[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
食品産業総合スレッド
1103
:
荷主研究者
:2012/05/19(土) 17:04:42
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/298134
2012年4月20日 00:10 西日本新聞
九州産ビール輸出急増 韓国での人気が後押し
2011年に博多港から海外に輸出されたビールの出荷額が、前年の6・3倍の12億2500万円となり、10年ぶりに過去最高を更新した。出荷量も1万960キロリットルで、前年の9・2倍。門司税関によると、最大の輸出先・韓国で外国産の高級ビールが人気となり、地理的に近い九州からの出荷増を後押ししている。
国・地域別は、韓国が57・9%、台湾24・7%、中国・香港5・6%と、韓国向けが圧倒的に多い。ビール各社は国内の市場低迷を背景に、海外市場を積極的に開拓中で、アジアの消費地に近い九州の工場が輸出拠点になってきているという。
大分県に九州日田工場があるサッポロビール(東京)は「韓国では日本のプレミアム(高級)ビールの人気が高い。昨年6月、現地に販売会社もつくっており、日田で生産したビールの販売に力を入れている」と説明している。
=2012/04/20付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板