したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

食品産業総合スレッド

1566とはずがたり:2015/08/02(日) 17:27:06
中国産の方がよっぽど恐ろしいのに,可哀想なのは中国のお母さん方だ。日本でも昔はカネミ油症事件とか森永砒素ミルク事件とかあったから日本が安全で中国は危険という薄っぺらい国の違いみたいな安直な立場は取らない方が良いけどそれでも今の中国の食は恐ろしい。

禁輸の日本産粉ミルク、中国湖南省で500缶超摘発
フォーカス・アジア 2015年7月27日 11時52分 (2015年7月27日 20時20分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150727/Xinhua_24547.html

中国湖南省長沙市の検疫当局が今月、東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故の影響で汚染の恐れがあるとして、同国が輸入を禁じている日本の一部地域産の粉ミルクを郵便物の中から大量に発見し、摘発していたことが分かった。地元紙・三湘都市報の報道として、人民網が26日伝えた。
報道によると、見つかった粉ミルクは東京と群馬で製造されたもので、計521缶。425キログラム、4万1000元(約82万円)相当だった。簡易検査では基準値を超える放射性物質は検出されていないが、同検疫当局は「国民に対して責任ある態度をとる」として、これらの粉ミルクを返送する手続きをとった。
中国が「放射能汚染地域」と定める日本の地域から湖南省に輸入された食品として、今回のケースはこれまでで最大規模だという。長沙市の食品薬品監督管理局は現在、100日間にわたる食品の安全対策強化期間の最中だ。
中国では今年6月にも広東省広州市で東京で製造された粉ミルク632缶が摘発されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板