[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
食品産業総合スレッド
862
:
荷主研究者
:2010/10/23(土) 13:28:06
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/253463_all.html
2010年09/30 07:16 北海道新聞
十勝最大の製粉工場建設へ 音更の山本忠信商店 「小麦の地産地消を推進」
【音更】雑穀卸、山本忠信商店(十勝管内音更町)は今秋にも、生産量で同管内最大規模となる小麦製粉工場の建設に着手する。十勝地方は小麦の主産地だが、製粉工場は現在、管内に一つだけで、山本英明社長は「小麦の地産地消を推進したい」と話している。
建設地は同町内か帯広市内で調整中。鉄骨4階建て、延べ約1900平方メートルで総工費は9億6千万円。主に十勝産小麦を機械で粉砕し、パンや中華めん用の小麦粉を生産する。年間生産量は管内最大規模の4千トンを目指す。農林水産省の補助金が交付される見通しの10月以降に着工し、来春までに完成の予定。
十勝管内の小麦の年間収量は約23万トン(2009年)で全道の約4割を占めるが、製粉工場は農産物卸、アグリシステム(同管内芽室町)の1カ所しかなく、大半は江別市や道外の工場に運んで製粉している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板