然でしょう。

しかしながら、事実として主権回復までの7年弱の期間、戦中の以上に激しい報道統制があったわけで、
その時期に少年期を過ごした年代は、報道統制から抜け出ていないというのも確実にあるわけで、
これが左派=良心的との評価の源泉ではなかろうかと思います。
社会の中軸が戦前派から戦中・戦後派に移行していくのが80年代であったのでしょう。


左派が決定的に信頼を失ったのは、「浅間山荘事件」で、
それ以前、60年代における経済成長で、共産主義に対する幻想は市井からは消えていたとは思いますが。


>80年代の日教組の攻勢なんてのは,組合の弱体化を考えると幻想な気がするんですけどどうでしょうかねぇ。

事実として日教組上層部の北朝鮮訪問が常態化していたわけで、「最も尊敬する人物は金日成将軍」などという日教組委員長の言葉も残っているほどで、
組合員の多くが思想・信条とは無関係であることは知っていますが、組合の上層部には確実に共産圏とのつながりがあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板