したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近現代史綜合スレ

119とはずがたり:2006/08/29(火) 03:49:44
旧日本軍を神聖化する動きは真実がどうであれ,警戒する必要があると思う。
軍隊が日本国民を大いなる不幸に陥れた元凶であることは間違いないのであって,南京で実は虐殺はしてないとか,島民に自決を強制してないとかは些細な話。
なんかそういう背後に旧日本軍は立派だったみたいな風潮にしたい意志を感じる。戦死者は国を守った英霊なんかではない。惨めな犠牲者なのである。神様にして貰って遺族が救われると云う機構が弔いに成るだけなら良いが,国の為に死ぬことが崇高なことだとしたい連中が居るんじゃないか?自分らは戦争で死ぬ心算がない癖に,国民は為政者の私益の為に死ねと思ってる連中が。
靖国を神聖視するネット右翼を始め踊らされた間抜けな庶民どもが勝手に死ぬ分にはかまわんが,戦争は他の国民も犠牲にする迷惑なものである。更に本当に心穏やかに死者を弔いたいならお偉い議員の先生方に参拝させて悦に入ってるじゃねーよと思う。政治家みたいな俗な連中の参拝など断れや。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板