したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

食品産業総合スレッド

671とはずがたり:2009/10/27(火) 09:17:39
北陸工場は専用線無かったよねぇ?滋賀(多賀)・名古屋(清洲)工場から供給することになるのかな?
栃木工場は仁井田。高崎工場も早無く,関東一円は取手と横浜(鶴見区生麦)か。
全工場にホキ2200で麦芽輸送できひんのかね?

キリン閉鎖 地元に衝撃
来年8月
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20091026-OYT8T01430.htm

 キリンビール(東京都)は26日、2010年8月末で北陸工場(白山市竹松町)を閉鎖する方針を明らかにした。全国の11工場中、北陸と栃木の2工場を閉鎖し、残り9工場に再編し効率化を図る。正社員の雇用は他工場への配置転換で維持を目指すとしているが、コマツの小松工場、百貨店の小松大和に続く大手の撤退に、地元はもちろん、県内商工関係者の受けた衝撃は大きい。

 同工場では「ラガービール」や「一番絞り生ビール」などを生産し、県内や富山、福井県のほか、新潟県の一部に出荷している。

 同社の説明によると、北陸工場は飲料生産のピークの時期を過ぎる来年8月末にも操業を停止する予定で、従業員約130人中、正社員82人は滋賀、岡山を中心とした他工場に異動し、契約社員48人は9月中に契約を解除する。跡地の利用は今後検討する。

 ただ、正社員の9割以上は現地採用で、どの程度が異動に応じるかは不透明だ。同社は「一人ひとりに説明し、ケース・バイ・ケースで対応する」としている。

 記者会見した同社の中島肇常務は、全国で2番目に新しい北陸工場が閉鎖の対象になった理由を「年間7万キロ・リットルという(11工場中10番目の)生産規模や、立地条件、削減できる固定費などを総合的に判断した」と説明。同工場の実際の稼働率は3分の2程度で、大規模工場と比較すると生産性が落ちていたという。

 親会社のキリンホールディングスとサントリーホールディングスは経営統合の交渉中だが、「閉鎖は統合交渉の前の今年1月から検討しており、関係ない」と関連を否定した。

 キリンビールの松沢幸一社長は27日、谷本知事や白山市の角光雄市長を訪れ、閉鎖の経緯を説明する。

■白山市長怒りあらわ

 キリンビール北陸工場の地元、白山市では、工場の閉鎖の知らせを受け、角市長は「寝耳に水で到底納得できない」と怒りをあらわにした。

 角市長はこの日、市議会全員協議会終了直後の午後3時過ぎ、同社の中島常務と浅野秀明北陸工場長の訪問を受けた。市長応接室で約5分間、工場閉鎖の方針を説明され、角市長が経緯の説明を求めたが、キリン側は「取締役会で決まったこと」と取り合わなかったという。角市長は「白山の伏流水で作ったビールはおいしいと、市も最大限推薦してきた。閉鎖はこれまでの地元の恩恵を忘れる行為だ」とキリン側に抗議したという。

 市商工課によると、同社北陸工場は1993年、同市竹松町の北部工業団地に進出。その際、市は工場立地助成金として約2億円を補助した。面積は約14万6000平方メートルで、市内製造業441事業所の中で最大規模。関係者によると、同社の法人市民税は約8000万円だといい、市は今後、固定資産税などへの影響についても詳細に試算する。

 北陸工場には運送会社などの地元関連企業もあり、角市長は「関連会社含め、従業員の雇用についても当然、今後の課題となる」と厳しい表情。商工課の北川外喜男課長は「工業団地にぽっかりと穴が開くのはつらい。この不景気の中、キリンに匹敵する優良企業が今後誘致できるのか……」とため息をついた。
(2009年10月27日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板