[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
食品産業総合スレッド
1109
:
荷主研究者
:2012/05/27(日) 12:58:01
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120511000160
2012年05月11日 23時20分 京都新聞
京都ビール工場増産 サントリー、プレミアムモルツ好調
生産能力を増強するサントリー京都ビール工場(長岡京市)
サントリー酒類(東京都)は、長岡京市の京都ビール工場の生産能力を6月までに増強する。ビール類市場の縮小傾向が続く中、好調な「ザ・プレミアム・モルツ」などを国内各工場で増産し、今年のビール類の販売数量を前年比3%伸ばす。
プレミアムモルツなどを九州以外の西日本向けに生産する京都工場で醸造設備の増設や更新を行い、生産能力を年間2600万ケース(1ケースは大瓶20本換算)と現在より100万ケース上積みする。武蔵野工場(東京都)も20%上積みの1200万ケースに増やす。投資額は両工場合わせて約7億円で、6月までに完了させる。
2013年には約53億円をかけて利根川工場(群馬県)を増強し、九州熊本工場(熊本県)を合わせ4工場で現在の年産計6900万ケースから8千万ケースに引き上げる。
11年のビール大手5社のビール類(発泡酒、第三のビールを含む)の出荷量は前年比3・7%減って7年連続で減少、12年も縮小が見込まれている。サントリーは今年3月にリニューアルしたプレミアムモルツを10%増、第三のビール「金麦」を12%増と計画しており、生産能力を増強してシェア拡大を目指す。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板