したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

食品産業総合スレッド

1563荷主研究者:2015/07/25(土) 22:00:43

http://www.sankeibiz.jp/business/news/150711/bsc1507110500004-n1.htm
2015.7.11 07:02 Fuji Sankei Business i.
キリン復調、“独り負け”の汚名返上 「一番搾り」集中投資が奏功

キリンビールの布施孝之社長は主力のビール「一番搾り」への経営資源集中で上期に6年ぶりのシェアアップを達成した(同社提供)

 ビール業界2位のキリンビールの復調ぶりが鮮明になってきた。ビール大手5社が10日発表した2015年上期(1〜6月)のビール類(発泡酒、第3のビール含む)の課税出荷数量で、キリンのシェアは前年同期比0.9ポイント増の34%と、09年上期以来6年ぶりのプラスを確保した。主力のビール「一番搾り」への経営資源集中が奏功したためで、過去最低のシェアに落ち込んで“独り負け”と呼ばれた昨年の汚名を返上した。

 市場全体は0.6%減の1億9575万ケース(1ケースは大瓶20本換算)と、上期としては3年連続で過去最低の更新となった。その中でキリンの出荷数量は2.2%増となり、大手5社中で唯一プラスを達成。昨年上期が6.6%減で発射台が低かったとはいえ、昨年上期に首位のアサヒビールと5ポイント開いたシェア差を今回は4.1ポイントまで縮めた。キリンビールの布施孝之社長は10日発表した声明で「復活への手応えを感じている」と述べた。

 上期のキリンの浮上を支えたのが一番搾りだ。キリンはビールと発泡酒、第3のビールの販売比率が3割前後ずつという構成で、各分野の主力ブランドへの資源配分を優先するあまり「何が軸なのか、お客から見えにくい状態」(布施社長)だった。

 ビール類の酒税見直しで今後、税率の一本化が予想されることもあり、キリンは一番搾りへの投資集中を決断。上期は飲食店での導入拡大に向け販促費を大幅に積み増し、新規開拓件数を約8割増やした。その結果、一番搾りの販売数量は6%増加し、シェア回復の原動力になったという。

 キリンは下期も「戦略をぶらさない」(布施社長)といい、一番搾りへの重点投資を継続する。これにより年間でも6年ぶりとなるシェアアップを目指す。

 ただ、ライバルも手をこまねいているわけではない。アサヒビールの小路明善社長は「主要ブランドを磨く」と言い切り、最盛期の夏場に向け、ビール「スーパードライ」の店頭販促とCMを連動させた取り組みなどで販売拡大を狙う。

 サントリービールは、9月にドライや一番搾りと同価格帯のブランド「ザ・モルツ」を投じて対抗。サッポロビールも最主力ブランド「エビス」の限定商品発売などを計画しており、さらなる市場争奪戦の激化は必至だ。年間シェア争いの行方は、主力のビールブランドでどれだけ販売の上積みを図れるかにかかっている。(今井裕治)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板