したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

食品産業総合スレッド

132名無しさん:2005/02/01(火) 19:58:46
<吉野家>2月11日に牛丼復活 米産牛肉で1日限り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050131-00000123-mai-bus_all

 牛丼チェーンの吉野家ディー・アンド・シーは31日、昨年2月11日の牛丼販売休止から丸1年になる2月11日に、米国産牛肉を使った牛丼を1日限り販売することを明らかにした。ほぼ全店(約1000店)で午前11時から販売を始める。価格は販売休止前の並盛280円より高い「特別価格」になる見通し。限定販売で、各店ごとに材料が尽きた段階で売り切れになる。詳細は1日に安部修仁社長が発表する。
 原料の米国産牛肉は、輸入停止前に国内に入っていた流通在庫を調達した。同業の「すき家」は豪州産、「松屋」は中国産の牛肉を使い牛丼を復活させているが、吉野家は米国産牛肉にこだわり続けている。
 BSE(牛海綿状脳症)の発症確認で、03年12月から米国産牛肉の輸入はストップしている。日米両国は、月齢20カ月以下の牛肉の輸入再開で合意しているが、牛丼に適した肉の輸入量は需要の10%程度にとどまる見通し。吉野家は牛丼人気をアピールし、輸入量拡大を強く訴える方針だ。【小林理】
(毎日新聞) - 1月31日22時11分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板