したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

食品産業総合スレッド

176とはずがたり:2005/12/07(水) 22:52:03
WSJ-コカ・コーラ、炭酸飲料メーカー首位から転落の危機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000030-dwj-biz&kz=biz

ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)現状が急激に変わらないかぎり、コカ・コーラ(NYSE:KO)のネビル・イズデル会長兼最高経営責任者(CEO、62)は、炭酸飲料の雄がその座を失ったときに同社を率いていた人物として記憶されるかもしれない。
 
コカ・コーラを退職したイズデル氏が1年半前に同社トップとして復帰して以来、同社の株価は17%下落した。業績の回復にかなり手間取っている。一方、ライバルである清涼飲料・食品大手ペプシコ(NYSE:PEP)の株価は同時期に12%上昇した。
 
このためペプシコは時価総額ベースで、コカ・コーラの1919年の上場以来初めて同社を追い抜けそうなところまで迫っている。コカ・コーラの時価総額は、6日の同社株の終値42.54ドルに基づくと1012億1000万ドル。ペプシコは同59.71ドルに基づくと990億7000万ドル。
 
最近の株価動向から考えると、21億4000万ドルの差は来月にもなくなりそうだ。10年前のペプシコの時価総額は、コカ・コーラの半分に満たなかった。
 
イズデル氏がコカ・コーラをいつまでトップの地位にとどめておけるかは、同社が7日に開く投資家説明会にかかっている。同社の広報担当者は6日、「当社の目標は、持続可能な成長を果たすこと、基本的な財務内容を堅調に保つこと、ブランド力を維持するために強力なマーケティングをすることだ」と語った。
 
イズデル氏が設定した「移行の年」の終わりが近づき、より高いリターンの実現を同氏に求める声が高まっている。ニューヨークで資産運用に携わるアレン・アドラー氏は「イズデル氏の言っていることは正しい。ただ、善意の発言だけではなく、具体的な計画を聞きたい。実績を示すべき時が来た」と述べた。アドラー氏はコカ・コーラ株を保有しているが、持ち株比率は明らかにしていない。
 
コカ・コーラは炭酸飲料の販売では世界首位。ペプシコは利益の半分以上をフリトレー部門のポテトチップなどのスナック菓子で得ている。コカ・コーラは90年代に世界の事業拡大で利益を大幅に伸ばしたが、イズデル氏の前任者2人、ダグラス・ダフト氏とダグラス・アイベスター氏が同社を率いる間に勢いが衰えた。
 
同社は長期的な成長目標として1株利益の伸びを年11−12%とみていたが、イズデル氏は昨年、CEO就任後初の投資家説明会で、この見通しを1けた台後半という現実的な水準まで下方修正し、称賛された。
 
イズデル氏は、以前の幹部が短期的な利益を押し上げるためにマーケティングを縮小したのは誤りだったと認め、同社の問題を的確に捉えることができなかったと考えている。同社はさらに、無炭酸飲料の人気に気がつくのが遅かった。
 
欧州での独禁関連訴訟で和解し、米国では利益水増しの疑いで当局の調査を受けた。大量のレイオフや度重なる戦略転換で、同社従業員の士気は高まってきた。またイズデル氏は、かつての幹部を再び登用し、アジア事業管理責任者だったメアリー・ミニック氏を世界のマーケティング、革新、成長などを統括する新たなポストに就けた。また、食品や日用品にも業容を拡大するための大掛かりな買収に、同社の50億ドルの手元資金を充てることはないとした。
 
2006年の成長目標を引き下げたものの、目標達成は厳しい。売上高は西欧地域やフィリピン、インドなどの主要市場で低迷が続いている。またドル高が利益を押し下げている。コカ・コーラのブランド力回復のために年間4億ドルのマーケティング費用を上乗せすることが果たして有益なのかと、疑問の声が上がっている。中南米にある同社傘下で最大のボトリング会社との間では、主要な収益源である炭酸飲料の原液の値上げをめぐり緊張が高まっている。
 
コカ・コーラは、世界規模の新たな広告キャンペーンを準備している。7日の投資家説明会では、コーヒーの香りの炭酸飲料「コカ・コーラ・ブラック」、ペプシコのマウンテンデューに似た「ボールト」のほか、ジュース、健康志向の消費者向けの茶飲料などの新製品をアピールするとみられる。
 
コンサルティング会社ベブファームのトム・パーコ社長は「コカ・コーラの最近の新製品をみると、同社は、数種のダイエットコーラや似たような栄養ドリンクではなく、新しい発想が必要と考えているようだ」と語った。

(ダウ・ジョーンズ) - 12月7日16時21分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板