[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
食品産業総合スレッド
1153
:
とはずがたり
:2012/11/19(月) 18:00:43
低迷サッポロは苦渋の決断か セブン&アイのPBビールを受託生産、27日発売
2012.11.19 17:52
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121119/biz12111917540016-n1.htm
セブン&アイ・ホールディングスが発売する「セブンプレミアム 100%MALT」=19日午後、東京都千代田区
セブン&アイ・ホールディングス(HD)とサッポロビールは19日、東京都内で共同会見し、サッポロが製造するセブン&アイのプライベートブランド(PB=自主企画)のビールを27日発売すると発表した。国内大手メーカーによるPBビールは初めて。メーカーブランドより低い価格設定で購買者の取り込みをねらう。
商品名は「セブンプレミアム100%MALT」。価格は350ミリリットル缶が198円、500ミリリットル缶が258円と、サッポロの「黒ラベル」より約1割安い。缶にはセブン、サッポロの両者のロゴマークをデザイン。セブン−イレブンやイトーヨーカドーなどで販売する。1年間で約72万ケース(1ケースは大瓶20本)の販売を目指す。
19日に都内で会見したセブン−イレブン・ジャパンの鎌田靖商品本部長は、将来的にセブン−イレブンの売上高において「(アサヒビールの)スーパードライを抜くブランドに育成したい」と意気込んだ。
サッポロにとっては「自社ブランドの価値向上につながる」(新価値開発本部の中村剛商品・技術イノベーション部長)ほか、PBの売り上げを好調に伸ばしているセブンと組むことで安定収益が見込める。ただ、基幹商品であるビールのPB生産についてアサヒやキリンビールは否定的。サッポロは業界4位で市場シェアが縮小していることから「苦渋の決断」(酒類大手関係者)との見方がもっぱらだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板