[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
食品産業総合スレッド
1396
:
とはずがたり
:2014/08/11(月) 19:45:23
サッポロHD、20億円の赤字に…極ゼロで特損
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140805-OYT1T50141.html?from=yartcl_popin
2014年08月05日 22時47分
サッポロホールディングス(HD)は5日、2014年12月期連結決算の税引き後利益の予想について、今年2月時点の50億円の黒字から、20億円の赤字へと下方修正した。
昨年6月に「第3のビール」として発売し、人気が高かった「極ごくZERO(ゼロ)」が販売休止に追い込まれ、特別損失が発生したためだ。
通期の税引き後赤字は、03年に持ち株会社化してから初めて。サッポロビール時代を含めると1998年12月期以来16年ぶりとなる。2013年12月期は94億円の黒字だった。
サッポロHDの上條努社長は決算発表の記者会見で、「ご心配をおかけして申し訳ない」と述べる一方、「(税引き後赤字は)一時的な要因で、ビールなどの販売業績は計画通りだ」と強調した。7月に発泡酒として再発売した極ゼロの販売は好調だと説明した。
極ゼロを巡っては今年6月、ビール系飲料の酒税で最も安い「第3のビール」ではない疑いが発覚し、販売を休止。過去に販売した分も含め、ビール系飲料で最も高い酒税を支払う必要があると判断し、追加の税金116億円を納付した。
5日に発表した14年6月中間連結決算は、酒税の追加納付分を損失計上したことが響き、税引き後利益が109億円の赤字だった。売上高は、エビスビールなどの販売が伸び、前年同期比3・7%増の2398億円だった。
2014年08月05日 22時47分
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板