[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
食品産業総合スレッド
154
:
荷主研究者
:2005/07/19(火) 00:46:54
【北海道コカ・コーラ、札幌工場に新ライン】
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20050304&j=0024&k=200503040966
2005/03/04 09:47 北海道新聞
北海道コカ・コーラ、札幌工場に新ライン 帯広工場の生産を集約
北海道コカ・コーラボトリング(札幌)が、昨年末閉鎖した帯広工場(十勝管内音更町)の統合・再配置のため、札幌工場(札幌市清田区)に整備を進めてきた新ラインが完成し、三日、起動式を行った。独自の環境負荷低減技術の導入により、二酸化炭素排出量を大幅に削減させるという。
新ラインは一九七二年操業の札幌工場の老朽ラインと、閉鎖した帯広工場のラインの生産を集約した設備で、コカ・コーラ、ファンタなど主力の缶製品を生産する。生産能力は毎分千二百本。同工場全体の二○○五年十二月期の生産計画はほぼ前年並みの六億本で、うち新ラインは八千万本の見込み。
総工費は各ラインに自動供給するシステムなども合わせて二十二億八千万円。
新ラインは同社が定める環境マネジメントシステムに基づく設計。札幌工場は○二年から天然ガスを熱源に使用している。
重油燃料の帯広工場閉鎖と新ライン稼働に伴う生産性向上により、同社全体で○三年度から二年間で約15%、約四千トンの二酸化炭素排出量削減を見込んでいる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板