したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

食品産業総合スレッド

181荷主研究者:2005/12/30(金) 12:32:03

【明治乳業旭川工場:牛乳生産増強、全国拠点に】
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20050908&j=0024&k=200509085968
2005/09/08 09:13 北海道新聞
明治乳業旭川工場の牛乳生産増強 年10万キロリットル、全国拠点に

 【旭川】乳業最大手の明治乳業(東京)は旭川工場(旭川市永山町七)の牛乳生産体制を増強、年間牛乳生産量は二○○四年度の約七万五千八百キロリットルから、本年度は約十万キロリットルと大幅に増加する見通しだ。全国十六の自社牛乳製造工場で最大となり、主力の「明治おいしい牛乳」の全国の三割を製造するほか、「明治北海道の贅沢(ぜいたく)しぼりミルク」などの新製品も同工場のみで生産。同社の「北海道発の牛乳」の全国発信拠点となった。

 旭川工場は一九六八年に操業開始。長年、自動販売機用の牛乳を製造していた。○二年に「おいしい牛乳」の製造を始めて以来、三年連続で計三十五億円を投じて製造ラインを増強、現在七ラインとなった。設備投資について「北海道は年間通じて安定して原料乳が確保でき、品質も優れている」と話す。

 ○三年九月に全国発売した「まろやか特濃4・4」も旭川工場のみで製造。「おいしい牛乳」はこれまでの東海、北陸向けに加え、本年度は関西向けも製造。この結果、工場の年間牛乳生産量は○三年度の約四万キロリットルから大幅に増加した。

 明治乳業が○四年度に道内で集めた原料乳(チーズ向けなど含む)は、よつ葉乳業に次いで二位。旭川工場には現在、上川、留萌管内の約六十の酪農家が毎日約三百五十トンの原料乳を供給し、一日約四十七万本の牛乳を製造する。明治乳業は「今後も北海道の良質な原料乳を使い、高付加価値の牛乳を生産する」と話している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板