[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
食品産業総合スレッド
102
:
荷主研究者
:2004/09/20(月) 23:46
【チューハイもペットボトルで、キリンやサントリー】
http://www.business-i.jp/news/bio/art-20040823203521-RDQDFTUVGW.nwc
チューハイもペットボトルで キリンなどが相次ぎ新商品
FujiSankei Business i. 2004/8/24
キリンビール(東京都中央区)やサントリー(大阪市北区)が、ペットボトル入りのチューハイ新商品を相次ぎ投入し、消費者にアピールしようとしている。全般的にアルコール消費量が低迷するなか、両社は成長市場であるチューハイについて、味だけでなく、容器にも工夫を凝らして消費拡大を狙う。
キリンが4日に地域限定で発売したペットボトル入り「酔茶(よいちゃ)チューハイ」は、玄米茶や煎茶(せんちゃ)などのブレンド茶に麦焼酎、ウオツカを加えた。「好きな時に好きな量だけ楽しむというスタイルを提案」(同社)するため、キャップのできるペットボトルを採用した。
看板茶飲料「烏龍茶」を持つサントリーも9月7日、焼酎をウーロン茶で割った「烏龍チューハイ」を発売する。以前から1.5リットルボトル入りの商品はあったが、今回は持ち運びに便利な500ミリリットル。「おしゃれで健康なイメージにし、以前より若い層を狙う」(広報部)。
アルコール飲料にペットボトルを採用する動きは、消費が頭打ちのビールにも拡大。アサヒビールは、遮光性などに優れたビール専用のペットボトルを開発し、年内に商品化する方針。一方、同様にビール用ペットボトルを開発したキリンは「需要があるか不明」(広報部)と商品化は見送っている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板