したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

食品産業総合スレッド

943荷主研究者:2011/03/25(金) 00:18:14

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110319/bsc1103192117000-n1.htm
2011.3.19 21:15 Fuji Sankei Business i.
【東日本大震災】阪神間の工場撤退表明の食品各社、一転増産へ

 アサヒビールなど食品大手が東日本大震災で被災した東北・関東圏の工場の生産分を補おうと、今夏以降に撤退を表明している阪神間の工場で増産に乗り出している。災害リスクを軽減するためには工場の分散化が不可欠で、震災をきっかけに関西での生産の重要性が高まるとともに、予定されている“関西撤退”を再検討する動きも今後出てきそうだ。

 食品大手は昨秋以降、阪神間からの工場撤退を相次ぎ発表。アサヒビールは西宮工場(西宮市)のビール製造部門(約10万2千平方メートル)を今年8月で閉鎖。雪印メグミルクグループ、森永製菓は平成25年に関東圏に新工場が完成するのにあわせ、雪印は関西チーズ工場(伊丹市、約2万2千平方メートル)、森永は塚口工場(尼崎市、約8万8千平方メートル)の撤退を決めていた。

 しかし、東日本大震災の被害でアサヒビールは、福島県と茨城県の工場が操業停止し、需給が逼(ひっ)迫(ぱく)。このため、西宮を含む全国6工場をフル稼働している。

 西宮工場の撤退方針について「是非を検討できる段階ではない」というが、夏場に向け「(西宮の)操業を続けなければならないかも」(幹部)と話す。

 宮城、茨城県などの3工場が被災した雪印は「現時点で関西チーズ工場の閉鎖計画に変更はない」(担当者)と説明した上で、「万一違うことになればその段階で公表したい」と見直しの可能性を示唆した。

 森永製菓はチョコボールなどを生産する栃木県の工場が操業停止した。「工場ごとに生産品目が違うので代替できない。今のところ塚口工場の計画に変更はない」と話すが、工場の復旧には2週間以上かかる見込みで、今後の対応が注目されている。

 各社が発表した撤退計画によると、アサヒビールは西宮分の生産を大阪府吹田市の工場に集約。雪印は茨城県に、森永製菓は群馬県にそれぞれ建設する新工場に、関西の工場分の生産を移す方針だ。

 有沢正一・岩井証券イワイ・リサーチセンター長は「工場分散化の重要性が見直され、再び関西に生産拠点が戻ってくる可能性はある」と分析する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板