したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

食品産業総合スレッド

662荷主研究者:2009/10/10(土) 17:21:06

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200909290049.html
'09/9/29 中国新聞
食品かす→飼料 装置開発
--------------------------------------------------------------------------------
 精米機など製造のサタケ(東広島市)は28日、木質バイオマス(生物資源)を燃料に、食品の残りかすから家畜の飼料を作る装置を開発し、販売を始めたと発表した。重油などを燃料にする装置に比べ二酸化炭素(CO2)の排出量を大幅に減らせる。廃棄物処理業者などに販売する。

 装置はバーナーや乾燥機、炉で構成する。廃材や間伐材から作る木質チップを燃やして150度の熱風を発生させる。この熱で野菜のくずやおからなど食品の残りかすを乾燥させ、牛や豚などの飼料を作る。

 現在は、乾燥に重油や灯油などを使うタイプが主流。新装置は化石燃料の使用量を95%減らせる。木質バイオマスなど生物資源の燃焼で発生するCO2は排出量に換算されず、排出削減に取り組む企業などの需要を見込む。

【写真説明】木質チップを燃料に使って家畜の飼料を作る装置


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板