したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレッド

1とはずがたり:2003/11/13(木) 11:03
民主党関係全般
http://www.dpj.or.jp/

7619名無しさん:2011/03/03(木) 00:44:12
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201103020129.html
野田財務相、パー券代返金へ
2011年3月3日0時6分

 野田佳彦財務相は2日夜、都内の中国料理店で開いた自らのグループの会合で、脱税事件で有罪判決を受けた男性が代表だった会社の子会社から40万円のパーティー券収入を得ていた問題に関し、「地雷を踏んだようなものだ」と不注意を認めた上で、「今、言われたら返金するしかない」との意向を示した。

 野田グループは同日の会合を、民主党の他のグループにも参加を呼び掛けて開催。小沢一郎元代表に近い「小沢ガールズ」の三宅雪子衆院議員や、菅直人首相を支持するグループに所属する議員も出席した。[時事通信社]

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110303-OYT1T00056.htm
次期代表選見据え?野田グループ会合に40人

 民主党の野田財務相グループは2日夜、都内の中華料理店で会合を開いた。

 グループに所属していない中堅・若手議員十数人を含む約40人が集まった。出席者によると、野田氏はあいさつで「厳しい局面だが、みんなでつくった政権だから支えていこう」と述べ、菅政権を支える考えを強調した。

 野田グループ内では、菅首相の退陣を視野に、次期民主党代表選で野田氏の出馬を促す声が強くある。会合は、代表選を見据え、野田氏の支持議員を集める狙いがあったとみられる。

(2011年3月3日00時32分 読売新聞)

7620名無しさん:2011/03/03(木) 01:00:39
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110303/t10014414841000.html
前原外相 収支報告書に記載ミス
3月3日 0時33分

前原外務大臣は、おととしに行った政治資金パーティーで50万円分のパーティー券を購入した会社の住所や代表者を、政治資金収支報告書に誤って記載していたとして、関係者に謝罪するとともに、近く収支報告書を訂正するとしたコメントを出しました。

それによりますと、前原外務大臣はおととし4月、東京都内のホテルで政治資金パーティーを開きましたが、50万円分のパーティー券を購入した会社の住所や代表者の氏名を、政治団体のおととしの政治資金収支報告書に誤って記載していたということです。これについて、前原外務大臣は、パーティー券の代金として50万円を振り込んだ会社名が、手元にある名簿に見当たらなかったため、事務所の職員がインターネットで検索し、会社の住所や代表者の氏名を先方に確認しないまま、政治資金収支報告書に記載したとしています。前原外務大臣は、「ミスで記載された方に大変な迷惑をかけ、おわび申し上げます。担当者を厳重注意し、今後、このようなことがないよう、私自身がしっかりチェックしてまいります」として、近く収支報告書を訂正するとしています。

7621名無しさん:2011/03/03(木) 03:13:07
http://gendai.net/articles/view/syakai/129151
前原外相 政治資金で悪質なウソ報告
【政治・経済】
2011年3月2日 掲載
エラソーに小沢批判しておいて、お前は何なんだ

 前原外相がとんだ赤っ恥だ。関係政治団体「まえはら誠司東京後援会」の2009年分の政治資金報告書に、実際にはパーティー券を買っていない会社が50万円分を購入したと、ウソの報告をしていた。
 このパーティーは、政権交代前の09年4月、都内のホテルで開かれ、1820万円の収入があった。たかだか50万円の話だが、1820万円の収入からすれば、50万円は大きなウエートを占める。
 意図的にでもやらない限り、ウソの報告は考えにくいのだが、さらにナゾがある。勝手に、パー券50万円分を買ったことにされた千葉県四街道市の番組制作会社社長は、報告書に書かれた人物ともまったく別人。「前原議員とは関係がなく、なぜこうなったのか分からない」と語っている。後援会名簿の名前をミスったという話ではないのだ。
 前原サイドは、よっぽど50万円献金会社の名前を隠したかったのか。それとも、いつもいい加減に会社を選んで、報告書に書いていたのか。
 大新聞も自民党も大連立志向の前原が好きだから、この問題を大きくはしないだろう。しかし、党内にあって、エラソーに小沢元代表の政治資金規正法違反問題を批判してきたひとりが前原だ。公人として他人を批判する以上、自分に間違いがないことが前提でなければ、とやかく言う資格はない。こういうのを、二枚舌という。「うっかりミス」くらいで済む問題じゃないのだ。

7622名無しさん:2011/03/03(木) 03:19:24

民主・佐藤夕子議員が離党へ、減税日本を応援
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110303-OYT1T00124.htm

 民主党の佐藤夕子衆院議員(愛知1区、当選1回)は2日、同党を離党する意向を固めた。

 近く党本部に離党届を提出する。佐藤氏は、地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長の元秘書で、13日投開票の名古屋市議選で、減税日本を応援するためだという。小沢一郎元代表に近い比例選出衆院議員の会派離脱の動きに続き、菅政権の求心力が一層低下するのは必至だ。関係者によると、佐藤氏は周囲に「民主党より、約束を果たす減税日本で活動したい」と漏らしていたという。

(2011年3月3日03時07分 読売新聞)

7623名無しさん:2011/03/03(木) 03:42:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/stt11030303310001-n1.htm
小沢系・佐藤議員が民主党離党へ 党運営に不満
2011.3.3 03:30

 民主党の佐藤夕子衆院議員(48)は2日、離党を決断した。3日に執行部に離党届を提出する。執行部の党運営に対する不満を離党の理由にしている。

 佐藤氏の離党は、小沢氏に近い衆院議員16人の会派離脱届提出、松木謙公前農水政務官の辞任に続き、菅直人首相ら民主党執行部にとって大きな打撃となりそうだ。 

 佐藤氏は小沢一郎元代表を支持する衆院当選1回生による「北辰会」のメンバーの一人。元民主党衆院議員の河村たかし名古屋市長の後継者として、平成21年8月の衆院選で愛知1区から出馬し初当選。党執行部は今年2月の名古屋市長選に河村氏の対抗馬を擁立し、岡田克也幹事長は河村氏が掲げる減税政策を批判していた。

 党関係者によると、佐藤氏は名古屋市長選での民主党執行部の対応に不満を抱いているほか、執行部が小沢氏に対し裁判確定までの「党員資格停止」処分を下したことや、菅首相が消費税率引き上げに前向きな姿勢を示していることも離党の理由に挙げている。

 佐藤氏の行動を引き金に党内から離党者が続く可能性がある。

7624名無しさん:2011/03/03(木) 05:49:05
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110303/t10014416121000.html
民主・佐藤衆院議員 減税日本へ
3月3日 5時37分

衆議院愛知1区選出の民主党の佐藤ゆうこ衆議院議員は、3日、離党届を提出し、名古屋市の河村市長が代表を務める地域政党「減税日本」に入党する意向を固めました。河村氏は、佐藤氏の入党を機に、全国規模の政党を目指す活動を本格化させる方針です。

民主党の佐藤ゆうこ衆議院議員は、名古屋市の河村市長の秘書などを務めたあと、おととしの衆議院選挙で愛知1区から初当選しましたが、「民主党が政権公約に反して増税路線をとろうとしている」として、菅総理大臣の政権運営に不満を示していました。こうしたなか、佐藤氏は、NHKの取材に対し、「河村市長と一緒に減税を訴えていきたい」と述べ、4日の名古屋市議会議員選挙の告示を前に、3日午後、離党届を提出し、河村氏が代表を務める地域政党「減税日本」に入党する意向を明らかにしました。これについて、河村氏は「『減税日本』として衆議院に議席を持つことができるようになる。これを端緒に、国政の場で勢力を広げていきたい」と述べました。河村氏は、次の衆議院選挙に一定程度候補者を擁立する考えで、佐藤氏の入党を機に、全国規模の政党を目指す活動を本格化させる方針です。一方、民主党にとって、今回の事態は、先月の衆議院議員16人の会派離脱届の提出、松木謙公衆議院議員の政務官辞任に続く、党の基盤を揺るがすもので、菅総理大臣の政権運営はさらに険しいものになりそうです。

7625名無しさん:2011/03/03(木) 19:02:07
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110303/plt1103031259000-n1.htm
小沢隠しに「河村」乗り換え? ゴタゴタ民主ついに離党者
2011.03.03

 民主党の佐藤夕子衆院議員(48)=愛知1区=は2日、離党を決断。3日にも執行部に離党届を提出する。菅直人首相率いる党執行部への不満が理由で、名古屋市の河村たかし市長(62)が立ち上げた政治団体「減税日本」に参画する。統一地方選を前に、地方議員の離党が続出しているが、「名古屋女の反乱」は菅政権に大きな打撃を与えそうだ。

 佐藤氏は、河村氏の元秘書。愛知県議を経て、民主党が政権交代を果たした2009年8月の衆院選で初当選した。小沢氏を支持する当選1回生が作る「北辰会」のメンバーであり、「河村シスターズ」かつ「小沢ガールズ」といった存在。

 関係者によると、佐藤氏は離党理由として、(1)名古屋市長選で、党執行部が河村氏に対抗馬を立てたこと(2)小沢一郎元代表に対し、党執行部が裁判確定までの「党員資格停止」処分を下したこと(3)菅首相が消費税率引き上げに前向きな姿勢を示していること−などを挙げているという。

 今年に入り、民主党内で、党執行部と小沢支持派の対立が激化。2月半ば、小沢氏への処分を受けたことに抗議し、小沢氏に近い比例単独議員16人が会派離脱を表明したが、離党は第1号といえる。

 予算関連法案の成立が絶望的となり、菅首相の「ぶち切れ解散」が指摘される中、佐藤氏としては、地元で圧倒的な支持を誇る「減税日本」に乗り換えた方が、今後の政治活動上は得策という計算もあるとみられる。

 とはいえ、相次ぐ反乱・造反劇は党執行部には大きな打撃。次期衆院選や党分裂を見据えて、小沢氏と河村氏の連携も有力視されているが、佐藤氏の行動を引き金に、党内から離党者が続く可能性もある。

7626名無しさん:2011/03/03(木) 19:03:50
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110303/plt1103031618002-n1.htm
“永田町ブーメラン現象”前原も「政治とカネ」で自爆か
2011.03.03

 前原誠司外相(48)に「政治とカネ」の疑惑が浮上、民主党内での評価が急落している。小沢一郎元代表(68)に対して厳しい言動を繰り返してきただけに、「他人を責められるのか」(小沢氏周辺)などと批判が噴出しているのだ。「ポスト菅」の筆頭格とされた前原氏だが、“ブーメラン自爆”の可能性も出てきた。

 疑惑は、前原氏の政治団体が2009年分の政治資金収支報告書に、実際にはパーティー券を購入していない千葉県内の会社が50万円分を購入したと記載していたもの。

 この会社は、脱税事件で逮捕された男性が代表取締役を務め、民主党側への資金提供が複数発覚したコンサルタント会社の社名と酷似。一部週刊誌は、背後関係をとらえて「黒い献金スキャンダル」と報じている。

 前原氏は2日夜、誤認による報告書の記載ミスだとして今週中に訂正を行う考えを表明。記者団に「しかるべき時にちゃんと私から説明する」と述べたが、100円、200円ではなく、50万円分もの記載を誤認することがあり得るのか。

 前原氏は、「政治とカネ」では大先輩格の小沢氏を批判してきた。

 昨年1月、小沢氏が東京地検特捜部の事情聴取を受けた後、前原氏は「新たな局面が生まれた時には、自浄能力を発揮していかなくてはいけない」と、離党や議員辞職を示唆するような発言。

 同年8月、小沢氏が民主党代表選への出馬を表明したことには、「『政治とカネ』で責任を取ってから数カ月しかたっていない。有権者がどう判断するかを勘案すべきだ」と批判している。

 批判した内容が、まさに、そのまま自分にふりかかる「永田町ブーメラン現象」の典型例。前原氏にとっては偽メール事件に続く、政治的ダメージとなりかねない。

 菅直人首相は2日夜、記者団に「(前原氏)本人が説明し、適正に対応すれば済む」と述べたが、今後、新しい局面が生まれた時には、有権者がどう判断するか勘案して対応すべきだろう。

7627名無しさん:2011/03/03(木) 19:47:15
http://www.asahi.com/politics/update/0303/TKY201103030392.html
佐藤氏離党表明、岡田氏は届け受理せず除名の方針
2011年3月3日19時33分

 民主党の佐藤夕子衆院議員(48)=愛知1区=が3日、離党届を提出した。4日告示の名古屋市議選で河村たかし市長率いる地域政党「減税日本」を支援するため。民主党の岡田克也幹事長は市議選で減税日本を支援したことを確認したうえで除名処分にする方針だ。

 佐藤氏は国会内で岡田氏と会い「私は減税日本を応援したい」と離党届を提出。岡田氏は「民主党候補が苦戦している。減税日本の応援は控えてほしい」と翻意を求め、受理せずに預かった。

 佐藤氏は河村氏が衆院議員時代に秘書を務め、河村氏が市長に転身した後に後継者として地盤を引き継いだ。2月の名古屋市長選で、河村氏の対抗馬を擁立した党執行部や愛知県連の国会議員と衝突。党内では小沢一郎元代表の直系グループに所属し、小沢氏処分にも反発していた。

 小沢氏を支持する衆院議員16人が新年度予算案の採決に欠席するなど、民主党の混乱は収まる気配がない。佐藤氏は離党後も小沢グループと連携しつつ、減税日本に合流して同党の国政進出のさきがけになることを目指す。小沢氏と河村氏の連携が加速する可能性もあり、菅政権の求心力低下に拍車がかかりそうだ。

7628名無しさん:2011/03/03(木) 19:58:34
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4664180.html
前原外相「全額返却したい」

 前原外務大臣が3日夕方、会見を開いて、「政治とカネ」の問題について釈明しました。脱税事件で有罪判決を受けた人物と面識があること認め、関係する企業からのパーティー券購入代金などを全額返還することを明らかにしました。

 「道義的責任をもちまして、献金については全額、今までの分を返却したいと」(前原誠司外相)

 前原大臣はこのように述べた上で、脱税事件で有罪判決を受けた人物と面識があることを認めました。

 また、前原大臣は政治資金収支報告書に事実と異なる記載をしたことについて、実際は、この人物が経営に関わる東京・千代田区内の経営コンサルタント会社からパーティー券の購入を受けていたことを明らかにしました。

 さらに前原大臣は、総務省で収支報告書の訂正を行ったと述べたうえで、「国会議員として、閣僚としての責任を果たして行きたい」と辞任の考えがないことを明らかにしました。

 一方、前原大臣の会見について、菅総理は次のように述べました。

 「ご本人がちゃんと説明をすると聞いていましたし、きょうの会見、細かいことは知りませんが、きちんとされたのではないでしょうか」(菅首相)(03日18:42)

7629名無しさん:2011/03/03(木) 20:36:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030300944
脱税の男性がパー券購入=「全額返却する」−前原氏

 前原誠司外相は3日午後、衆院議員会館で記者会見し、自身の政治団体の政治資金収支報告書に、パーティー券を購入していない会社名が記載されていた問題について、実際にパー券を購入していたのは脱税事件で有罪判決を受けたことがある男性の企業であると明らかにした上で、「道義的責任をもって全額返却したい」と表明した。
 この男性の関連会社が、野田佳彦財務相や蓮舫行政刷新担当相のパー券を購入したり、献金していたりしたことが既に判明している。前原氏は「(男性とは)6年以上付き合いがある」とし、野田、蓮舫両氏に男性を紹介したことも明らかにした。 (2011/03/03-20:17)

7630名無しさん:2011/03/03(木) 22:31:20
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110303/crm11030321220035-n1.htm
脱税関連企業、前原氏側にも資金提供 パー券50万円「返却したい」
2011.3.3 21:21

 民主党や閣僚2人の政治団体が、脱税事件で有罪判決を受けた男性の関係企業から資金提供を受けていた問題で、前原誠司外相の関係政治団体「まえはら誠司東京後援会」が平成21年4月、この男性が代表取締役を務めていた経営コンサルタント会社からパーティー券代として50万円の資金提供を受けていたことが3日、分かった。前原氏が会見して明らかにした。「関連企業の全体像を調べ、全額返却したい」としている。

 会見で前原氏は、脱税事件で有罪判決を受けた男性とは、6〜7年前からの知人を介して知り合ったと説明。同じく脱税関連のグループ会社から資金提供を受けていた野田佳彦財務相、蓮舫行政刷新担当相にもこの知人を紹介したといい、前原氏が今回の問題の中心的役割を担っていた可能性が高い。前原氏は「脱税に関わった人物とは知らなかった」としている。

 21年分の政治資金収支報告書には、50万円分のパーティー券は「千葉県四街道市」の番組製作会社に対し販売したと記載されていたが、前原氏は会見で「誤記載だった」と説明。実際の購入者は、問題の経営コンサル会社だったという。

 また、同後援会は、同じ脱税事件で男性とともに逮捕され、後に処分保留で釈放された別の男性が代表を務める競馬予想情報提供会社からもパー券代として50万円の提供を受けており、前原氏は「弁護士と相談の上、返金するか検討したい」とした。

 この情報提供会社はパー券代として19、20年に民主党本部に計80万円、19年には野田氏の関係政治団体にも40万円を提供している。

7632名無しさん:2011/03/04(金) 00:07:43
http://news24.jp/articles/2011/03/03/04177178.html
前原氏「記載ミス」を訂正、全額返却の考え
< 2011年3月3日 22:41 >

 前原外相の政治団体の政治資金収支報告書に「記載ミス」があった問題で、前原外相は3日午後、記者会見し、同日に総務省で収支報告書の訂正をしたことを明らかにした。

 その上で、献金元の企業は脱税企業の関連先だったことを明らかにし、「献金を受けていたことは全て私の責任だ」として、全額返却する考えを示した。

7634名無しさん:2011/03/04(金) 00:35:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/stt11030322380014-n1.htm
佐藤氏離党で“アリの18穴”に
2011.3.3 22:35

 民主党の佐藤夕子衆院議員(48)=愛知1区=は3日、国会内で岡田克也幹事長と会い、離党届を提出した。執行部の党運営に対する不満が離党の理由だ。岡田氏は慰留し、離党届は岡田氏の預かりとなったが、佐藤氏は河村たかし名古屋市長が代表の地域政党「減税日本」に合流する意向を表明した。小沢一郎元代表に近い議員16人による平成23年度予算案への造反の後は、所属議員の離党表明。民主党政権の内部崩壊が日に日に加速している。

 「それ、誰?」

 佐藤氏の離党話を聞いた民主党中堅議員は、真顔でこうつぶやいた。

 確かに佐藤氏の知名度は党内でも浸透しているとは言い難い。「河村さんの秘書をしていた名古屋の…」と説明されて、「ああ」と気づく同僚議員も多い。ただ、その佐藤氏の行動が民主党政権の「アリの一穴」となる可能性を秘めている。

 佐藤氏と岡田氏の会談は約1時間にもわたった。

 「私が当選したときの民主党と今の民主党は違う」

 佐藤氏は、マニフェスト(政権公約)修正に前向きな菅直人首相を当てこするように離党を主張した。岡田氏は「もう1度考えてほしい」と慰留したが、佐藤氏が首を縦に振ることはなかった。

 佐藤氏の離党には明確な理由がある。佐藤氏は河村氏の元秘書で、前回の衆院選で河村氏の後継として出馬し、初当選。その河村氏率いる減税日本は4日告示の名古屋市議選で、全16区に候補者を擁立するため、佐藤氏も態度を明確にする必要があった。

 ただ、河村氏との個人的なつながりばかりが理由とは言い切れない。

 佐藤氏は小沢氏に近い衆院当選1回生でつくる「北辰会」のメンバーでもある。佐藤氏は岡田氏との会談で、執行部が小沢氏に判決確定までの「党員資格停止」処分を決めたことも離党の理由に挙げた。岡田氏は「終わったことだから」とにべもなかったという。

 今回の離党劇は、河村氏にも小沢氏にも近い若手議員の行動という点に意味がある。小沢氏は2月8日に、再選を決めたばかりの河村氏と会談している。現内閣に批判的な小沢氏と今や地方の雄ともいえる河村氏は、地下水脈でつながっている。

 小沢氏は3日、フリーランスの記者らでつくる自由報道協会主催の記者会見に臨んだ。小沢氏は、予算案の採決に欠席するという“重罪”を犯した16議員について「国会議員として決断し自分の責任で行動したことだ。他の者がとやかく言う筋合いのものではない」と擁護した後、やんわりと菅首相を批判した。

 「菅さんよりも誰よりも民主党の政権を成功させたいと願っている」

 今や分裂モードに入ったと言っても過言ではない民主党。ある党幹部は3日、自嘲気味に周囲に語った。

 「(予算案に造反した16議員で)もうすでに『アリの16穴』、いや党員資格停止になった小沢さんがいるから『アリの17穴』か…」

 佐藤氏の離党表明で18個目の穴が開いた。(坂井広志)

7635名無しさん:2011/03/04(金) 01:00:17
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030301000972.html
前原氏の団体もパーティー券販売 脱税会社、返金の方針

 前原誠司外相の関係政治団体が2009年に販売したパーティー券50万円分を、脱税事件で起訴された男性が関係する会社が購入していたことが3日、分かった。前原氏が記者会見し、明らかにした。

 別の関係会社が、野田佳彦財務相の関係政治団体のパーティー券40万円分を購入したほか、蓮舫行政刷新担当相が代表を務める民主党支部へ120万円を献金していたことが既に明らかになっている。

 前原氏は「(脱税会社の)関連会社も含め、過去の分を調べ、全額を返金したい」としている。

 脱税事件は04年、経営コンサルタント会社の代表を務めていた男性が、法人税など約3億5千万円を脱税したとして東京地検に起訴された。

 前原氏は、男性と面識があるとし「6、7年前から応援してもらっている知人から紹介してもらった。若い人を応援したいというので知人を野田、蓮舫両氏に紹介した」と説明している。

 また、自身の関係政治団体が、実際にパーティー券を購入していない会社が50万円分を購入したとして、政治資金収支報告書に虚偽の記載をしていた問題についても「記載ミスで関係者に迷惑をお掛けした」と謝罪した。

2011/03/03 20:52 【共同通信】

7636名無しさん:2011/03/04(金) 01:24:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;rel=j7&amp;k=2011030300944
脱税の男性、パーティー券購入=「全額返却する」−前原氏

 前原誠司外相は3日午後、衆院議員会館で記者会見し、自身の政治団体の政治資金収支報告書に、パーティー券を購入していない会社名が記載されていた問題について、実際に購入したのは脱税事件で有罪となった男性が会長を務めていた企業と明らかにした上で、「道義的責任をもって全額返却したい」と述べた。
 問題となったのは、政治団体「まえはら誠司東京後援会」の2009年分の政治資金収支報告書に記載された50万円分のパーティー券収入。前原氏は報告書の内容を同日訂正したとし、「すべて私の責任だ。国民におわびする」と陳謝。引責のための閣僚辞任などの考えはないことも強調した。 
 前原氏は男性と知り合った経緯については「6、7年前に、議員会館の事務所を訪ねたある方が『応援したい』と紹介した方の中に含まれていた」と語った。
 この男性の関連会社が、野田佳彦財務相や蓮舫行政刷新担当相のパーティー券を購入したり、献金したりしていたことが既に判明している。前原氏は、野田、蓮舫両氏に男性の知人を紹介したことも明らかにした。(2011/03/03-23:37)

7637名無しさん:2011/03/04(金) 19:07:24

外国人献金「認識なかった」=前原外相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030400745

 前原誠司外相は4日の記者会見で、在日外国人から政治献金を受けていたことについて「申し訳ないと思っている。全体をよく調べた上でどのように判断するか決めたい」と述べた。
 前原氏は「そういう形でいただいているとの認識はなかった」とも語った。 (2011/03/04-18:13)


前原外相、辞めざるを得ない=民主幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030400763

 民主党の参院幹部は4日、前原誠司外相が在日外国人から政治献金を受けていたと認めたことについて、「故意ならば議員辞職だ。外相は辞めざるを得ないだろう」と述べ、外相の辞任は避けられないとの見方を示した。 (2011/03/04-18:30)

7638名無しさん:2011/03/04(金) 19:08:39
http://www3.nhk.or.jp/knews/20110304/k10014460001000.html
◆政治
前原外相 外国人から政治献金

前原外務大臣は、参議院予算委員会で在日外国人から政治献金を受け取っていたことを認めたうえで、外国人からの献金を禁止している政治資金規正法に抵触するおそれがあることから、今後、献金の総額などについて調査し、返金などの対応を取る考えを示しました。

03/04 18:22

7639名無しさん:2011/03/04(金) 19:11:32
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030401000518.html
前原氏、外国人から違法献金 5万円受領認め返金へ

 前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、自民党の西田昌司氏の質問に対し、政治資金規正法が禁止している外国人からの献金受領を認めた。前原氏は「返金して政治資金収支報告書を訂正したい」と述べるとともに、経緯や総額を調査する考えを示した。

 西田氏は、この外国人から前原氏は少なくとも4年間で20万円の寄付を受けていると指摘。前原氏は5万円の受領を認めた。政治資金規正法は政治が外国の勢力から影響を受けることを防止するため外国人や外国企業からの寄付を禁じている。

 菅直人首相は、西田氏が前原氏の罷免を要求したのに対し「調査結果を待ちたい」と述べた。

 一方、首相は2011年度予算関連法案の修正をめぐり「提案している立場としては今の案がベストだ」としつつも「参院で野党が多数を占めている。修正議論ができるようになれば、しっかり受けとめたい」と野党との協議に期待感を示した。

 ただ、民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた子ども手当、農家の戸別所得補償、高速道路無料化、高校無償化の4政策の廃止を求める自民党に対しては「四つの政策全部を否定しており、議論の余地はない」と強調した。

2011/03/04 17:40 【共同通信】

7640名無しさん:2011/03/04(金) 19:14:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030400680
前原氏、在日外国人から献金=首相は調査指示

 前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、在日外国人から政治献金を受け取っていたことを明らかにし、「返金し、政治資金収支報告書を訂正したい」と述べた。政治資金規正法は、外国人や外国法人から政治活動に関する寄付を受けることを禁じている。自民党の西田昌司氏への答弁。
 前原氏によると、京都市内の飲食店経営者から5万円の献金を受け取っていた。前原氏はこの人物との関係について「政治の世界に入る前から親しくし、特に私が政治の世界に出てからも一生懸命応援いただいている」と説明した。
 西田氏は「過去4年間、5万ずつ計20万ではないか」と指摘したが、前原氏は「全体像を調べてしっかり対応したい」と述べた。菅直人首相も「まずは本人の調査を待ちたい。事実関係を聞いた上で(対応を)考えなければいけない」と述べた。
 この後、前原氏は官邸で首相と会い、謝罪した。首相は徹底調査を指示した。 (2011/03/04-18:43)

7641名無しさん:2011/03/04(金) 19:25:11
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4665100.html
前原外相、外国人からの献金認める

 連日お伝えしている前原外務大臣の政治とカネの問題で、新たな疑惑が浮上しました。4日の参院予算委員会で、前原外務大臣が法律で禁じられている外国人からの政治献金を受けていたことを認めました。

 「どこがクリーンなんですか、ボロボロじゃないですか」(自民党 西田昌司参院議員)

 午後の参院予算委員会。菅内閣の3閣僚の「政治とカネの問題」への追及で始まりました。自民党の質問は、思わぬ展開を見せました。西田議員が、前原大臣の政治団体「まえはら誠司後援会連合会」の個人献金者について尋ねると、前原大臣はこう答えました。

 「焼き肉屋を経営されている方だと思います。政治の世界に出るようになってからは一生懸命に応援をしていただいております」(前原誠司外相)
 「ちなみに、その方は日本国籍をお持ちなのでしょうか」(自民党 西田昌司参院議員)
 「在日の方です」(前原誠司外相)

 前原大臣は自ら、日本在住の外国人から政治献金を受けていたことを認めました。外国人からの献金は、政治資金規正法で禁じられています。

 しかし、政治資金収支報告書によると、外国人とされるこの人物が2007年と2008年に5万円ずつ、合わせて10万円を献金していることが記載されています。

 「あなたは大臣どころか、国会議員の資格がないということですよ。分かってるんですか、どう思ってるんですか、あなたは。責任取って辞職すべきじゃないですか」(自民党 西田昌司参院議員)
 「全体像を把握してから お答えをした方がいいと思います」(前原誠司外相)

 国会が紛糾することになった外国人による献金問題。私たちは、献金したと西田議員が指摘した人物を取材しました。

 「自分の息子みたいに応援している。お母さんも来てた。(前原氏が)結婚して嫁さんも連れてきていた」(献金した女性)

 その女性は、京都市内で飲食店を経営していました。

 「支援といってもポスターを貼りに行ったり、『前原頼むで、頼むで』と言うだけ。(Q.2回、5万円ずつ寄付している?)そうそうそう」(献金した女性)

 女性は、自らの国籍は「韓国だ」と話しました。

(Q.国籍は?)
 「韓国や、在日だって言うてるやん」
(Q.国籍が日本人じゃないと献金が政治資金規正法になる可能性があるが?)
 「知らんわ、そんなの。それは気持ちでやってるだけ。在日でもみんなやっているだろう」(献金した女性)

 献金した女性は、法律違反であることをまったく知らなかったといい、「これからはしない」と話しました。

 新たに浮上した外国人献金問題、前原大臣は政治と金の問題でさらに窮地に追い込まれました。委員会終了後、官邸で菅総理と会った前原大臣は・・・。

 「(Q.外国人献金問題について)〔首相に〕おわびをしました。(Q.菅首相からは?)ちゃんと調べるようにと」(前原誠司外相)(04日17:38)

7642名無しさん:2011/03/04(金) 20:22:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030400856
前原外相の会見要旨

 前原誠司外相が4日、外務省で行った記者会見の内容は次の通り。
 −外国人から献金を受けた。どう対応するか。
 大変それについては申し訳なく思っている。全体をしっかりと調べた上で、どのように判断するかということも決めたいと思っている。
 −どう責任を取るか。
 まず調べてみるということに尽きる。
 −把握している事実関係は。菅直人首相からの指示は。
 きのう事務所から知らせを受け、5万円(の献金)があったということだが、予算委員会(の質問)では4年間で20万ということだったので、さらにそういうものはないのか、他の献金者に外国人はいないのか、外国の企業はないのか、全体をしっかり調べたい。菅首相にはおわびした。
 −外国人から献金を受けていたとの認識は。
 古くからの支援者、知人だし、私が中学2年生の時からかわいがっていただいていた方だ。ただ、そういう形で献金をいただいていることについては認識はなかった。
 −進退も含めて判断するか。
 とにかくしっかりと調べることが大事だと思っているので、まずはしっかり調べる。
 −政治献金の在り方はどうしていくべきか。
 私はもう19年ほど議員活動をやっているが、企業献金をいただいたから何か物事を頼まれたこともないし、便宜を図ったことは一切ない。そういうスタンスでいくと、企業献金でも個人献金でも何か見返りを求めて出す方は周りにはいなくなるものだ。ただ、法律の下でしっかりと管理しなければいけない政治献金で、誤記入とか外国人からの献金があったとかいうことはすべて私の責任だと思っている。これは事務所ではなくて私の責任だ。
 −外国人からはなぜ駄目なのか。
 今、政治資金規正法に関わる記載ミス、もらってはいけない外国人からもらっていたことが明らかになったわけだから、今、私がコメントすることは適当ではない。(2011/03/04-20:04)

7644名無しさん:2011/03/04(金) 21:00:51

前原外相、外国人から政治献金「認識なかった」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110304-OYT1T01027.htm

 前原外相は4日の参院予算委員会で、政治資金規正法で禁じられている外国人からの政治献金を受け取っていたことを明らかにした。

 前原氏は「返金し、政治資金収支報告書を訂正する」と述べるとともに、全容を調査する考えを示した。自民党の西田昌司氏の質問に答えた。

 西田氏は前原氏に対し、「京都市内で飲食店を経営している在日外国人から、少なくとも過去4年間で毎年5万円ずつ、20万円の献金を受けていたのではないか」と指摘。そのうえで、「外国人から献金されている方が外相だ。直ちに罷免すべきだ」と菅首相に迫った。首相は「本人の調査を待ちたい」と述べるにとどめた。

 総務省の田口尚文選挙部長は同委員会で、「政治資金規正法では、外国人から政治活動に関する寄付を受けてはならないとされており、故意に寄付を受けた者には罰則の定めがある。この刑罰に処せられた場合には公民権停止の対象になる」と説明した。

 前原氏は委員会終了後、外務省内で記者会見し、在日外国人からの政治献金受領について、「大変申し訳ない」と陳謝。進退を含む今後の対応については、「全体をしっかりと調べたうえで、どのように判断するかを決めたい」と述べた。献金を受けた在日外国人については、「古くからの支援者、知人であり、中学2年生からかわいがってもらっている方だ。献金をいただいている認識はなかった」と釈明した。

(2011年3月4日20時51分 読売新聞)

7645名無しさん:2011/03/04(金) 21:42:27
http://www.asahi.com/politics/update/0304/TKY201103040482.html
前原外相が外国人から献金、4年で20万円 規正法抵触
2011年3月4日21時21分

 前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、京都市内の在日韓国人の女性から献金を受けていたことを明らかにした。政治資金規正法は外国人からの献金を禁止している。前原氏は「全体像を調べて対応したい。返金して(政治資金収支報告書を)訂正する」と述べた。

 自民党の西田昌司氏の質問に、前原氏は「中学2年生の時に(京都市の)山科に引っ越した。(献金者は)近くで焼き肉屋の経営をする在日の方」と説明した。大臣辞任を求める西田氏に「全体像を把握してから対応したい」と答えた。西田氏は前原氏の罷免(ひめん)を菅首相に求めたが、菅首相は「まずご本人が調べたいということなので、それを待ちたい」と答えた。その後の外務省での会見で前原氏は「献金をいただいていることについては認識はなかった」と述べ、故意ではないとの認識を示した。

 同市内の前原氏の政治団体の報告書によると、2005年以降、この女性から4年間で毎年5万円ずつ計20万円の献金が記載されていた。女性は朝日新聞の取材に「前原さんの家庭は貧しく、苦労して議員になったので応援したかった。在日の献金がダメだとは知らず、迷惑をかけた。(前原氏の事務所は)私が日本国籍を得ていると思ったのではないか」と話した。

7646名無しさん:2011/03/04(金) 21:49:20

前原外相:在日外国人から献金、受領認める
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110305k0000m010108000c.html

 前原誠司外相は4日の参院予算委員会で、政治資金規正法で禁じられている外国人からの政治献金を受けていたことを明らかにした。自民党の西田昌司氏の質問に対し、事実関係を認めた。前原氏は「返金して収支報告書を訂正したい」と陳謝したが、西田氏は外相辞任を要求。前原氏は「全体像を把握して判断したい」と述べるにとどめた。民主党内からも責任を問う声が上がっており、菅政権にとって新たな打撃となった。

 前原氏は委員会後の記者会見で、脱税関係企業から資金提供を受けながら、別の企業を収支報告書に記載していた問題も含め「事務所ではなく、すべて私の責任だ」と陳謝。菅直人首相にも首相官邸で陳謝し、首相は「ちゃんと調べるように」と指示した。

 前原氏の政治団体「まえはら誠司後援会連合会」の政治資金収支報告書によると、同会は05〜08年の4年間、京都市内の女性から計20万円の寄付を受けていた。前原氏の予算委での説明では、女性は前原氏が中学生時代からの在日外国人の知人。前原氏はこの女性について「古くからの支援者だが、献金を受けている認識はなかった」と故意の受領を否定した。

 政治資金規正法では、故意に寄付を受けた場合は返金しても公民権停止など、罰則の対象となる。

 西田氏は質疑で、首相に外相の罷免を求めたが、首相は「本人が全貌を把握したいと言っているので、それを待ちたい」と述べるにとどめた。

 首相は前原氏の問題について「まだ全体像が本人にもはっきりしないので、きっちり調べて説明することになる」と記者団に述べたが、民主党幹部は「故意でなくても閣僚は辞めざるを得ないだろう」と語った。【大場伸也】

毎日新聞 2011年3月4日 21時30分

7647名無しさん:2011/03/04(金) 22:54:47

前原氏窮地に=菅政権にまた打撃
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030400983

 前原誠司外相が4日、政治資金規正法で禁じられている外国人からの献金を認めたことは、菅政権にとって手痛い打撃となった。「政治とカネ」の問題をめぐり、前原氏はこれまで小沢一郎元代表に説明責任を求めてきたが、今度は自身が説明を求められる立場に。「ポスト菅」の有力候補ともみられている前原氏だが、野党だけでなく、民主党内からも辞任論が出るなど、窮地に立たされることになった。
 4日午後の参院予算委員会。自民党の西田昌司氏は前原氏をターゲットに、「(献金者は)日本国籍を持っているのか。いくら受けたのか」と執拗(しつよう)に献金問題を追及。前原氏が在日外国人から献金を受けた事実を認めると、「罪が確定したらあなたは公民権停止。大臣どころか国会議員の資格がない。責任を取って辞職すべきだ」と迫った。
 民主党執行部は当面、前原氏の調査を見守る方針だ。菅直人首相は4日夜、記者団に対し「ちゃんと調べて、自らはっきりさせることが必要だ」と表明。党幹部は「証人喚問でも参考人招致でもやって、自ら説明する姿勢を示すべきだ」と語った。
 民主党の小沢氏系議員は「外相辞職ものだろう。金額の多寡なんて問題じゃない」(若手)、「これまで小沢さんに対して何と言ってきたか」(中堅)と前原氏を批判。「故意なら閣僚は辞めざるを得ない」(党幹部)との声も飛び出した。
 自民党は「ポスト菅」候補の前原氏にダメージを与え、民主党政権を揺さぶる作戦に出た。野党からは「直ちに外相自ら出処進退を明らかにすべきだ」(逢沢一郎自民党国対委員長)、「外国人と分かっていながら献金を受けていたなら、前原氏は即刻辞任すべきだ」(渡辺喜美みんなの党代表)と辞任論が噴出。前原氏は今後どう説明責任を果たすか、正念場を迎える。(2011/03/04-22:23)

7648名無しさん:2011/03/04(金) 23:17:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030400996
自民総裁、前原外相の説明要求=公明代表「首相の任命責任重大」

 自民党の谷垣禎一総裁は4日夜、大阪市内で記者団に対し、前原誠司外相が外国人から政治献金を受けた問題について「まず事実関係がどうなのか、説明責任を果たしていただくということだ」と述べ、さらなる説明を求めた。その上で「(外相辞任の)必要があるかもしれない」と外相の進退に言及した。
 公明党の山口那津男代表は取材に対し、「重大な責任は免れない。閣僚を続けていくことは難しいのではないか」と指摘するとともに、「菅直人首相の任命責任も重大だ」と徹底追及する考えを強調した。社民党の福島瑞穂党首も取材に対し「事実関係をしっかり調査し、説明責任を果たすべきだ」との考えを示した。(2011/03/04-22:55)

7649名無しさん:2011/03/04(金) 23:31:29
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00194147.html
参院予算委 前原外相、政治資金規正法で禁止されている外国人からの献金認める

前原外相は4日の参議院予算委員会で、政治資金規正法で禁止されている外国人からの献金を受けていたことを認めた。「政治とカネ」をめぐる新たな火種を抱え、菅政権は、さらに窮地に立たされている。
自民党の西田昌司議員が「その方は日本国籍をお持ちなんでしょうか」とただすと、前原外相は「在日の方であります。献金を受けておりました。これについては返金をして、収支報告書を訂正させていただきたいと思います」と答えた。
これに、西田議員は「あなたは、大臣どころか国会議員の資格がないということですよ。責任とって辞職すべきじゃないですか」と批判した。
自民党の西田議員の質問に、前原外相は、京都市内で自営業を営む在日外国人の女性からの献金を受けていたことを認め、「全体像を調べて、しっかり対応する」と答弁した。
これについて、前原外相は記者会見で、「5万円があったということだが、委員会では4年間で20万円ということだったので、ほかの献金者や外国企業がないか調べたい」と述べたうえで、「献金を受けているという認識はなかった。すべてわたしの責任だと思っている」と陳謝した。
一方、細川厚生労働相は、夫が転職した場合などに必要な年金の切り替え手続きを忘れた専業主婦の救済策をめぐり、救済策を日本年金機構に指示した2010年12月の「課長通知」を、「当時は知らなかった」と答弁した。
細川厚労相は、「知らなかったということで、その点については不明を恥じるところでございます」と述べた。
また、菅首相は2011年度予算案をめぐり、「参院で野党が多数を占めている。修正協議ができるようになれば、しっかり受け止めたい」と、野党との協議に期待感を示すとともに、子ども手当や高速道路無料化など、4つの政策の廃止を求める自民党の案については、「議論の余地はない」と述べ、丸のみはできないとの立場を示した。(03/04 20:14)

7650名無しさん:2011/03/04(金) 23:36:12
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030400680
前原外相、在日外国人から献金=規正法に抵触、野党は辞任要求−民主内にも進退論

 前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、在日外国人の女性から政治献金を受け取っていたことを明らかにした。前原氏は「返金し、政治資金収支報告書を訂正したい」と述べた。政治資金規正法は外国人からの政治献金を禁じており、自民党は前原氏に辞任を要求。民主党内からも前原氏の進退を問う声が上がった。「政治とカネ」に絡む有力閣僚の不祥事が表面化したことで、菅直人首相の政権運営は一段と厳しくなりそうだ。
 予算委で前原氏は、自民党の西田昌司氏の質問に答え、事実関係を認めた。前原氏は京都市内の飲食店経営者から2008年に5万円の献金を受け取っていた。この経営者との関係については「政治の世界に入る前から親しくし、特に私が政治の世界に出てからも一生懸命応援いただいている」と説明した。
 西田氏は献金額について「過去4年間、5万円ずつ計20万円ではないか」と追及した。前原氏は「全体像を調べてしっかり対応したい」と述べたが、西田氏は「責任を取って辞任すべきだ」と要求。首相にも前原氏の罷免を求めた。
 前原氏はこの後、首相官邸で首相に謝罪。首相は徹底調査するよう指示した。引き続き外務省で記者会見した前原氏は、献金について「そういう形で頂いているとの認識はなかった」と釈明した。また、「全て私の責任だ」と述べるとともに、「全体をよく調べた上で、どのように判断するか決めたい」と語った。 
 前原氏の献金受領について、小沢一郎民主党元代表に近い同党幹部は「(外国人からの献金が)故意なら議員辞職だ。閣僚は辞めざるを得ないだろう」と指摘。閣僚の一人は「だいぶ深刻になってきた」と語った。
 前原氏は、小沢氏の政治資金に絡む問題で、小沢氏の説明責任を厳しく指摘してきた経緯がある。一方、前原氏の政治団体が、脱税事件で有罪となった男性が会長を務めていた企業にパーティー券を販売していた事実も判明している。(2011/03/04-23:28)

7651名無しさん:2011/03/05(土) 00:13:58

在日外国人女性から5万円 「認識していなかった」と故意性は否定
2011.3.4 23:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110304/stt11030423570011-n1.htm

 前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、在日外国人からの政治献金を認めた。政治資金規正法は外国勢力の政治への影響を排除するため外国人からの献金受領を禁じ、違反すれば3年以下の禁錮か50万円以下の罰金。罪が確定すれば公民権停止の対象となる。「ポスト菅」の有力候補である前原氏の外相としての適格性が問われる事態となり、自民党などは参院への問責決議案提出を視野に攻勢を強める構え。進退問題に発展することは避けられず、菅直人首相の任命責任も問われる。

 政治資金収支報告書などによると、献金したのは京都市山科区で焼き肉店を経営する在日韓国人の女性(72)。

 西田昌司氏(自民)が「まえはら誠司後援会連合会」の平成20年の政治資金収支報告書にこの女性からの5万円の献金が記載されていると指摘。「日本国籍をお持ちなのか」と質問したところ、前原氏は「焼き肉店を経営する在日の方だ。返金して収支報告書を訂正する」と答弁した。

 西田氏は同じ経営者から17年から4年間で計20万円の献金があったことも指摘した。前原氏は「全体像を調べてしっかり対応する」と述べ、経緯や総額を調査する考えを示した。

 一方、総務省の田口尚文選挙部長は外国人からの献金について「故意でなければ罰則の対象にはならない」と説明した。

 前原氏は予算委後、首相に「ご迷惑をかけた」と陳謝。その後の記者会見で「すべて私の責任だ。全体をしっかり調べた上でどのように判断するか決めたい」と強調したが、「そういう形で献金を受けていると認識していなかった」と故意性を否定した。

 首相は4日夜、記者団に「ちゃんと調べて自らはっきりさせることが必要ではないか」と述べた。

7652名無しさん:2011/03/05(土) 00:37:51
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/494329/
前原氏に半島の影 「ポスト菅」絶体絶命
2011/03/05 00:12更新

 「ポスト菅」の最有力候補がいきなり窮地に陥った。4日の参院予算委員会で前原誠司外相(48)は在日外国人からの献金をあっさり認めた。単に政治資金規正法上の問題にとどまらず、日本の外交・安全保障の根幹を揺るがしかねないだけに事態は深刻だ。前原氏はかねて北朝鮮との不透明な関係を指摘されてきただけに菅直人首相の任命責任も問われることになる。

 ざわめく予算委

 「写真を撮られたご記憶ありますよね?」

 西田昌司氏(自民)は唐突に切り出した。「民主党の予算委理事から拒否されたので見せられないんですけど…」と言いながら、前原氏がある人物と一緒に大臣室で撮影したという写真の存在を確かめた。

 「ございます…」

 前原氏は短く答弁したが、動揺は隠せない。

 西田氏「どういう知り合いの方なんですか?」

 前原氏「私が中学生のときに引っ越した団地のそばで焼き肉店を経営されている方だと思います。私が政治の世界に出るようになってからは一生懸命に応援をしていただいております」

 西田氏「ちなみにその方は、日本国籍をお持ちなんでしょうか?」

 前原氏「在日(韓国・朝鮮人)の方であります…」

 委員会室がざわめいた。前原氏はこの人物からの献金もあっさり認めた。

7653名無しさん:2011/03/05(土) 00:56:07

前原外相、外国人からの献金認める
http://news.tbs.co.jp/20110304/newseye/tbs_newseye4665100.html

 前原外務大臣は4日、法律で禁じられている外国人からの政治献金を受けていたことを認めました。

 「あなたは大臣どころか、国会議員の資格がないということですよ。分かってるんですか!」(自民党 西田昌司参院議員)

 激しい口調で詰め寄る自民党の西田議員。4日、前原氏に新たな「政治とカネ」の問題が浮上しました。それは外国人からの政治献金です。

 「在日(外国人)の方の場合は『選挙運動してはいけない』とか、『お金もらってはいけない』などあるが、そういったことはしていないか」(自民党 西田昌司参院議員)

 「献金を受けておりました。返金をして収支報告書を訂正したい」(前原誠司外相)

 政治資金規正法では、外国人からの寄付を受けることが禁止されています。しかし、前原氏の政治団体(「まえはら誠司後援会連合会」)の政治資金収支報告書には、外国人とされる人物が2007年と2008年に5万円ずつ、あわせて10万円を献金していると記載されていました。

 西田議員が指摘した人物に話を聞きました。

 「(Q.国籍は?)韓国や、在日だって言うてるやん。(Q.2回、5万円ずつ寄付?)そうそうそう」(献金した女性)

 女性と前原氏は旧知の仲。30年以上の付き合いになるといいます。

 「ポスター貼りに行ったり 『前原頼むで頼むで』と言うだけ。『前原のナンバーワンの営業マン』 と言っている。それだけ、うちは何も頼むことはない」
 「(Q.外国人の献金は違法の可能性も?)知らんわ、そんなもん。それは気持ちでやっているだけで」(献金した女性)

 女性は外国人が献金することが法律違反であることは知らなかったといい、「これからはしない」と話しました。

 総務省の担当者は、故意に政治資金規正法に違反した場合、罰則として立候補が出来ない「公民権停止」の対象になると答弁しました。

 「外国人から継続してもらっているんですよ。あなたは大臣どころか、国会議員の資格がないということ。責任取って辞任すべきじゃないですか」(自民党 西田昌司参院議員)

 これに対し前原氏は・・・。

 「全体像を把握してから判断をした方がいいと思います」(前原誠司外相)

 会見を開き、釈明した前原氏。

 「献金をいただいているということについては認識していなかった」(前原誠司外相)

 こう語りましたが、問題の責任は自らにあると陳謝しました。

 「誤記入とか、あるいは外国人から献金があったとか全て私の責任。」(前原誠司外相)

 「外務大臣としての資質、または国会議員としての姿勢、ただされなければならないだろう」(自民党 石原伸晃幹事長)

 一方、新たな閣内のトラブルを抱え込むことになった菅総理。4日、内閣不信任案が可決された場合には、解散を踏み切る可能性があるという考えを示しました。

 「解散するつもりはありませんけども、憲法上のルールで何らかの選択を迫られることがあった時は、それは憲法上のルールにのっとって行動するということを申し上げた」(菅首相)

 閣内の揺らぎは、今後の政権運営にも大きな影響を与えそうです。(04日23:48)

7654名無しさん:2011/03/05(土) 01:06:03
http://gendai.net/articles/view/syakai/129196
佐藤夕子衆院議員離党はアリの一穴になる
【政治・経済】
2011年3月4日 掲載
いよいよ始まったメルトダウン

 ついに「泥舟」からの離党者だ。
 3日、民主党の佐藤夕子衆院議員(48)=愛知1区=が、岡田幹事長に離党届を提出した。菅首相が増税路線に突っ走ることに嫌気が差したからだという。首相への不満を理由にした離党は今回が初めて。佐藤は今後、名古屋市の河村たかし市長が率いる地域政党「減税日本」に参加する。
「佐藤氏は、河村市長が衆院議員の時の秘書。庶民目線で行動する河村さんに心酔していた。それだけに菅の暴走を許せなかったのでしょう。4日には名古屋市議選が告示され、『減税日本』から41人が出馬する。当然民主党とも対決するので、離党した上で、河村さんと共に41人の応援をしたかったのでしょう」(地元紙記者)
 菅政権にとって佐藤の離党は、小沢元代表に近い衆院議員16人の会派離脱表明、松木謙公農水政務官の辞任に続く大きな痛手だ。しかも、今後はさらに離党者が増えそうだ。
「地元マスコミの街頭調査によると、13日投票の名古屋市議選(定数75)は、減税日本の候補者が30人近く当選しそうです。そのぶん、民主党は打撃を受け、現有の27議席から半減するとみられている。民主王国・愛知ですら、菅政権は完全にダメ出しされているのです。『民主党』を掲げるだけで、票がどんどん逃げてしまう。減税日本は、4月の統一地方選でも躍進することは確実で、次の総選挙には東海地方や東京を中心に、候補者を多数擁立する。しかもバックには河村と親しい“選挙のプロ”小沢元代表がいます。総選挙は6月ともいわれているから、名古屋市議選後に国会議員が浮足立つのは間違いない。民主党を捨て、減税日本に行く議員が続出する可能性があります。既に水面下で、河村に『行ってもいいか』と問い合わせをしている議員が複数いるのです」(政界関係者)
 まさにドロ舟民主党だ。

7655名無しさん:2011/03/05(土) 03:05:56

外国人違法献金 前原外相の責任は重大だ
2011.3.5 02:54
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030502540005-n1.htm

 前原誠司外相が、地元選挙区である京都市内に住む外国籍の女性から献金を受けていたことを明らかにした。

 参院予算委員会で、自民党の西田昌司氏の指摘を認めたものだ。前原氏は献金額を5万円としたが、西田氏は過去4年間で20万円ではないかと指摘している。

 政治資金規正法は外国人または外国法人から政治的寄付を受けることを禁じている。前原氏は「返金して収支報告書を訂正する」などと答弁したが、規正法違反の重大性をわかっているのか。

 外交の責任者が外国人から違法献金を受けることなどあってはならない。この違反は、3年以下の禁錮または50万円以下の罰金に処され、公民権停止の対象にも含まれる犯罪だ。

 前原氏は会見で「すべて私の責任だ。全体を調べた上で、どのように判断するか決めたい」と述べた。出処進退も含めて責任を明らかにすべきだ。

 前原氏は答弁で、女性が「在日の方」で飲食店を営んでおり、自分が政治家になる前から支援を受けていたことなどを説明した。

 指摘を受け、親しい人物から献金を受けていた事実を「きのう知った」というのは不自然ではないか。献金の期間や金額、選挙活動への関与の有無などの全体像を調査し、説明すべきだ。

 前原氏が外国人の献金を受けられないことを知らないはずはない。違法性を認識しながら献金を受け続けていた事実があれば、さらに悪質と言わざるを得ない。

 民主党政権は、憲法上の疑義が指摘されている在日外国人への地方参政権付与を進めている。前原氏も「基本的には賛成」との立場をとっている。

 参政権付与を目指して在日外国人勢力から民主党に対して強い働きかけが行われている。外国人献金を禁止する政治資金規正法の規定をどう考えているのか。

 民主党では4年前に角田義一元参院副議長が在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の団体から50万円の献金を受けた疑いが持たれ、その他の政治献金の不記載問題もあって引責辞任した。

 前原氏はこれ以外にも脱税事件の関連企業のパーティー券購入をめぐる問題が浮上しており、野田佳彦財務相や蓮舫行政刷新担当相らにも広がっている。合わせて説明責任を果たす必要がある。

7656名無しさん:2011/03/05(土) 03:16:41

前原外相、外国人から献金…与野党に進退問う声
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110304-OYT1T01027.htm

 前原外相は4日の参院予算委員会で、政治資金規正法で禁じられている外国人からの政治献金を受け取っていたことを明らかにした。

 野党のほか、民主党内からも前原氏の責任を問う声が上がっており、前原氏の進退問題に発展する可能性も出てきた。一方、専業主婦の国民年金の切り替え問題で、細川厚生労働相は同委で、厚労省の担当課長が昨年12月に救済策の通達を出したことについて「知らなかった」と述べた。細川氏はまた、同問題に関するこれまでの国会答弁や大臣談話を次々と訂正した。自民党は「ずさんな対応だ」と批判を強め、細川氏の問責決議案提出も視野に追及する構えだ。外相と厚労相の責任問題が浮上したことで、菅政権には新たな打撃となりそうだ。

 前原外相は予算委で、外国人からの政治献金について、「返金し、政治資金収支報告書を訂正する」と述べるとともに、全容を調査する考えを示した。野党は辞任を要求する構えで、公明党の山口代表は4日、「しかるべき責任が問われる。菅首相の任命責任も問われることになる」と述べた。

(2011年3月5日03時07分 読売新聞)

7657名無しさん:2011/03/05(土) 04:18:55
http://www.asahi.com/politics/update/0304/TKY201103040482.html
前原外相に進退論 外国人から献金受領 4年で20万円
2011年3月5日3時20分

 前原誠司外相は4日の参院予算委員会で、京都市内の在日韓国人の女性から政治献金を受け取っていたことを明らかにした。政治資金規正法は外国人からの寄付を禁じており、献金を受けた経緯や前原氏側の認識次第では同法違反の罰則にも問われかねない。自民、公明両党は外相辞任を要求し、民主党内からも辞任論が出はじめた。進退問題に発展する可能性もある。

 前原氏は党内で自らのグループを率いながら民主党政権の要職を務めてきた。「ポスト菅」候補の一人でもある。外相辞任の事態となれば、菅直人首相の政権運営がさらに追い込まれることは必至だ。

 4日の参院予算委で、自民党の西田昌司氏が献金の事実関係を質問したのに対し、前原氏は「中学2年生の時に(京都市の)山科に引っ越した。(献金者は)近くで焼き肉屋の経営をする在日(韓国人)の方だ。返金し、(政治資金)収支報告書を訂正したい」と認めた。

 予算委終了後、前原氏は首相官邸で首相と会談し、献金の経緯を説明。その後、外務省で記者会見を開き、「大変申し訳なく思っている。全体をしっかり調べた上で、どのように判断するか決めたい」と語った。

 京都市内にある前原氏の政治団体の報告書には、2005年以降、この女性から4年間で毎年5万円ずつ計20万円の献金を受けたことが記載されている。前原氏は会見で「献金をいただいているという認識はなかった」とした。

 この女性は朝日新聞の取材に「前原さんの家庭は貧しく、苦労して議員になったので応援したかった。在日の献金がダメだとは知らず迷惑をかけた。私が日本国籍を得ていると思ったのではないか」と話した。

 自民党の谷垣禎一総裁が外相の責任論について「場合によってはそういうことが必要かもしれない」と指摘。公明党の山口那津男代表は「裏付け事実がはっきりすれば出処進退、自浄作用が問われる。外相としての責任は重い。首相の任命責任も問われる」と批判している。野党側は前原氏が辞任しない場合、参院に外相問責決議案の提出も検討している。

 政権側でも進退の取りざたを始めた。参院民主党の幹部が「故意ならば議員辞職に値するが、故意でなくとも大臣は辞めざるを得ないのではないか」と指摘。菅首相は同日夜、記者団に「全体像が必ずしもはっきりしていないので、まずはきちんと調べて、説明することになる」とだけ語った。

7658名無しさん:2011/03/05(土) 06:24:30
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110305-OHT1T00032.htm
前原外相、違法献金認めた

 前原誠司外相(48)は4日の参院予算委員会で、政治資金規正法が禁止している在日外国人からの献金受領を認めた。自民党の西田昌司氏(52)の質問に対し、「返金し、政治資金収支報告書を訂正したい」と答弁した。

 同報告書などによると、献金者は前原氏の地元・京都市山科区の在日韓国人女性(72)。前原氏は5万円の献金を受け取ったとしたが、西田氏は「過去4年間、5万ずつ計20万だ」と指摘。女性について前原氏は「中学2年の時に引っ越した近所で焼き肉屋を経営されている方。政治の世界に出る前から親しくさせてもらった」と説明した。

 政治資金規正法は、外国人や外国法人から政治活動に関する寄付を受けることを禁じている。前原氏は委員会後の会見で「すべて私の責任だ」と陳謝、今後の対応は「全体をしっかり把握したうえで、どのように判断するか決めたい」と述べた。

 民主党幹部は「故意なら議員辞職、故意でなくとも閣僚は辞めざるを得ない」と進退問題に言及。これまで小沢一郎民主党元代表の「政治とカネ」の問題を厳しく批判してきた前原氏だが、「ポスト菅」は厳しくなった。

(2011年3月5日06時02分 スポーツ報知)

7659名無しさん:2011/03/05(土) 18:45:24
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030501000481.html
違法献金、外相辞任論が拡大 首相は慰留方針

 政府、与党内で5日、政治資金規正法が禁じる外国人からの献金を受けていた前原誠司外相の辞任は避けられないとの見方が広がった。政府高官は記者団に「前原氏の性格を考えれば辞めるだろう」と指摘。前原氏に近い民主党議員も「潔く辞めた方がいい」と述べた。菅直人首相は、辞任による政権運営への影響を懸念し慰留する方針だ。

 首相は5日、枝野幸男、福山哲郎正副官房長官と公邸で会談。前原氏の献金問題をめぐる対応など今後の政権運営について協議したとみられる。

 民主党の岡田克也幹事長はテレビ東京の番組で、前原氏の献金問題について「違法なのは事実だが、事務的ミスでいちいち閣僚を辞めなければならないとするのが果たして適切なのか」と述べ、外相続投を支持した。

 これに対し、自民党の石原伸晃幹事長は金沢市での講演で「政治資金規正法で有罪が確定すれば公民権停止となる重い罪だ。『間違えていた』では済まない」と強調した。

 自民党の山本一太参院政審会長はTBS番組で「複数年もらっており『献金の認識はなかった』という言い訳は通じない」と辞任を要求。公明党の高木陽介幹事長代理も同じ番組で「前原氏は責任を取るべきだ。しっかりとけじめをつけてほしい」と求めた。

7660名無しさん:2011/03/05(土) 18:49:58
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110305dde001010008000c.html
前原外相:外国人献金で辞任論 民主幹部「世論次第」

 前原誠司外相が在日韓国人から政治献金を受けていた問題で5日、与野党内に進退問題に波及するとの見方が広まった。民主党執行部は擁護する構えだが、野党は辞任を求めており、過半数を占める参院で始まった11年度予算案審議への影響は必至だ。重要閣僚の外相が辞任に追い込まれれば、政権の求心力が大きく低下するのは避けられない。【野口武則】

 前原氏は「献金を受けているとの認識はなかった」と故意の献金受領を否定している。これについて自民党の山本一太参院政審会長は5日午前のTBSの番組で「認識がなかったという言い訳は通じない。今週末には決断されるのではないか。外相辞任はやむを得ない」と述べ、外相辞任を求めた。

 民主党が協力を求める公明党の高木陽介幹事長代理も同番組で「民主党は『政治とカネ』の問題でけじめをつけていない。前原氏は責任をとるべきだ」と語り、同じく辞任を要求した。両党には週明け7日の参院予算委審議を前に前原氏が進退について判断するとの期待がある。仮に辞任しない場合でも、国会審議で追及する方針だ。

 これに対し、民主党の岡田克也幹事長は5日午前、テレビ東京の番組に出演し、「外国人からの献金は違法だが、金額も限られている。事務的なミスを大臣の辞任に結びつけて大きく取り上げるのはどうなのか」と辞任は不要との考えを示した。しかし、在日外国人から献金を故意に受け取った場合、公民権停止などの対象になる。

 政府高官は「困った。公民権停止にもかかわる問題でもある」と語った。党幹部の一人は「世論の行方次第だ」と述べ、世論の動向によっては辞任もやむを得ないとの考えを示した。

 前原氏は4日、「しっかり調べたうえで判断する」と述べており、事実関係や問題の全容を自ら精査するとみられる。菅直人首相や党執行部側は前原氏の調査結果を受けて対応を判断する方針だ。

 前原氏は、「ポスト菅」の有力候補とされ、11年度予算案の関連法案審議で菅政権が行き詰まった場合、後継者とも見られている。菅政権は今年1月、内閣の柱だった仙谷由人前官房長官を交代させたばかり。さらに前原氏を交代させれば政権には大きな痛手で、対応は慎重に判断すると見られる。

 ◇献金の女性「心苦しい」

 前原外相に献金していた京都市山科区の焼き肉店経営の在日韓国人女性は5日、毎日新聞の取材に「違法と分かっていたら、やってない。心苦しいし、悲しい」と話した。問題発覚後、前原外相から電話で「ごめんなさい」と謝罪があったという。

毎日新聞 2011年3月5日 東京夕刊

7661チバQ:2011/03/05(土) 19:13:03
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110305/plt1103051458000-n1.htm
前原殺した“爆弾男”スゴい情報網 事務所には抗議殺到2011.03.05

 「ポスト菅」の後継レースで先頭を走っていた前原誠司外相(48)を、一瞬にして議員辞職もあり得るほどの窮地に追い込んだ自民党の西田昌司参院議員(52)。新聞記事でなく、独自のネットワークで得たネタを使い閣僚らを追及する姿は、まさに現代版“国会の爆弾男”だ。そのスゴい情報網とは−。

 前原氏が追いつめられた4日、永田町ではこんなブラックジョークが広がった。「民主党内のポスト菅が消えて、消去法で菅直人首相が居座れる環境ができつつある。情報は首相官邸から流れたのではないか」(民主党ベテラン秘書)というものだ。

 いや、実態は違うようだ。⇒【「前原外相 違法献金問題」特集】

 西田氏によれば、端緒は西田氏の支援者が京都市の焼肉店に行き、店主の女性と前原氏が一緒に写っている写真2枚を見つけたことだった。女性の調理師免許には「本籍韓国」と書いてあるが、北朝鮮の商工会にも入っているとの情報もある。

 聞き取り調査などをしたところ、女性は前原氏の母親と親しく、写真は国交相時代に撮影したものであることが判明。「外務大臣と親しいのはいかがなものか」という程度だったが、念のため2005−08年の資料を調べると、寄付があったという。

 西田氏は前原氏と同じ京都市出身。滋賀大学経済学部を卒業後、税理士を経て京都府議に。5期連続でトップ当選し、07年の参院選京都選挙区で初当選。保守の論客で、自民党関係者は攻撃力の秘密について「京都府議会は共産党が強い。彼らとのディベート、情報戦で鍛えられたのでは。片や“京大卒”なのにワキの甘い前原氏ではひとたまりもない」とみる。

 鳩山政権時も、西田氏は自ら鳩山由紀夫首相の個人資産を調べあげたうえ追及。小沢一郎幹事長(当時)の土地購入事件でも「税金問題」という新たな視点を提起していた。

 圧倒的な調査力で政府・与党を追及する“爆弾男”。過去にはロッキードやリクルート事件など数々の疑惑を暴いた社民連の楢崎弥之助元副代表が有名だ。

 事務所には抗議が殺到しているという西田氏。「調べるのに苦労したが勇気がいる。私の家族、その周りで何かあったらすべて関係があると思っているからな」と話した。今後も彼から目が離せない。

7662名無しさん:2011/03/05(土) 19:29:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030500299
前原外相の進退焦点=問責検討、自民が辞任要求強める−民主幹事長拒否・外国人献金

 前原誠司外相が政治資金規正法が禁じる外国人からの政治献金を受けていた問題で、自民党など野党側は5日、前原氏への辞任要求を強めた。拒否されれば、野党が多数を占める参院への問責決議案の提出も辞さない構えだ。これに対し、菅直人首相や民主党執行部は「事務的なミス」として擁護する考えだが、同党内からも辞任論が上がっており、外相の進退が焦点になりつつある。菅直人首相は同日午後、党本部で開かれた全国幹事長会議であいさつし「民主党が誕生してもっとも厳しい局面にある」と述べ、菅政権の現状に強い危機感を表明。4月の統一地方選に向け「一緒に頑張ろう」と結束を呼び掛けた。これに先立ち、岡田克也幹事長はテレビ東京の番組で、前原氏について「事務的ミスで金額も限られている」として、辞任は不要との認識を示した。
 ただ、2011年度予算関連法案の成立のめどが立たない厳しい国会情勢を考慮し、小沢一郎元代表に近い幹部は「閣僚は辞めざるを得ない」との見方を示している。前原氏が「政治とカネ」で小沢氏を厳しく批判してきたことから、同氏に近い議員の間で、辞任論が広がる可能性もある。これに対し、自民党の谷垣禎一総裁は5日、京都市内での会合で「事実関係を明らかにし、しかるべく対処いただかねばならない」と前原氏の辞任を要求。山本一太参院政審会長はTBSの番組で「首相の任命責任も出てくる」と指摘した。
 同番組で公明党の高木陽介幹事長代理も「けじめを付けてほしい」と足並みをそろえた。同党など野党は7日の参院予算委員会で、献金問題を追及する考え。自民党幹部は「週明けの審議を見た上で、いずれ外相問責決議案を出すだろう」と述べた。
 一方、前原氏が献金を受けたのは、地元京都市内の在日韓国人。前原氏は5日午後、神戸市内で開かれた外務省主催のタウンミーティングで講演したが、献金問題には触れなかった。6日の日程をキャンセルし、5日中に帰京する予定。 (2011/03/05-19:08)

7663名無しさん:2011/03/05(土) 20:38:47

外相擁護か辞任か、揺れる民主=自民「二の矢、三の矢放つ」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030500334

 前原誠司外相が在日外国人から政治献金を受け取っていた問題で、民主党内には外相擁護論と辞任論が交錯している。「ポスト菅」の有力候補と目される前原氏の辞任を迫る野党に対し、民主党執行部は擁護論を展開。これに対し、小沢一郎元代表を支持する議員だけでなく、前原氏に近い議員からも辞任はやむを得ないとの声が出始めた。
 「金額も限られている。事務的なミスを大きく取り上げ、いちいち大臣が辞めないといけないと結び付けるのは適切なのか」。岡田克也幹事長は5日午前のテレビ番組でこう述べ、辞任は不要との見解を強調した。石井一選対委員長も同日午後、党本部で記者団に「責任を取らなければいけないほどの問題でない。(辞任には)発展しない」と述べ、前原氏を擁護した。
 ただ、執行部も一枚岩ではない。民主党幹部の一人は「献金をもらっていたが、知らなかったというのは、母親からの献金を知らなかったという鳩山由紀夫前首相と同じだ。なかなか通用しない」と述べ、前原氏をかばうにも限界があるとの認識を示した。
 前原氏は報道各社の世論調査で「次の首相にふさわしい人」の最上位にランクされるなど、一定の人気を誇る。これまで民主党内の一部には「菅首相退陣後は前原氏で選挙に臨める」との期待感があり、自民党サイドには前原政権誕生を警戒する向きもあった。
 しかし、今回の不祥事により、前原氏が次期首相候補となることは困難な状況となり、自民党は「二の矢、三の矢を放つ」(参院幹部)として、この機を逃さず、同氏を徹底追及する方針。外相に近い民主党の中堅議員は「政権としては簡単に辞めさせるわけにはいかないが、前原氏の将来を考えると、ここは早めに辞任する手もある」と語る。
 「すぐに辞めるのが本人にとって一番いい。首相は『ポスト菅』最右翼の前原氏をずたずたに傷つける魂胆ではないか」(みんなの党幹部)との声があるように、前原氏の失墜が、政権維持を目指す首相にとってはプラスとの見方もある。(2011/03/05-20:27)

7664建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2011/03/05(土) 21:26:22
ここはHNで書けないスレになったのかwww

7665名無しさん:2011/03/05(土) 21:37:37

前原外相:辞任論強まる 「首相に判断いただく」と表明
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110306k0000m010077000c.html

 前原誠司外相は5日夜、北九州市で記者会見し、政治資金規正法で禁じられている韓国籍の在日外国人から政治献金を受けていた問題について「政府全体や予算(審議)にどういう影響を与えるのか。私心を捨ててどう判断をするか大局的に考えなくてはいけない。最後は(菅直人)首相に報告して判断をいただく」と述べ、近く進退について判断し、扱いを首相に委ねる考えを表明した。政府・民主党内では前原氏の辞任論が強まっている。

 前原氏はこれに先立ち北九州市の党会合で講演。前原氏に近い城井崇衆院議員はあいさつで「政治とカネの問題も、説明責任、けじめをつけなければならない。前原外相もしっかり対応いただけると信じている」と述べた。また、前原氏に近い中堅衆院議員は5日、「本人が傷付かないよう早期辞任もある」と指摘した。

 民主党が子ども手当法案の修正協議で協力を得たい公明党の山口那津男代表は5日、毎日新聞に「献金を受け取った事実は認めている。外相という要職にあることを自覚して自発的に対処すべきだ」と辞任を求めた。

 菅政権にとっては、野党が過半数を占める参院での11年度予算案審議だけではなく、年度内成立を目指す予算関連法案の与野党修正協議にも影響することは必至の情勢。前原氏はこうした国会情勢も踏まえ判断する意向。

 民主党幹部は「月曜日には参院予算委員会で公明党から質問されるので大変だ」と指摘。別の党幹部も「何かあったらすぐ辞任というのは良くないが、菅首相は前原氏を交代させざるを得なくなる」と語った。

 首相は5日、公邸で枝野幸男、福山哲郎正副官房長官と会談。前原氏の調査や説明を待つことで一致した。

 政府内には、自民党が国民年金の第3号被保険者の切り替え漏れ問題で細川律夫厚生労働相への参院での問責決議案提出を検討する動きを見せており、前原氏が辞任すれば野党側をさらに勢いづかせるとの懸念もある。

 政権を支える重要閣僚を更迭すれば弱体化は免れず、政府・与党内には「外相の在任時にもらっているわけではない」(党幹部)として擁護論も根強くある。首相は前原氏の進退について慎重に判断するとみられる。【西田進一郎、野口武則】

毎日新聞 2011年3月5日 21時25分(最終更新 3月5日 21時35分)

7666名無しさん:2011/03/05(土) 22:20:58
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CO2011030501000479_Politics.html
3月5日21時30分更新
違法献金、前原外相は続投の意向 民主に辞任論拡大

 政治資金規正法が禁じる外国人からの献金を受けていた前原誠司外相は5日夜、訪問先の北九州市で記者会見し「説明責任をしっかり果たすことが大事だ」と述べ、続投の意向を表明した。ただ政府、民主党内で辞任は不可避との見方が拡大している。前原氏が続投すれば、野党側は厳しく追及する方針で、攻防の激化は必至だ。

 会見で前原氏は、献金の実態を調査して国会などで早期に説明する考えを明言した。

 民主党の鳩山由紀夫前首相は「違法性は明らかだ。後は正確に状況を調べて、執行部がどう判断されるかということだ」と述べ、進退問題に発展する可能性に言及した。北海道函館市で記者団に答えた。

7667名無しさん:2011/03/05(土) 22:28:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030500350
前原外相発言要旨

 前原誠司外相の5日の民主党議員会合での発言と、その後の記者会見の発言要旨は次の通り。
 〔会合での発言〕
 私も正すべきところは正す。しかし、大きな政治の流れを変える、そして皆さんに日本の将来に希望を持ってもらう、そのために一緒に力を合わせて、この難局を乗り切って頑張らせていただきたい。
 〔記者会見〕
 説明責任をしっかり果たすことが大事だ。まずは全体像を把握する作業をしている。分かった段階で国民に話したい。過去の政治資金収支報告書にさかのぼって、献金を頂いているか調べたい。他に同様のケースがないか、一定のスクリーニングは掛ける必要がある。献金を頂いた方の国籍がどちらなのか、なかなか分からないケースがあるかもしれない。
 −野党は辞任を要求しているが。
 福田康夫元首相が北朝鮮系の企業から金をもらっていたが、故意ではなかったと2007年に説明した。仮に自民党が批判するならば、福田氏をなぜかばったのか、しっかりと整合性を付けて説明してほしい。
 −「難局を乗り切って頑張る」とは続投か。
 どう解釈するか、判断は任せる。
 −自身の進退が外交に与える影響は。
 外交のみならず政府全体にどういう影響を与えるか(考えている)。私心を捨てて大局的に判断しないといけない。
 −菅直人首相と話し合った上で決断するのか。
 まずはさまざまな方と相談し、自分の考え方をまとめて、最後は首相に報告し、判断してもらう。
 −民主党執行部からも辞めざるを得ないとの声があるが。
 ミスを犯した人間が判断するべきではない。
 −何が原因か。
 (自身の)監督責任だろう。
 −再発防止策は。
 名前だけでは国籍が分からない問題もある。その点について、どう判断していくかは大変重要だ。ネット献金などで実は外国籍だったということも起こり得る。何らかの見直しをしないと、意図的な事案が起こらないとも限らない。
 −外相が外国人から献金を受けていた道義的責任は。
 そのことで外交政策が左右されたことは全くないし、今後一切あり得ない。監督不行き届きという問題が起きたことは大変申し訳なかった。(2011/03/05-22:19)

7668名無しさん:2011/03/06(日) 01:18:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030601010001-n1.htm
外相辞任論強まる 続投意欲の前原氏「最後は首相が判断」
2011.3.6 01:00

 前原誠司外相が、政治資金規正法が禁ずる在日外国人からの政治献金を受けていた問題で、外相辞任は避けられないとの見方が5日、強まった。これに対し前原氏は同日夜、続投に意欲を示した上で進退は菅直人首相の判断に従う考えを表明した。だが前原氏は外相としての適格性が党内外から問われている。首相に近い党関係者は「深刻な話だ。首相はまだ決めていない」と、首相が対応に苦慮していることを認めた。

 民主党の岡田克也幹事長はテレビ東京の番組で「違法だが金額も限られ、事務的ミスで閣僚を辞めるのは適切か」と前原氏を擁護した。前原氏は同日夜、北九州市内での会合で「日本の将来のため、この難局を乗り切って頑張らせていただきたい」と表明。その後の記者会見で「最後は首相に報告し、判断してもらう」と述べた。

 ただ鳩山由紀夫前首相は同日夜、都内で記者団に「規正法は結構厳しい。事実を解明して大丈夫と言い切れるかわからない。金額の問題ではない」と、進退に発展する可能性に触れた。政府高官は「前原氏の性格なら辞めるだろう」と指摘し、民主党幹部は「前原氏は小沢一郎元代表に厳しく言ってきた。それを考えるべきだ」と語った。

 自民党の石原伸晃幹事長は金沢市内で講演し、外相辞任を要求。公明党の高木陽介幹事長代理もTBS番組で「外国と折衝する方が(外国人から)献金を受けたのは大きい。けじめをつけてほしい」と求めた。

7669名無しさん:2011/03/06(日) 01:36:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030601100002-n1.htm
違法献金問題 前原氏反撃も距離置く菅首相 
2011.3.6 01:10

 「民主党が誕生して、最も厳しい局面にある」−。

 菅直人首相(民主党代表)は5日、党本部で開いた全国幹事長・選挙責任者会議で、率直に党の窮状を認めた。16人の会派離脱騒動、政務官による抗議の辞任、当選1回の女性議員の離党…と、週替わりで持ち上がる難問。特に前原誠司外相の在日外国人からの違法献金問題は、民主党政権に引導を渡すことになりかねない。(船津寛)

 「言いにくいが…。前原大臣もしっかり対応してくれると固く信じている」

 5日夕、北九州市内で開かれた民主党の城(き)井(い)崇(たかし)衆院議員のパーティー。城井氏は、来賓に招いた前原氏に対して違法献金問題についてこう述べた。

 その後、あいさつに立った前原氏は「後輩から厳しい指摘を受けました」と苦笑しつつ、外相辞任を否定した。その後の記者会見では、平成19年に明らかになった福田康夫元首相(当時官房長官)の選挙区支部への北朝鮮系企業からの献金問題を持ち出し、「自民党が(自分を)批判するなら福田さんの時はなぜかばったのか、整合性をつけて説明してほしい」と反撃した。

 続投に意欲的な前原氏は会見で、進退の最終判断を首相に委ねる考えも示した。だが、前原氏を取り巻く環境は厳しさを増している。

 ある民主党ベテラン議員は、前原氏が認めた在日外国人からの献金を踏まえ、「前原は(年間)5万円で首相になり損ねた。もうだめだろう」と言い切った。

 首相と5日に面会した側近議員も「いずれにしても前原氏本人の判断だ」と突き放し、首相に近い党関係者は「(前原氏が批判した)福田氏は外相じゃなかった」と、前原氏の論理に同調しなかった。

 本来なら首相にとって、看板閣僚の一人で、主流派の凌雲会(前原グループ)を率いる前原氏の外相辞任は政権基盤を覆しかねないだけに、何としても避けたいところだ。だが、内閣支持率が2割を切った首相は前原氏をかばって世論から指弾されるのを恐れているようだ。年頭会見で「政治とカネの問題にけじめをつける年にしたい」と宣言し、小沢一郎元代表を党員資格停止に追い込んだ手前もある。

 前原ショックが走る民主党は5日、党本部で4月の統一地方選に向けた全国幹事長・選挙責任者会議を開いた。

 「党がまとまっていない印象を与えているのは申し訳ない」

 岡田克也幹事長は、出席した都道府県連の幹部らに陳謝した。地方の不満が爆発してもおかしくなかったが、会議は意外な形で締めくくられた。

 「ガンバロー! ガンバロー! ガンバロー!」

 岡田氏も都道府県連の幹部も一緒になって拳を突き上げた。久しぶりに心が一つになったようにも見えたが、一部の出席者はこう説明した。

 「内部抗争をやっていると報道されるのがみんな嫌なんだよ」

 「批判は選挙で自分たちに跳ね返ってくるから…」

7670名無しさん:2011/03/06(日) 02:18:38

前原外相 看過できない外国人違法献金(3月6日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110305-OYT1T00855.htm

 献金額が少ないとか、故意ではないからとかいって、簡単に免責されるような問題ではない。

 前原外相が参院予算委員会で、京都市に住む在日韓国人の女性から政治献金を受け取っていたことを認めた。

 政治資金規正法は、外国人や外国法人から政治活動に関する寄付を受けることを禁止している。日本の政治が外国から干渉・影響されるのを防ぐためである。

 特に、故意に寄付を受けた場合は、禁錮や罰金、公民権停止などの罰則の対象になる。

 外相は、自ら把握する献金は5万円だとし、今後、返金して政治資金収支報告書を訂正する考えを示した。だが、自民党の西田昌司氏は予算委で、4年間で計20万円を受け取っていたと指摘した。

 この在日韓国人からの献金の全容と、他の外国人からの政治献金の有無について、外相は速やかに調査し、公表すべきだ。

 外相は、在日韓国人との付き合いは中学生時代からだが、献金を知ったのは予算委の前日だとして故意の受領を否定している。

 外国人からの政治献金が違法であることは政界の常識である。まして前原外相は今、日本外交を統括する立場にある。

 本人が本当に知らなかったとしても、事務所が安易に献金を受け取ること自体が問題であり、外相の監督責任は免れない。民主党の岡田幹事長が言うような「事務的ミス」として、片づけて済ませるべきではあるまい。

 前原外相は、小沢一郎元代表の政治とカネの問題について厳しく批判してきた。

 ところが、今回の違法献金に加え、パーティー券購入企業の収支報告書への誤記載や、脱税事件で摘発された人物の関係企業からの献金が発覚した。極めて脇が甘いと言わざるを得ない。

 自民党など野党は、一斉に外相の辞任を要求しており、民主党の一部にも同調する声がある。前原外相は5日夜、続投への意欲を示したが、仮に進退問題に発展すれば、菅内閣はますます厳しい状況に追い込まれるだろう。

 民主党では2007年1月、角田義一参院副議長が在日本朝鮮人総連合会の傘下団体からの献金疑惑を残し、辞任している。昨年秋の代表選では、在日外国人の党員・サポーターに投票権を与えていることが問題となった。

 菅首相が「クリーンな民主党」を標榜(ひょうぼう)するなら、こうした一連の問題にきちんと自浄能力を発揮することが求められよう。

(2011年3月6日01時42分 読売新聞)

7671名無しさん:2011/03/06(日) 02:44:37
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110306/crm11030602010002-n1.htm
仙谷氏団体は政治資金で温泉入浴代1500円
2011.3.6 02:00

 民主党の仙谷由人前官房長官の関係政治団体「21世紀改革研究会」が平成21年、温泉施設での「入浴代」1500円を「政治活動費」名目で支出していたことが5日、分かった。産経新聞の少額領収書の情報公開請求で判明した。

 領収書によると、同団体は21年11月22日、島根県出雲市にある温泉施設で1500円を支出した。同施設の説明によると、大人の利用料金は平日が600円、土日祝日は700円という。仙谷氏の事務所は「政治資金は法令にのっとり、適正に処理している」とコメントしている。

7672名無しさん:2011/03/06(日) 03:47:25
http://www.asahi.com/politics/update/0305/TKY201103050477.html
前原外相、辞任を示唆 首相は慰留、在日外国人献金
2011年3月6日3時4分

 前原誠司外相は5日、在日外国人からの政治献金問題をめぐり、外相を辞任する意向を示唆した。外相にとどまっても、野党側の追及を受けて2011年度予算関連法案などの国会審議がさらに停滞しかねず、事態を改善する見通しが立たないためだ。菅直人首相は前原氏を慰留しつつも、国会情勢や世論などを見極めて最終判断する方針だ。

 前原氏は5日夜、北九州市で記者会見を開き、自らの進退について「外交のみならず政府全体、予算審議にどういう影響を与えるのか、私心を捨てて大局的に判断しなければならない」と語り、外相辞任を検討していることを示唆。さらに「様々な方と相談して自分の考えをまとめ、最後は総理に判断をいただくプロセスが必要だ」と語った。

 これに先立つ同市での会合では「私も正すべきことは正し、日本の将来のため、この難局を乗り切って頑張らせていただきたい」と述べた。ただ、会見でこの発言の真意について「外相続投への意欲か」と問われると、「どのような解釈をされるかは聞かれた方の判断にお任せしたい」と明言しなかった。

 前原氏が外相辞任を示唆したのは、外相という立場にありながら政治資金規正法が禁じる外国人からの献金を受け取ってしまった事実に対し、外交の責任者として一定の政治的けじめをつける狙いがある。また、外相にとどまれば自民党などは参院に問責決議案提出の構えもみせており、国会審議が見通せなくなるとの判断もある。

 民主党の前原グループからは「将来のことを考えたら、ここでスパッと身をひくのも一つの手」(中堅議員)との意見もある。「ポスト菅」の最有力候補である前原氏が早期辞任で事態を収拾すれば、次の党代表選は立候補を見送っても、その後に再起を図る機会はあるとの見立てだ。

 一方、重要閣僚の外相の辞任を安易に認めれば支持率が低迷する首相の政権運営はさらに窮しかねず、政権側には「擁護論」が根強い。

 首相は問題が発覚した4日の直接会談以降、前原氏と電話で連絡を取り合って慰留。首相側のスタッフは、自民党の福田康夫元首相ら外国人などからの献金が発覚した過去の事例を洗い出し、前原氏側に伝えた。前原氏は5日の会見で福田氏のことを取り上げ、「自民党のかたが批判されるなら、福田氏の時はなぜかばったのか」などと訴えた。

 民主党執行部も同様の立場だ。岡田克也幹事長は5日の民放番組で「金額も限られており、事務的なミス」と指摘。石井一・選挙対策委員長も記者団に「責任を取らなければいけないほどの問題ではない」と辞任を否定した。

7673名無しさん:2011/03/06(日) 06:58:55

クローズアップ2011:前原外相、外国人献金 弱体政権に追い打ち
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110306ddm003010156000c.html

 ◇民主「閣僚辞任ドミノ」を懸念 攻勢強める野党

 前原誠司外相が政治資金規正法で禁じられている在日外国人からの献金を受けていた問題は、民主党内で辞任論が広がり、弱体化した菅直人首相の政権運営に追い打ちをかけた。国民年金の切り替え漏れ問題で責任追及される細川律夫厚生労働相と並び、11年度予算案審議の大きな焦点として主要閣僚2人の責任論が浮上。前原氏が辞任すれば閣僚の「連鎖辞任」に発展しかねない。自民党は一気に衆院解散・総選挙へ追い込もうと攻勢をかける姿勢だ。【田中成之、岡崎大輔、笈田直樹】

 「民主党が誕生して最も厳しい局面にあると言ってもいい。皆さんとともに頑張り抜きたい」。首相は5日、党本部に都道府県連代表を集めた全国幹事長・選挙責任者会議で「党の危機」を強調し、4月の統一地方選へ結束を呼びかけた。前原外相の外国人献金問題には言及しなかったが、「3月危機」を乗り切る展望が開けない苦悩がにじんだ。

 11年度予算案は年度内成立が確定したものの、特例公債法案などの予算関連法案は成立のめどが立たず、統一地方選を前に首相の退陣論も党内にくすぶる。前原氏が辞任する事態になれば、前原グループが中心となって首相を支えてきた政権構造が土台から揺らぎかねない。石井一選対委員長は記者団に「責任を取らなければいけない問題ではない。(進退には)発展しない」と強調した。

 前原氏は5日、北九州市での記者会見で「事務的なミスとはいえ、たいへん申し訳なかった」と陳謝する一方、「献金をいただいていたことは分からなかった」と改めて故意ではなかったと主張。自民党の福田康夫元首相が、朝鮮籍の男性が経営する会社から寄付を受けていた問題が07年9月の首相就任直前に発覚したことにも言及し「福田元首相は故意ではないと説明した。自民党が批判するなら整合性をつけて説明してほしい」と辞任要求に反論した。

 不人気の首相のまま衆院解散・総選挙に追い込みたい自民党は、今国会で「ポスト菅」候補の前原氏を過去の北朝鮮訪問などで執拗(しつよう)に攻撃してきた。谷垣禎一総裁は同日、京都市の会合で「事実関係を明らかにし、しかるべき対処をしてもらわないといけない」と辞任を要求。この問題で「前原首相」の芽を摘みたい思惑も働く。

 ただ、昨秋の臨時国会で仙谷由人前官房長官らに突きつけた問責決議案は当面、提出しない方針。問責を可決しても前原氏が辞めなかった場合、参院予算審議が止まり、菅政権を追いつめる格好の場を自ら放棄するジレンマに陥るからだ。自民党の参院幹部は「3月末には予算関連法案が成立せず菅内閣自体が倒れるのだから、慌てることはない」と首相問責決議案の提出に照準を合わせる。

 首相にとっては、前原氏が辞任すれば予算審議の障害を取り除けるが、前原グループの「菅離れ」によって政権基盤がさらに弱体化するのは必至だ。前原グループからは「ここで前原さんを切ったら、自分が生き残るためとしか映らない」と首相をけん制する声も漏れる。

 民主党内の小沢一郎元代表を支持するグループは倒閣の動きを加速させる構え。中堅議員は「政権(崩壊)がカウントダウンだ」と気合を込める。参院幹部は「前原外相が辞めれば(閣僚の辞任が連鎖する)ドミノになる。苦しいけどしのぐしかない」と続投論を唱えつつ、「党内抗争はさらに激しくなるだろう」と予言した。

7674名無しさん:2011/03/06(日) 07:00:04
 ◇困難伴う国籍確認

 政治資金規正法で外国人献金が禁止されているのは、「外国人や外国の政府、組織など外国勢力が日本の政治や選挙に影響を与えることを未然に防ぐ」(総務省政治資金課)ためだ。4日の参院予算委員会でこの問題を追及した自民党の西田昌司氏は「外国人からお金をもらってる人間が外相なんてあり得ない」と声を荒らげた。

 冷戦時代には、返還前の沖縄での選挙を巡り、米中央情報局(CIA)から自民党に資金送付があったことが米国務省の文書で判明したほか、日ソ貿易協会(当時)が2200万円を旧社会党に贈っていたことが旧ソ連共産党の秘密文書で明らかになっている。両党が掲げた政策への影響は明らかになっていないが発覚時は世論の批判を浴びた。

 他国でも、米英両国で外国人献金が全面禁止されるなどしているが、日本の場合、在日韓国・朝鮮人で、日本名で生活している人もいる。民主党中堅議員は「名前を見ただけでは分からない。せっかく献金してくれる人にいちいち国籍を聞くわけにもいかない」と話す。

 実際、政治資金収支報告書の公表後に外国人献金が発覚するケースは相次いでいる。民主党の古賀潤一郎元衆院議員の2政治団体に、在日韓国人の会社社長が計300万円寄付した問題では、04年に同法違反容疑での書類送検に発展した。ただ、福岡地検は「寄付者が外国人との認識を立証するのは困難」と不起訴処分とした。

 同法では外国人と知って寄付を受ければ、3年以下の禁錮か50万円以下の罰金に処せられ、公民権停止となる。今回、前原外相は相手を外国人だと認識していたが「献金を受けている認識がなかった」と説明。今後は、前原氏自身が献金にどう関与していたかが焦点となる。岡田克也幹事長は5日、テレビ東京の番組で「インターネット(経由)で献金を受けると外国人か(どうか)、犯罪を犯しているか確認できない。制度をどうするか考えないといけない」と語った。

毎日新聞 2011年3月6日 東京朝刊

7675名無しさん:2011/03/06(日) 07:50:12
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011030602000051.html
【社説】
外相外国人献金 わきの甘さは否めない
2011年3月6日

 前原誠司外相が、禁じられている外国人からの政治献金受領を認めた。「認識はなかった」としても「政治とカネ」問題の頻発にうんざりだ。わきの甘さを認め国民の納得がいく対応をしてほしい。

 政治資金収支報告書によると、前原氏の関係政治団体が二〇〇五〜〇八年に選挙区である京都市山科区の女性から年五万円計二十万円の個人献金を受け取り、前原氏は参院予算委員会で、この女性が在日韓国人だと認めた。

 政治資金規正法は外国人や外国法人の政治活動への寄付を禁じている。日本の政治が、外国勢力に影響されることを防ぐためだ。

 民主党の岡田克也幹事長は民放テレビで「金額も限られたものだし事務的ミスを大きく取り上げるのはどうなのか」と語ったが、金額の多寡が問題なのではない。

 かつて党代表を務めた前原氏は現在、外交の責任者である外相という要職にあり、将来の首相候補でもある。その政治家が外国の影響を受けていると疑われるようなことがあってはならないのだ。

 親しい人物の国籍を確認する煩わしさは理解するが、誤りがあれば政治生命を失いかねない。わきが甘かったとの誹(そし)りは免れない。

 前原氏は「全体をしっかり調べた上で、どのように判断するかも決めたい」と述べた。まずは献金の実態を明らかにし、外国人の献金と認識していたのかどうか、正直に語らなければならない。

 「政治とカネ」をめぐり、前原氏はこれ以外にも脱税事件に関与した人物の関係会社からの献金も発覚し、野田佳彦財務相や蓮舫行政刷新担当相にも、この会社から献金やパーティー券代が渡っていたことが明らかになっている。

 小沢一郎元代表の政治資金規正法違反事件でも、国会での説明責任は果たされないままだ。

 〇九年衆院選で国民が「クリーンな政治」を掲げた民主党に政権を託したのも、自民党政権時代に頻発した「政治とカネ」の問題に区切りをつけたいとの思いもあったに違いない。同様の問題が繰り返されるのなら、政権交代の意義そのものが問われる。

 野党側は外相辞任を求め、民主党内にも辞任は不可避との見方が出ている。政権が弱体化する中での閣僚辞任は、菅直人首相にとって致命傷となるかもしれない。

 しかし、対応を誤れば、民主党だけでなく、既成政党や政治全体への不信を加速する。民主党らしいけじめを今こそ示すべきだ。

7676名無しさん:2011/03/06(日) 09:36:58
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110305-OYT1T00718.htm
「一秒でも早く」前原外相辞任論、与党で拡大

 前原外相が政治資金規正法で禁じられている外国人からの政治献金を受け取っていた問題で、政府・民主党で5日、前原氏の辞任論がさらに広がった。

 前原氏は同日、当面の辞任を否定し、菅首相も続投させる意向を示しているが、野党側は辞任要求を強める構えで、進退を巡り、緊迫した情勢になりそうだ。

 民主党の鳩山前首相は5日夜、北海道函館市で記者団に、「明確に禁止されていることをしたわけで、本人も認めてしまっている。執行部として早く対応すべきだ」と述べ、前原氏の辞任が必要だとする見解を示した。前原氏に近い政務三役も「もう辞めざるを得ないだろう」と語った。

 首相周辺の一人も同日、「一分一秒でも早く辞任しないと政権がもたない」と首相に進言した。これに対し、首相は「前原氏が辞任すれば閣僚の『辞任ドミノ』につながり、日米関係にも影響する」と続投させる考えを示したという。首相は5日、首相公邸で枝野官房長官、福山哲郎官房副長官らと対応を協議した。

 前原氏は5日夜、北九州市で開かれた民主党衆院議員の会合で、「力を合わせて難局を乗り切って頑張らせていただきたい」と述べ、続投を表明した。一方、その後の記者会見では、「政府全体、予算審議にどういう影響を与えるか、私心を捨てて大局的に判断しなければならない」と語り、国会情勢などを見極めて進退を改めて判断することがあり得るとした。その際には、首相と相談して結論を出す考えを示した。

(2011年3月6日09時18分 読売新聞)

7677名無しさん:2011/03/06(日) 09:40:15

効果のほどは? 「首相の長男です」源太郎氏が応援演説
2011年3月6日
http://mytown.asahi.com/areanews/miyagi/TKY201103050388.html

 「内閣総理大臣の長男がお邪魔しました」。菅直人首相の長男源太郎氏(38)が5日、美里町で民主党の広報車に乗り、町中で宣伝した。スーパー前での演説では「政権交代でいただいた期待に応えて頑張っていることを是非ともご理解いただきたい」と民主党への支持を訴えた。

 県議選の立候補予定者の1人が、かつて同じNPOで活動した仲間だったことから来県した。苦境にある政権について「大変、色々、厳しい状況にありながらも、活動を続けております」と語った。

 源太郎氏は過去2回、総選挙に立候補した経験があり、応援演説に立つ機会も多い。ただ、内閣支持率が低迷していることもあってか、統一地方選に向けて演説したのは同町が初めてという。

7678名無しさん:2011/03/06(日) 18:11:38
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/230176
前原外相辞任論強まる 献金問題で首相判断焦点に
2011年3月6日 17:32

 前原誠司外相が政治資金規正法が禁じる外国人から献金を受けていた問題で、野党各党は6日、外相の早期辞任要求を強めた。菅直人首相はなお続投させる意向だが、民主党内では2011年度予算案審議が一層困難になっている情勢を踏まえ、辞任もやむなしとの見方が広がっている。首相が最終的にどう判断するかが焦点となりそうだ。

 前原氏周辺では野党側の追及は避けられないため「早めに辞めた方が本人も傷つかない」との意見も出ている。辞任に発展すれば首相の任命責任も免れず、政権には大きな打撃となる。

7679二階席:2011/03/06(日) 18:55:40
前原辞意「周囲に伝える」
ソース:NHKニュース速報

7680名無しさん:2011/03/06(日) 18:56:08
前原外相が辞任意向、外国人献金問題で引責
読売新聞 3月6日(日)18時42分配信

 前原誠司外相(48)は6日、政治資金規正法で禁じられている外国人から政治献金を受け取っていた問題の責任を取り、外相を辞任する意向を固めた。 最終更新:3月6日(日)18時42分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000447-yom-pol

7681名無しさん:2011/03/06(日) 19:24:14
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110306/t10014483091000.html
外相 献金問題で周辺に辞意伝える
3月6日 19時11分

前原外務大臣は、外国人からの違法な政治献金を受け取っていたことを受けて、みずからの責任を取りたいとして、外務大臣を辞任する意向を周辺に伝えました。前原外務大臣は総理大臣公邸で菅総理大臣と会談しており、辞意を伝えているものとみられます。

前原外務大臣は、京都市内で飲食店を経営している在日外国人から政治献金を受けていた問題を受けて、6日午後6時半すぎ、総理大臣公邸に入り、菅総理大臣と会談しています。前原大臣は総理大臣公邸に入る際、記者団が「辞意を固めたのか」と質問したのに対し、何も答えませんでした。この問題は、参議院予算委員会の質疑で明らかになったもので、前原外務大臣は、京都市内で飲食店を経営している在日外国人から政治献金を受けていたことを認めたうえで、先の記者会見で「知らなかったとは言え、このようなことを事務所に徹底できていなかった私の監督責任だ」と述べ、陳謝していました。そのうえで前原大臣は、政治献金の調査を行ったうえで、みずからの責任問題を明らかにしたいという考えを示すとともに、「閣僚という立場なので、外交のみならず、政府全体にどういう影響を与えるのか、私心を捨てて大局的に判断しなければならない。最終的には、菅総理大臣の判断を頂く」と述べていました。前原大臣は、この問題で、外務大臣としての職務が左右されたことはないなどとして続投に意欲を示していましたが、野党側が強く辞任を求めていることに加え、民主党内でも、平成23年度予算案など国会審議への影響を懸念する声が広がっていたことを踏まえ、政権運営への影響を最小限に食い止めるためにも、みずからの責任を取りたいとして、外務大臣を辞任する意向を周辺に伝えました。前原外務大臣は、総理大臣公邸で菅総理大臣と会談しており、辞意を伝えているものとみられます。

7682名無しさん:2011/03/06(日) 20:49:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030600149
前原外相が辞意=外国人献金で引責−菅政権に深刻な打撃

 前原誠司外相は6日、政治資金規正法が禁止する外国人からの政治献金を受け取っていた責任を取り、辞任する意向を固めた。「政治とカネ」の不祥事による主要閣僚の辞任は、逆風下の菅直人首相にとって深刻な打撃となる。首相が掲げてきた「クリーンな政治」にも傷がつき、政権維持が一段と困難になるのは必至だ。「ポスト菅」の有力候補だった前原氏の辞任で、民主党に対する世論の不信が強まることも避けられない。
 前原氏は6日夜、首相公邸で首相と会談。辞意を伝えたとみられる。会談に先立ち、記者団が「辞意表明か」と質問したが、外相は答えず、無言で公邸に入った。会談には途中から枝野幸男、福山哲郎正副官房長官が加わった。
 民主党内からは、前原氏の後任について、松本剛明副大臣らの名前が上がっている。
 前原氏は、4日の参院予算委員会で、京都市内の在日外国人の女性から、4年間で計20万円の献金を受けたと指摘された。前原氏はこのうち5万円分の受領を認め、返還する意向を示していた。
 政治資金規正法は、外国からの政治的な影響力行使を避けるため、外国人や外国法人による献金を禁止している。前原氏がこの規定に抵触する献金を受けていたことに対し、野党は「外相として不適格」として辞任を要求。民主党内にも「閣僚は辞めざるを得ない」と進退を問う声が上がっていた。 
 前原氏をめぐっては、外国人からの献金のほかにも、同氏の政治団体のパーティー券を、脱税で起訴された人物の関係企業が購入していたことなどが判明している。同氏が小沢一郎民主党元代表の政治資金に絡む問題で国会での説明責任を厳しく指摘してきた経緯もあり、外相続投は不可能と判断したとみられる。前原氏の辞任は、民主党内の「ポスト菅」をめぐる争いにも影響を与えそうだ。(2011/03/06-20:15)

7683名無しさん:2011/03/06(日) 22:10:46
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110307k0000m010071000c.html
前原外相辞意:政権運営視界ゼロ ポスト菅、乏しく

 前原誠司外相が菅直人首相に辞意を伝え、仙谷由人前官房長官に続いて内閣を支える柱が去ることになった。内閣支持率の低下に悩む菅政権は党内の支持も急速に失っている。ポスト菅の本命だった前原氏が傷付き、民主党政権自体に今後の戦略が描けない混とん状態だ。11年度予算関連法案の成立見通しもたたないことに加え、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題など難題を抱える日本外交への影響も避けられず、菅政権は一段と窮地に追い込まれた。

 政府・与党内には11年度予算関連法案の審議が行き詰まる「3月危機」を乗り切るため、菅首相を交代させたうえで、新しい首相であらためて与野党協議に臨むか、衆院解散・総選挙に打って出る方策も取りざたされていた。だが、前原氏の辞意でその選択肢も厳しくなった。

 前原氏への外国人献金問題がクローズアップされた背景について、前原氏に近い党幹部は「菅首相が辞めて『前原首相』で解散されたら怖いから、次の顔をつぶすために自民党が仕掛けた」と語る。自民、公明両党など野党側は政権が求める予算関連法案の修正協議に応じず、解散に追い込む方針を強めている。野党側が望むのは国民の支持を失いつつある菅首相の下での解散だ。ポスト菅の有力候補への打撃で政権の逃げ道をふさいだ。

 前原氏以外の看板閣僚だった野田佳彦財務相や蓮舫行政刷新担当相も、脱税事件で有罪判決を受けた男性の関係企業からの献金やパーティー券購入が発覚。「政治とカネ」の問題を抱える小沢一郎元代表への処分を推進することでアピールしてきたクリーンなイメージも傷付いた。また、岡田克也幹事長は小沢元代表の処分を巡る対立で、中間派も含め党内の支持を急速に失っている。

 一方で「倒閣運動」を進めてきた小沢グループも、小沢元代表自身は党員資格停止処分を受けて代表選に出馬できず、ほかに有力な首相候補も持たない。ベテラン衆院議員は「だんだん後任がいなくなるから、ますます菅さんは元気になる」と語った。

 主流派にも非主流派にも目ぼしい「次の顔」が見あたらないなか、「絶対に自分から辞めるとは言わない」(首相周辺)という菅首相がこのまま粘って解散に持ち込むシナリオも現実味を帯び始めた。小沢元代表に近い党幹部は「菅首相にできるはずがない」と声を荒らげる。菅グループ幹部も「菅首相で解散すれば菅グループも落選するんだから、みんな反対だ」と語るが、政権の先行きは不透明感を増している。【野口武則】

7684名無しさん:2011/03/06(日) 22:11:10
アホらし。民主党が糞なのは分かってるがこんなので辞めさせてたら
キリがない。自民党政権になったら簡単に大臣の首取れるなその時の野党は。

7685名無しさん:2011/03/06(日) 22:22:12

前原外相辞任:擁護論の一方、野党は議員辞職要求も
2011年3月6日 21時27分 更新:3月6日 22時13分
http://mainichi.jp/select/today/news/20110307k0000m010066000c.html

 外国人からの献金などを禁じた政治資金規正法に反し、在日韓国人の焼き肉店経営者から献金を受けていた問題を受け、外相辞任を発表した前原誠司氏。日本名で献金していたケースだけに、党内からは擁護論も出る一方、野党議員からは議員辞職を求める声も出た。

 拉致など朝鮮関連の問題にも詳しい民主党の有田芳生参院議員は「野党が多数を占める参院での審議など、厳しい国会情勢を考慮したのでは」と語りつつ「閣僚を辞めなくてはならないほどか」と疑問点も口にした。

 問題の献金は、通名(日本名)で行われていた。前原氏によると、献金額は25万円。有田氏は「今回のことが(閣僚を辞めなくてはいけないほど)悪質ということになれば、今後は献金者に戸籍の提示まで求めなくてはならなくなる」と指摘。「悪意を持って同じようなことをやれば、簡単に政治家をわなにはめられるだろう」と危惧も語った。

 別の民主党国会議員も「在日コリアンから献金を受けている例は他にもあるのでは。自民党の議員に同様の事例があったら、どう対応するつもりなのか」と話した。

 一方、この問題を参院予算委員会で追及した自民党の西田昌司議員は「辞任は当然。それどころか、規正法違反で罪に問われれば公民権停止もあり得る。外相だけでなく、議員も辞職すべきだ」と厳しく指摘し「首相も前原外相も、もっと重大な問題と受け止めるべきだ」と語気を強めた。【曽田拓】

 ◇識者からは厳しい声
 今回の問題を巡り、識者からは厳しい声が上がった。

 政治アナリストの伊藤惇夫さんは「前原外相については、他にも不透明な政治献金を巡る報道があり、国会審議で野党から集中砲火を浴びることは必至だった。そうなれば菅政権が回復不能となると判断し、辞任に至ったのだろう。献金者は中学生からの知り合いで『献金を受けている認識がなかった』という説明は不自然。脇が甘いと言われても仕方ない」と批判した。

 また、政治評論家の有馬晴海さんは「ルール違反は間違いなく、辞める選択は当然だ。自民党に代わる政権として国民が民主党に一番期待したのは、悪いことはせず、国民目線で判断してくれるのではないかという点。ここで辞めなければ『政治とカネの問題でも、我が身に降りかかった場合は甘いのか』と不信感を増長させる結果になる」と辞任の背景を分析した。

7686名無しさん:2011/03/06(日) 22:27:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/plc11030621490011-n1.htm
前原外相が辞任を表明 「外国人からの献金は重く受け止めなければならない」
2011.3.6 21:55

 前原誠司外相(48)は6日夜、外務省で記者会見し、政治資金規正法が禁じる外国人からの政治献金を受けていた問題の責任をとって辞任を表明した。これに先立ち、前原氏は首相公邸で菅直人首相に辞意を伝達。菅首相は慰留したが、最終的には辞任を了承した。看板閣僚の辞任によって、野党から解散・総選挙を求める声が強まることに加え、党内からも首相の任命責任を問う声が高まるのは確実。菅政権は発足以来、最大の危機を迎えた。

 前原外相は記者会見で、「この一両日、熟慮を重ねた結果、外務大臣の職を辞することにした。クリーンな政治を目指してきたが、政治とカネの問題で不信を招いたことに、国民の皆さんにおわび申し上げたい」と陳謝した。その上で、「外務大臣の職にある政治家が外国人から献金を受けていたことは重く受け止めなければならない。日本の外交の信頼性を揺るがすことになれば、私の本意ではない」と、辞任の理由を述べた。

 菅政権の閣僚辞任は、亀井静香金融・郵政改革担当相、柳田稔法相(いずれも当時)に続いて3人目。

 前原氏は昨年9月の党代表選で菅首相を支持し、外相に起用された。代表選で首相と対立した小沢一郎元代表に対しては、以前から批判的な言動を続けており、今回の前原氏の辞意で党内の小沢系議員が勢いづく可能性もある。

 一方、前原氏は各種の世論調査で「次の首相候補」の最有力候補に挙げられていた。今回の前原氏のつまずきは退陣論もささやかれる菅首相の後継レースにも大きな影響を与えそうだ。

 前原氏は4日の参院予算委員会で、京都市で焼き肉店を営む在日外国人の女性から政治献金を受けていたことを認めた。政治資金規正法違反の罪が確定すれば、公民権停止の対象となる。

 前原氏の進退に関し、民主党の輿石東参院議員会長は6日のNHK番組で、「問題をうやむやにしておくことは許されない。一日も早くけじめをつける必要がある」と述べ、進退問題の早期決着を求めていた。

 一方、自民党の中曽根弘文参院議員会長は同番組で「本人が責任を取るべきだ。外交担当の閣僚であり、国際的な影響もある」と自発的な辞任を要求。前原氏に対する問責決議案の提出も辞さない構えを示していた。

7687名無しさん:2011/03/06(日) 22:31:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030600227
脇の甘さ命取り=2度目の挫折−前原氏

 苦しい政権運営を強いられる菅直人首相の有力な後継候補と目されていた前原誠司外相は、在日外国人から献金を受けていた責任を取り、就任わずか半年で辞任した。小沢一郎民主党元代表らに「政治とカネ」の問題で厳しく説明責任を求めてきたが、自らの違法献金受領が発覚するという「脇の甘さ」が命取りとなり、政治の表舞台から退場。前原氏にとっては2006年3月の党代表辞任に続く2度目の大きな挫折となった。
 前原氏は報道各社の世論調査で、「次期首相に望ましい人物」として常に上位に顔を出してきた。外交・安全保障分野をはじめとする政策通で知られ、05年衆院選での民主党惨敗後、党勢立て直しへの期待を担い、43歳の若さで代表に就任。06年の「偽メール事件」で代表を辞任したが、その後、09年9月の政権交代で国土交通相、昨年9月の内閣改造で外相と要職を歴任してきた。
 しかし、華々しい経歴や自信に満ちた歯切れの良い発言とは裏腹に、八ツ場ダム建設中止や高速道路新料金制度の導入、対北朝鮮直接対話再開など、重要政策をめぐっては不本意な軌道修正を繰り返してきた。
 「偽メール事件」では当時、党代表だった前原氏が、自民党への企業の不透明な資金提供を裏付けるとする電子メールの写しに基づく、党所属衆院議員の国会質問を了承。前原氏自身、メールの内容に「確証がある」と断言していたが、ほどなく虚偽と判明し、辞任に追い込まれた。
 前原氏は4日の記者会見で在日外国人からの献金について「頂いているという認識はなかった」と釈明したが、献金を受けた経緯など詳細は不透明だ。歴史的な政権交代から1年半。苦境に立つ菅政権をさらに窮地に追い込んだ今回の辞任劇は、前原氏の政治経歴にも大きな汚点を残した。(2011/03/06-22:16)

7689名無しさん:2011/03/06(日) 23:59:05
http://www.asahi.com/politics/update/0306/TKY201103060287.html
前原氏会見「自ら国益損ねてしまった」
2011年3月6日23時42分

 前原誠司外相の6日夜の外務省での記者会見のうち、外相辞任関連部分の要旨は次の通り。

 「一両日熟慮を重ねた結果、外相の職を辞することにした。菅直人首相に了解してもらった。6カ月足らずで職を辞することになったことと、クリーンな政治を目指してきたのにもかかわらず政治とカネの問題で不信を招いたことを国民におわびする」

 「指摘を受けた在日外国人の方とは長年親しく付き合っていた。政治を志した時点からずっと支援してもらった。この問題が発覚するまで献金してもらっていた事実を知らなかった。献金によって外相の職務に影響を受けたことはない。ただ、外国人から献金を受けていたことは重い。疑心暗鬼が日本外交を揺るがせることになれば、本意ではない。政治資金の管理責任は私自身にある。政治家としてのけじめをつけるべきだ」

 「2005〜08年と、10年にも受領していた。金額は各5万円。03年以前は、政治資金収支報告書の保存期間を過ぎているので不明だ。そのほかの外国人から献金を受けたかも調べているが、全体像の把握には時間がかかる」

 ――菅首相からは。

 「私から、国民や国会審議に迷惑をかけて申し訳ないと話した。慰留してもらったが最終的に了解してもらった」

 ――外相辞任で菅政権はさらに厳しくなる。

 「外交空白が起きるよりも早くけじめをつける方が、菅政権のためでなく、国民のためにプラスになると判断した」

 ――辞任の真相は暴力団のフロント企業からの献金ではないかとも言われている。

 「国会でも答弁したように全く知らなかった。やましいことは全くない」

 ――外交のトップが次々と交代することに疑問を投げかけていたはずだ。

 「外交は継続性が大事だし、首相や外相が各国の首脳や外相と人間関係を作るのは極めて大事だ。国益を損ねることを自らしてしまった」

 「普天間問題に大きな影響が出ないことを望んでいる。今まで通りの方針でやってもらえると思う。今後は与党の一員としてしっかりとサポートしたい」

7690チバQ:2011/03/07(月) 00:16:49
http://mainichi.jp/select/today/news/20110307k0000m010071000c.html
前原外相辞任:政権運営視界ゼロ ポスト菅、乏しく
2011年3月6日 21時39分 更新:3月6日 23時43分


無言で首相公邸を出る前原誠司外相=2011年3月6日午後8時15分、三浦博之撮影 前原誠司外相が菅直人首相に辞意を伝え、仙谷由人前官房長官に続いて内閣を支える柱が去ることになった。内閣支持率の低下に悩む菅政権は党内の支持も急速に失っている。ポスト菅の本命だった前原氏が傷付き、民主党政権自体に今後の戦略が描けない混とん状態だ。11年度予算関連法案の成立見通しもたたないことに加え、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題など難題を抱える日本外交への影響も避けられず、菅政権は一段と窮地に追い込まれた。

 政府・与党内には11年度予算関連法案の審議が行き詰まる「3月危機」を乗り切るため、菅直人首相を交代させたうえで、新しい首相であらためて与野党協議に臨むか、衆院解散・総選挙に打って出る方策も取りざたされていた。だが、前原氏の辞任でその選択肢も厳しくなった。

 野田佳彦財務相や蓮舫行政刷新担当相も、脱税事件で有罪判決を受けた男性の関係企業からの献金やパーティー券購入が発覚。また、岡田克也幹事長は小沢一郎元代表の処分を巡る対立で、中間派も含め党内の支持を急速に失っている。

 「倒閣運動」を進めてきた小沢グループも、小沢元代表自身は党員資格停止処分を受けて代表選に出馬できず、ほかに有力な首相候補も持たない。ベテラン衆院議員は「だんだん後任がいなくなるから、ますます菅さんは元気になる」と語った。

 主流派にも非主流派にもめぼしい「次の顔」が見あたらない中、「絶対に自分から辞めるとは言わない」(首相周辺)という首相がこのまま粘って解散に持ち込むシナリオも現実味を帯び始めた。小沢元代表に近い党幹部は「菅首相にできるはずがない」と声を荒らげる。菅グループ幹部も「菅首相で解散すれば菅グループも落選するんだから、みんな反対だ」と語るが、政権の先行きは不透明感を増している。

 一方、自民党など野党は、民主党が首相交代で政権浮揚を図る選択肢は取りにくくなったと判断。国民年金の第3号被保険者の切り替え漏れ問題を抱える細川律夫厚生労働相とあわせ、首相の任命責任を追及し早期の衆院解散・総選挙に追い込む構えだ。

 自民党の谷垣禎一総裁は6日夜、「菅政権の政権担当能力、統治能力の欠如が改めて露呈した以上、一刻も早く解散・総選挙を行い、責任ある体制を再構築すべきだ」。石破茂政調会長は「首相の任命責任は残る」と指摘した。菅政権が予算関連法案への協力に望みをかけていた公明党の山口那津男代表は6日夜、記者団に「辞任はやむを得ない。内閣は求心力を失っており、総辞職か解散をせざるを得なくなっている」と指摘。社民党の福島瑞穂党首も「首相のガバナンスが問われる」と批判した。みんなの党の渡辺喜美代表は「菅内閣のドミノ崩壊が始まるだろう」と述べ、共産党の市田忠義書記局長は「外相辞任で済むことではなく、国会で引き続き真相を究明する必要がある」とコメントした。【野原大輔、野口武則】

7691チバQ:2011/03/07(月) 00:17:04
◇日米外交に痛手 普天間閣僚会合控え
 今月14、15日の主要8カ国(G8)外相会議をはじめ外交日程が立て込む中、前原誠司氏の外相辞任は日本外交にマイナス影響を及ぼしそうだ。4月末からの大型連休には、日米同盟深化や米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の節目となる日米外務・防衛担当閣僚会合(2+2)も控えており、米国との関係が良好な前原氏の辞任は日米関係での大きな痛手となる。

 就任からわずか半年。前原氏は5日、神戸で開かれた外交政策に関する国民との対話集会で、自身が力を入れる「経済外交」の新方針として、日本の高い医療技術などを「ジャパン・ブランド」と位置づける政策を発表したばかりだった。

 日本外交は、複雑化した対米・対中・対露関係の改善に向け、次の一手を打ち出す段階に入っていた。首相や外相が頻繁に交代する現状は、各国には政治情勢の不安定に映る。前原氏も6日の記者会見で、他国の外相から「自分が外相になってから、あなたは6人目の日本の外相だ」と皮肉られたことを明かし、「政治の安定をつくらなければならない」と訴えた。

 前原氏は鳩山前政権で揺らいだ日米関係立て直しのキーマンだった。菅直人首相は今年前半の訪米時に、同盟深化協議の成果として新たな日米安保共同宣言の発表を予定。前原氏はその地ならし役を担い、日米の新たな共通戦略目標を2+2で策定する方向で調整を続けてきた。首相訪米日程も固まらない中でのキーマン交代は関係改善の停滞につながる可能性がある。

 前原氏は会見で「米国とは信頼関係は再確立でき、中国側も戦略的互恵関係という大局に立って2国間関係を進めようという雰囲気が完全に醸成されている」と強調した。日中間では尖閣諸島沖の漁船衝突事件でこじれた関係を改善しようと、4月に外相就任後初めての訪中を調整していたが、こうしたシナリオも修正を余儀なくされている。【犬飼直幸、西田進一郎】

7692名無しさん:2011/03/07(月) 05:29:39
http://www.sanspo.com/shakai/news/110307/sha1103070501004-n1.htm
前原外相、就任半年で辞任…菅政権窮地に
2011.3.7 05:01

 前原誠司外相(48)=衆院京都2区=は6日、政治資金規正法が禁止している外国人からの献金を受けていた問題の責任を取り、辞任した。記者会見した前原氏は「政治献金をめぐる問題で、国会審議を停滞させるわけにはいかない」などと辞任を決めた理由を説明。しかし「ポスト菅」の有力候補とされる前原氏の辞任は、内閣支持率低迷に苦しむ首相には大きな打撃だ。

 日曜日の夜、人もまばらな東京・霞が関の外務省。午後9時半すぎからの辞任会見で、前原氏は「政治とカネの問題で国民の不信を招いたことをおわびしたい」と陳謝した。理由について「外相の地位にある者が、外国人から献金をもらっていたことは重く受け止めざるを得ない。管理責任は私自身にある」と説明。国会情勢を踏まえ、外交の空白をつくらないことも考慮したと語った。

 献金したのは京都市の在日韓国人女性。前原氏は4日の参院予算委員会で事実関係を認め、その後の会見で「すべて私の責任だ。全体をしっかり調べた上で、どのように判断するか決めたい」と述べていた。6日午後6時半すぎに公邸を訪れ、菅直人首相(64)と約1時間45分、会談し辞意を伝えた。首相はいったん慰留したが、最終的に辞任を了承した。

 後任の外相には、2011年度予算案審議が続いていることを踏まえ当面、首相が兼務する案や、松本剛明外務副大臣(51)の昇格、直嶋正行元経済産業相(65)の起用などが取り沙汰されている。

 だが、「ポスト菅」の有力候補とされる前原氏が、外相就任からわずか半年で辞任に追い込まれたことは、民主党にとっても痛手。前原氏が小沢一郎元代表(68)に批判的な立場だったことで、小沢氏支持派が勢いづく可能性もある。

 政治評論家の森田実氏は、混迷する政治状況に「政権としての統治能力は完全に失っている」と指摘した上で「首相は前原氏と一緒に辞任し、その後は選挙管理内閣を発足させ、国民の信を問うのが民主党に残された道ではないか」と話した。

 苦戦が予想される4月の統一地方選を直前にした辞任に、全国の民主党陣営からは苦言も出た。愛知県連幹部は「これでは選挙が戦えない。何をやっても駄目な気がする」と悲痛な声を上げる。大阪府連幹事長の土師幸平府議も「影響がないとはいえない。四面楚歌のような状況がさらに厳しくなる」と話した。

7693名無しさん:2011/03/07(月) 05:56:17

>調査は前原外務大臣が辞任を表明する前の5日、6日に行いました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4667095.html
菅内閣支持率、最低の18%に

 内閣支持率20%割れです。今月のJNN世論調査で、菅内閣の支持率は18%と、政権交代後最低となりました。一方、不支持率は8割に達しています。

 調査は前原外務大臣が辞任を表明する前の5日、6日に行いました。

 菅内閣を「支持できる」とした人は、先月より3ポイント余り減って18%ちょうどで、「支持できない」は3ポイント余り増えて80.5%でした。支持率18%は、おととしの政権交代以降で見ると最低の数字で、20%を割ったのも初めてです。

 次に、法的に禁止されている在日外国人からの政治献金が明らかになり、6日夜、辞任を表明した前原外務大臣ですが、辞任表明の前に辞任すべきかどうか尋ねたところ、「辞任すべき」が33%、「辞任の必要はない」が62%でした。与党内からも「退陣論」がささやかれる菅総理については、「総理を続けるべき」が41%、「早く辞めて欲しい」が49%でした。

 また、強制起訴された小沢元代表に対し、党員資格停止とした民主党の処分については、「もっと厳しい処分にすべきだった」が44%、「妥当な処分」が38%でした。さらに、小沢氏に近い16人の議員が民主党会派からの離脱を表明したことについては、「評価しない」がおよそ7割。やはり、小沢氏に近い松木衆議院議員が農水政務官を辞任したことについては、65%が「評価しない」と答えました。

 調査では、予算関連法案が成立しない場合、その責任が与党と野党のどちらにあるか聞きました。その結果、「与党」が18%、「野党」が7%、「与野党双方にある」が73%でした。また、子ども手当法案については、「所得制限を設けるなど政府案を修正すべき」が52%、「廃案にして児童手当を復活すべき」が34%で、「政府案通り成立させるべき」は9%にとどまりました。

 政党支持率は、先月、民主党を逆転した自民党が、その差を3ポイントに広げています。(07日02:36)

7694名無しさん:2011/03/07(月) 06:16:26

【前原外相辞任】「ポスト菅」レースも混沌
2011.3.7 01:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110307/stt11030701440004-n1.htm

 足下から崩れ去ろうとしている菅直人政権からまた一人、落(らく)伍(ご)者が出た。前原誠司外相の辞任で、民主党政権は混沌の渦の中へと入り込もうとしている。

 首相に近いある政務三役は「政権にとっては大ダメージだ」と語った。首相に批判的な若手議員からは「挙党態勢を築いてこなかったツケだ」との声があがる。誰もが政権の終幕を予感している。

 前原氏は「次」をうかがうはずだった。産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)の最新の世論調査では、「日本の首相にふさわしいのは誰か」との設問で、前原氏は10・2%でトップ。前原氏を支持する約50人の議員グループ「凌(りょう)雲(うん)会」という後ろ盾もあり、党内基盤も安定していた。

 その前原氏が「政治とカネ」の問題でつまずいた。次期首相レースは「出走取り消し」となった。

 民主党内を見渡すと、実は前原氏以外の「ポスト菅」候補は枚挙にいとまがない。岡田克也幹事長、玄葉光一郎国家戦略担当相、原口一博前総務相、野田佳彦財務相、枝野幸男官房長官、海江田万里経済産業相…。樽床伸二元国対委員長や馬淵澄夫前国土交通相も意欲を見せている。

 「多士済々」と言いたいところだが、それぞれが首相候補としては課題を抱えている。

 岡田氏は党幹事長として地方選挙で連戦連敗。野田氏は最近、脱税事件で逮捕された男性が関係する企業がパーティー券を購入していたことが判明した。原口氏は小沢一郎元代表と近い関係であることがネック。その他の候補はいずれも、党内に確固たる支持基盤を持たない。

 「ポスト菅」レースの展開が見通せない中で、民主党議員は「菅首相をいつまで続けさせるか」という選択を迫られる。小沢氏に近い議員らが、首相退陣を求めるのは必至。逆に、小沢氏と距離を置く勢力さえ、そう遠くない「次」を見据え、一気に倒閣に動く可能性もある。

 党内で敵と味方が入り乱れ、誰が敵か、誰が味方か分からない闇夜の乱戦状態に陥るかもしれない。

 小沢氏は5日、地元・岩手県一関市の街頭演説で、こう予言していた。

 「首相も国会で衆院解散ということを答弁で触れたようだ。そういう意味で、非常に政治の状況が難しく、混(こん)沌(とん)となりつつある」

      (船津寛)

7695名無しさん:2011/03/07(月) 21:59:14
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110307/plt1103071135000-n1.htm
前原辞任、実は「泥舟から逃げた!」暴力団絡みの疑惑も浮上
2011.03.07

「ポスト菅」の筆頭格だった前原誠司外相(48)が、政治資金規正法が禁止している外国人からの献金を受けていた問題の責任を取り、辞任を表明した。菅直人首相(64)による2時間近くの慰留も固辞した。「国会情勢を踏まえ、外交の空白をつくらないことも考慮した」などと語っているが、実は、自民党などの野党やマスコミが、新たな疑惑・問題を追及する直前の辞表提出だった。⇒【「前原氏外相辞任」特集】

 週明け7日の参院予算委員会。野党各党は前原氏を徹底追及する構えだった。4日に違法献金を暴露した、自民党の「新爆弾男」こと西田昌司参院議員も「朝鮮総連との関係を含めていろいろある。そこをやる予定だったが、勝手に自爆して…」と、二の矢、三の矢があったことをチラつかせた。

 新聞や週刊誌もツメを研いでいた。自民党ベテラン議員は語る。

 「某大手新聞で先週、前原氏の新たな疑惑掲載について、政治部と社会部が大バトルを展開したようだ。政治部は『有望な政治家を潰すべきじゃない』という主張で、社会部は『新聞は取材した事実を書くべき。それで報道機関を名乗れるのか!』などと反発したらしい」

 某大手新聞が筆を曲げたとは思いたくないが、他の新聞や週刊誌も、暴力団関係者による献金疑惑や北朝鮮との不透明な関係などに迫っていたのは事実。「前原氏の父方、母方の家系を4代さかのぼって徹底調査したメディアもあった」(同)

 そもそも、前原氏の「献金を知らなかった」という釈明・弁明は信じられるのか。多くの国会議員は、お中元やお歳暮、バレンタインのチョコレートに至るまで、誰に何をもらったかを一覧表にしている。礼状を書いたり、会った時にお礼を言うためだ。献金者をチェックしないのは非常識といえる。

 国籍の確認についても、自民党の河野太郎衆院議員は自身のブログに「献金をいただく際に、お送りする資料の中で、日本国籍をお持ちですかと注意を促している。ご住所が外国であったり、お名前がジョンソンさんとかスミスさんという場合には、重ねて日本国籍をお持ちですかと確認させていただいている」と記している。これが普通の政治家なのだ。

 前原氏は6日午後、都内のホテルで、自身が率いるグループ「凌雲会」幹部らと対応策を協議した。この席で「続けるべきだ」という慰留論とともに、「あっさり辞めた方が傷は浅くて済む」「問責決議までいったら致命的だ」という意見もあったという。

 違法献金発覚から、わずか3日での辞任表明について、民主党内では「泥舟の菅内閣から逃げ出した」(参院幹部)、「暴力団絡みの疑惑噴出を恐れたのだろう」(小沢一郎元代表周辺)といった見方も広がっている。

7696名無しさん:2011/03/07(月) 22:21:56
http://gendai.net/articles/view/syakai/129232
前原辞任 ドロ舟から逃亡が真の理由
【政治・経済】
2011年3月7日 掲載
ドミノで菅政権崩壊、破れかぶれ解散へ

●ドロ舟から逃亡が真の辞任理由

 予想された通り、前原誠司外相(48)が辞任に追い込まれた。菅オンボロ内閣の自滅、自壊が止まらなくなってきた。
 予算ひとつ、まともに成立させられず、支持率は17%まで暴落。それだけでも総辞職ものなのに、さらに片腕の看板大臣が違法なカネ集めでクビを差し出さざるを得ない。絵に描いたような末期政権の惨状である。
 政治ジャーナリストの泉宏氏が「前原辞任は当たり前」と、こう言う。
「在日韓国人から献金を受けていた前原外相の今回の政治資金問題は、オソマツすぎて話になりません。献金してくれた焼き肉店経営の女性のことを前原外相が全然知らないならともかく、子供時代から家族ぐるみの付き合いだといえば、言い逃れは無理。一発でアウトの問題なのです。本来は議員辞職でも済まず、公民権停止になる話。それなのに、本人も周辺も自民党から国会で追及されるまで、事の重大性に気づかず、外相という重要ポストに就いていた。あまりに無知すぎるし、よくぞ、こんな幼稚な人が国会議員や大臣をしていたなと呆れ返ってしまいますよ」
 外国人からの献金が政治資金規正法で禁じられていることを知らなかった外務大臣。「バカ」と言うしかないのだが、そんなバカでも計算はする。
「どうせ助からないなら、早くドロ舟内閣から逃げ出した方が傷は浅くて済むし、世間に潔いと受け止められる」――そんなことを考えて前原は辞任したのだろう。
 民主党代表時代の偽メール事件といい、大臣になってからの八ツ場ダム騒動といい、いつまで経っても成長しない無責任なヤツだ。

7697名無しさん:2011/03/08(火) 06:46:46

前原外相辞任:自民「4月解散」も照準 首相問責、前倒し探る
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110308ddm001010033000c.html

 前原誠司前外相の外国人献金問題を追及して辞任させた自民党内では7日、今国会の会期末(6月22日)までに菅政権を衆院解散・総選挙に追い込む戦略の前倒し論が強まった。「4月解散」も照準に、まずは国民年金の第3号被保険者問題で細川律夫厚生労働相の「ドミノ辞任」につなげ、11年度予算関連法案の審議が行き詰まる3月末以降、菅直人首相に対する問責決議案の提出時期を探る方針。首相は後任の外相人事を一両日中に決め、態勢の立て直しを図るが、民主党内に「解散か、総辞職か」の悲観論が広がる。

 「菅政権の自壊スピードが速まった。(問責提出が)早まる可能性もある」。自民党幹部は7日、解散戦略の前倒しに言及した。

 自民党はこれまで4月の統一地方選での民主党惨敗を見込み、「5〜6月解散」を視野に「問責カード」を切るタイミングを計ってきた。最も警戒していたのが「菅首相退陣−前原首相で解散」による民主党の支持率回復だったが、前原氏の辞任でその目は消え、一気に解散に追い込む強硬論が強まった。

 ただ、小坂憲次参院幹事長は「当面は予算審議をしっかりやる」と語り、3月中の問責提出にはなお慎重だ。問責決議に法的拘束力はなく、首相が退陣を拒否すれば、野党側は政権攻撃の好機と位置づける参院予算委員会の審議を拒否せざるを得なくなるためだ。

 逆に首相が解散に踏み切れば、公明党の嫌う衆院選と統一選の「ダブル」となる。同党幹部は「政権の自壊を待っていればいい」と自民党の独走をけん制。河村たかし名古屋市長らの地域政党の国政進出に対する警戒感も強く、シナリオは自民党内でも野党間でも描き切れていない。

 前原氏辞任で政権基盤は弱体化し、民主党内には「長くは持たない」との見方が広がった。小沢一郎元代表に近い党関係者は「6月解散・7月総選挙と思っていたが、早まる。4月以降、問責が通ればジ・エンド。菅首相は解散に踏み切る」とみる。小沢グループの中堅議員は「解散になれば、小沢さんは20〜30人の新党をつくって河村市長の新党と連携し政界再編のイニシアチブを握ろうとする」と党分裂を予測する。

 仙谷由人前官房長官を交代させた1月の内閣改造への不満もあり前原グループの「菅離れ」も顕在化。グループ幹部は「『菅さんは解散できない。(次の首相で解散後の)政界再編しかない』と仙谷さんは考えている」と指摘する。「そのときに自民党に手を突っ込むカードとして前原さんを温存した」のが外相辞任の真相というわけだ。

 野田佳彦財務相のグループと連携して首相に総辞職を迫る展開も想定しており、前原グループの若手は「野田さんを担ぐしかないか」と語る。岡田克也幹事長に近い党幹部は「対抗馬は岡田氏以外に見当たらない」。菅首相支持派も「ポスト菅」へ動き始めた。

 菅首相は7日夜、記者団に「国民のことを考えて誠心誠意やっていく」と退陣を否定。外相の後任人事は「適材適所の人を熟慮中」と語り、政権浮揚のきっかけとしたい思惑もにじませた。【中田卓二、高山祐】

毎日新聞 2011年3月8日 東京朝刊

7698名無しさん:2011/03/08(火) 10:31:04

社説:前原外相辞任 国会で説明責任果たせ
http://www.sakigake.jp/p/editorial/news.jsp?kc=20110308az

 ささやかれている菅政権の「3月危機」が現実となる前触れなのだろうか。前原誠司氏が、政治資金規正法が禁止している外国人からの献金を受けていた責任をとって外相を辞任した。政権への大きなダメージだ。

 「クリーンな政治」が看板の民主党で、またしても「政治とカネ」問題である。前原氏は菅直人首相の慰留を振り切って辞任した。参院予算委員会で問題が発覚してから速やかな決断だ。しかしだからといって「潔い」と持ち上げてはいられない。

 前原氏は政治資金規正法違反で強制起訴された小沢一郎元民主党代表を批判する急先鋒(せんぽう)として発言を繰り返してきた。自らの政治資金を十分にチェックできなかったことに言い訳の余地はない。

 前原氏の説明によると、献金した在日韓国人の女性は前原氏が中学生のころから家族ぐるみで親しくしてきた京都市の焼き肉店の店主。5年間で25万円の献金を受け取ったことを明らかにした。

 外国人からの献金を禁じているのは、外国政府などからの影響を受けることを防ぐためだ。前原氏がたとえ献金の事実を知らなかったとしても違法に当たることに変わりない。

 野党側からは衆院政治倫理審査会での説明を求める声も上がっている。小沢氏に対して厳しい姿勢で臨んできた前原氏は、自ら国会の場で説明に立ち、責任を果たしてほしい。

 一方これまで外相として取り組んできた対米外交の立て直しは、いまだ道半ばだ。難しい局面が続く対中、対ロ外交は再構築が急がれる。加えて目前に迫った外交日程もある。14、15両日にはパリで主要国(G8)外相会合が予定され、19日からは京都で日中韓3カ国外相会談が開催される。

 首相や外相といった日本のトップリーダーが1年、半年といった短いサイクルで交代しているのはとても正常な状態とはいえない。政府・与党は日本外交の信頼が損なわれかねない事態であるという危機意識を持つ必要があろう。

 外相辞任により、菅首相の任命責任が問われることは避けられない。さらに野田佳彦財務相や蓮舫行政刷新担当相にも、脱税事件で起訴された男性が関係する会社からの資金提供問題が発覚している。専業主婦らの年金救済策をめぐる問題で細川律夫厚生労働相に対する責任追及も必至だ。

 守勢一方の菅首相が政権を立て直すのは至難の業にみえる。野党から衆院解散・総選挙要求が強まるのは確実だ。しかし野党にしても対決姿勢一辺倒では国民の信頼は得られない。

 2011年度予算関連法案を間に与野党の綱引きは一層激しさを増すだろう。統一地方選を目前に難しい注文であることは承知の上だが、党利党略ではなく、国民本位、国益優先を競い合う国会審議を見せてほしい。

(2011/03/08 09:44 更新)

7699名無しさん:2011/03/08(火) 23:17:01
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2011030800952
前原前外相を告発=外国人献金で京都地検に

 前原誠司前外相が政治資金規正法で禁じられた在日外国人からの政治献金を受けていた問題について、政治団体幹部らが8日までに、同法違反容疑で、前原氏に対する告発状を京都地検に提出した。
 前原氏は4日の参院予算委員会で、京都市内の在日韓国人の女性から献金を受けたと指摘された。記者会見で5年間に各5万円、計25万円を受け取っていたことを認め、「(献金を)いただいているとの認識はなかった」と釈明した。
 政治資金規正法は、外国人や外国法人による献金を禁じており、違反した場合、3年以下の禁錮または50万円以下の罰金に処すると規定している。(2011/03/08-22:02)

7700名無しさん:2011/03/09(水) 00:14:34
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110308-OYT1T00614.htm
前原氏元秘書の市議も同じ在日女性から献金

 前原・前外相が政治資金規正法で禁止されている外国人からの政治献金を受け取った問題で、前原氏の元秘書、中野洋一・京都市議(41)も、同じ在日韓国人の女性(71)から1万円の献金を受け取っていたことがわかった。

 中野市議は「女性から献金を受けたとの認識はなかった。返金したい」と釈明している。

 中野市議によると、献金を受けたのは、市議に初当選した2か月後の2007年6月2日付。それ以前にも女性が経営する京都市山科区内の飲食店に、前原氏と一緒にたびたび通っており、中野市議は「女性は日本国籍を取得していると思っていた。今から考えれば初当選のお祝いだったのではないか」としている。

(2011年3月8日14時37分 読売新聞)

7701名無しさん:2011/03/09(水) 06:37:26
結果的に西田は前原に助け舟を出したことになった。

本来、問題にすべき脱税企業からの献金の虚偽記載を「在日のおばちゃんからの
たった25万の献金で辞めさせられたかわいそうな人」に仕組んだ。(特に朝日新聞)

そして、マスコミはいつも通り前原が更迭されるのは気の毒。っていう論陣を張る。

政治も報道も腐ってますね。

7702名無しさん:2011/03/09(水) 21:37:03
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110309ddlk13010279000c.html
’11統一選:民主公認、辞退する候補続々 他党くら替えや無所属に /東京

 統一選に向け、民主党公認を辞退する候補者が都内で相次いでいる。民主党都連が発表する「公認・推薦候補」の「第6次分」(4日付)では、現職区議1人が公認から推薦に変更、区議3人、市議1人が「本人からの申し出」で公認を辞退した。6日には前原誠司前外相が在日外国人からの政治献金問題で辞意を表明。辞退した区議の1人は「選挙まであとわずか。今ぎりぎりのところで悩んでいる議員も少なくないはず」と今後も公認辞退が続く可能性があると示唆している。【飯田和樹、神足俊輔】

 民主党都連関係者によると、8日までに本人の申し出で公認を辞退したのは17人。うち7人が無所属や他党にくら替えし立候補する見通しだという。

 公認辞退した男性区議は「半年間ぐらい悩んだ。選挙を考えた打算的なものがまったくないとは言えないが、初心に帰りたいと考えた」。この区議は無所属で立候補する意向だ。

 期数を重ねたベテラン議員が返上するケースもある。ある区議は「現職の地方議員は政党におんぶに抱っこで当選しているわけではないので、公認返上もしやすい面はあるかも」と指摘。「今や民主公認は大荷物ですから」と話した。

 民主都連の常任幹事の1人は「残念だが、今の党の状況を考慮すれば分からなくもない。ただ、議員になろうとすれば良い時も悪い時もあり、覚悟が必要だ」。また、別の民主都議は「現政権が期待されていない。前原外相の辞任も影響しなければいいが」と不安を口にした。

 減税日本にくら替えした現職区議。くら替え後は街頭演説時の有権者の反応も変化したと感じる。民主党時代は紙くずを投げつけられたが、今は「期待している」と声がかかる。「菅直人首相は今のこの時期になっても有効な手だてを何にも打てない。自民は腐ってもタイだが、民主は腐ったら終わり。それが腐ってきている」と現政権に手厳しい。

〔都内版〕

7703チバQ:2011/03/09(水) 22:31:41
http://gendai.net/articles/view/syakai/129291
誰が張るのか 菅の大写しポスター
【政治・経済】
2011年3月9日 掲載
 張れば張るほど票が逃げていくポスターだ。
 民主党は8日、4月の統一地方選用の新ポスターを発表した。
 よせばいいのに、菅首相を大きく写した「前へ。」のメッセージ入りの2種類と、文字だけの2種類を作製。計20万枚を19日から全国で張っていくという。
 菅は「政策を前へ進める意志と、明るさが出た」と自画自賛しているそうだが、選挙を控えた候補者からは「ポスターは文字だけの2種類で十分」「菅の写真を張る人なんていない」「貴重な資金のムダ」と怒りの声が上がっている。
 小沢代表時代に採用し、09年総選挙や昨年の参院選でも使った「国民の生活が第一」のコピーは今回、使われなかった。ポスターでも“小沢排除”だ。

7704名無しさん:2011/03/09(水) 23:43:52
ラーメン屋の店長が実は北朝鮮の工作員だったこともある。

http://www.yomiuri.co.jp/features/eank/200504/ea20050426_01.htm
拉致被害16人目 神戸の田中さん

 1978年6月に失跡した神戸市東灘区のラーメン店店員、田中実さん(当時28歳)について、警察庁は25日、北朝鮮による拉致被害者と断定した。政府は週内にも、田中さんを拉致被害者支援法に基づく「被害者」に認定する方針で、27日に関係省庁による連絡会議を開催する。これで政府認定の拉致被害者は、すでに帰国している5人を含めて11件16人になる。

 田中さんを巡っては、神戸を拠点にしていた在日朝鮮人の非公然組織「洛東江(ラクトンガン)」の元メンバー(2001年死亡)が、97年1月号の月刊誌に寄せた手記で、当時ラーメン店の経営者(64)(青森県在住)に海外に誘い出され、ウィーン―モスクワ経由で平壌に入った疑いがあることを指摘していた。

 警察庁は、拉致被害者に断定する条件として、▽北朝鮮の国家意思が推認される▽本人の意思に反している▽北朝鮮に入った証拠や証言がある――という3要素を挙げ、田中さんが、成田空港からウィーンに向かったことは間違いないが、本人の意思に反した行動なのか、北朝鮮に本当に入ったかについては確認できない、としていた。

 しかし、今年に入ってから、兵庫県警が、国内在住の関係者の事情聴取を進めた結果、田中さんが、当時のラーメン店経営者からだまされて海外旅行に連れ出されたことや、北朝鮮に入ったことを裏付ける証言を、新たに2人から調書として取ることが出来たという。これを受け同県警は、ラーメン店経営者や洛東江の幹部らに対する本格捜査に踏み切るものとみられる。昨年11月の日朝実務協議の際に、日本側代表団が田中さんの消息確認を求めた時には、北朝鮮側は「入国は確認できない」と答えていた。

(2005年4月26日 読売新聞)

7705名無しさん:2011/03/09(水) 23:47:27
「石原慎太郎が、救国連立内閣の総理大臣に色気を見せているようだ」というメールが来た。なるほど都知事選なんかに出馬しないはずである。それにしても、テレビのコメンテーターは前原誠司をたいして批判しないのは何故だろう。実は、前原が小沢一郎より悪党だということを誰しも知っているくせに…。
5:37 AM Mar 8th webから
27人がリツイート

http://twitter.com/yujing7/status/45115851757731841

7707名無しさん:2011/03/10(木) 03:57:41

民主・土肥氏 竹島の領有権主張中止に署名
< 2011年3月10日 2:36 >
http://news24.jp/articles/2011/03/10/04177547.html

 菅首相の側近の民主党・土肥隆一議員が、日本と韓国が領有権を争っている竹島(韓国名=独島)について、「日本政府は領有権の主張をやめるべき」などとする文書に署名していたことがわかった。

 菅グループのベテラン・土肥議員は、日韓キリスト教議員連盟の代表として、先月27日、韓国・ソウルを訪問したが、この際、「日本政府が歴史教科書の歪曲(わいきょく)や竹島領有権主張を直ちにやめるべき」とする文書に署名していたことが明らかになった。土肥議員は、「政府見解を否定するものではなく、領土問題の解決には話し合いの余地が必要だと思った」と弁明している。

 しかし、自民党・大島副総裁は早速、「日本の主権を否定する行為だ」と厳しく批判しており、野党側は10日からの国会で厳しく追及する構え。

7708名無しさん:2011/03/10(木) 06:03:35
前原誠司のパーティー券を大量購入した人々
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-984.html

前原誠司の政治資金収支報告書
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/101130/30740033.pdf

・脱税で摘発された企業
・暴力団のフロント企業
・赤字企業
・在日外国人

7709名無しさん:2011/03/10(木) 08:00:31

<スコープ>民主 議連発足ラッシュ ポスト菅へ多数派工作
2011年3月10日 紙面から
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2011031002000054.html

 菅政権への逆風が強まる中、民主党内で「研究会」「勉強会」などと称した議員連盟が相次いで発足している。表向きは政策課題の研究を目的に掲げるが、政権運営がままならない菅政権を横目に「ポスト菅」を見据えた多数派工作との見方もある。   (関口克己)

 「十年後、二十年後、三十年後の国家戦略を勉強していこう」

 九日に国会内で開かれた「日本のグランド・デザイン研究会」の初会合。代表世話人の山口壮政調筆頭副会長は出席した約三十人の議員にこう訴えた。

 この議連が注目されるのは、玄葉光一郎国家戦略担当相に近い議員が多く、玄葉氏が「ポスト菅」レースに名乗りを上げた場合の足場になるとみられるためだ。玄葉氏は欠席したが、山口氏は記者団に、玄葉氏の首相退陣後の代表選出馬を念頭に「いつでも準備OKというところまで持って行く」と述べた。

 この日はほかにも、鉢呂吉雄氏らが「協同組合研究会」を発足。松原仁氏らのデフレ脱却議連も会合を開くなど、議連ラッシュとなった。

 「政権末期」とささやかれ始めると、議連の設置や活動が活発になることは、自民党でも見られた現象だ。衆院解散・総選挙など政局の流動化に備え、政治家が自らの存在感をアピールしたり、連携を探るためだ。

 最近、民主党内で目立つのは小沢一郎元代表に近い議員の手がける議連だ。強制起訴で表立った動きができない元代表が執行部をけん制しようと、糸を引いているのではないかともいわれている。

 特に、元代表側近の山岡賢次副代表の動きが活発だ。数多くの議連の役職に就き、十六日には「政権交代の理念・政策を取り戻し国民の生活を守る総調和の会」を発足させる。世話人八十人以上の大議連という。

 山岡氏は八日のBS番組で、同会について「国内の景気回復もテーマだが、政策を取り戻す」と語り、マニフェスト見直しに着手する執行部との対決姿勢をにじませた。

 樽床伸二元国対委員長も負けていない。三日に首相が退陣した場合には代表選に出馬する意欲を示すと、翌日には「安心・安全な薬とサプリメントを考える議連」を設立。約六十人の出席者には鳩山由紀夫前首相など執行部に批判的な顔触れが目立った。

 菅グループのベテラン議員は「党内でどんな動きがあっても動じない」と静観を装うが、外堀はじわじわと埋まっている。

7710名無しさん:2011/03/10(木) 20:14:23
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031001000429.html
土肥氏が政倫審会長辞任 竹島共同宣言署名で引責

 民主党の土肥隆一衆院政治倫理審査会会長は10日夕の記者会見で、竹島(島根県)領有権に関し韓国側主張に沿った共同宣言文に署名した問題の責任を取って、政倫審会長と党常任幹事会議長を辞任すると表明した。議員辞職は否定した。

 野党の追及で国会審議が混乱するのを避けるため、早期のけじめが必要と判断した。土肥氏は菅直人首相を中心とした民主党議員グループの幹部で、小沢一郎元代表の政倫審出席問題への対応で中心的な役割を担ってきた。前原誠司氏の外相辞任に続いて、首相には大きな打撃となった。

2011/03/10 18:52 【共同通信】

7711名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:25
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/crm11031101310003-n1.htm
野田財務相側にNPO献金 特定の政党支持、促進法抵触の恐れ 
2011.3.11 01:30

 民主党の野田佳彦財務相が代表の政党支部に平成21年、選挙区内のNPO法人が献金していたことが10日、産経新聞の調べで分かった。特定非営利活動促進法(NPO法)はNPOが特定の政党や候補者を推薦、支持することを禁じている。また、脱税関係企業から資金提供を受けた前原誠司前外相らが、この企業と関係するNPOとつながりがあることも判明。民主党政権は税制上のNPO優遇策を進めており、識者らは「不適切で、疑念を招く」と指摘している。(調査報道班)

 野田氏側に献金したのは、千葉県船橋市にある環境問題に取り組むNPO。21年8月20日に「民主党千葉県第4区総支部」に1万円を献金した。団体理事長によると、「ボランティアでお世話になった。総選挙の事務所開きの際に法人として寄付した」という。

 NPO法は、NPOが特定の政党や政治家、候補者などを支持する政治活動を行うことを禁じる。内閣府によると、政党支部への献金は「特定政党の支持」に当たり、同法に抵触する恐れがある。

 一方、脱税関係企業グループと関係するNPOとのつながりが明らかになったのは、前原氏、蓮舫行政刷新担当相、みんなの党の渡辺喜美代表ら。NPOが出版した書籍にインタビュー記事を寄せた。

 NPOは、脱税事件で逮捕され、処分保留となった男性が20年7月まで理事長を務めた。21年度財産目録によると、同じ脱税事件で有罪判決を受けた男性が代表取締役を務め、前原、渡辺両氏側へ資金提供した経営コンサルタント会社とみられる団体から約1億円の借入金がある。

 また、書籍は自民党の後藤田正純衆院議員のインタビューも掲載。4氏の事務所は「(脱税関係企業とNPOとの関係は)知らなかった」とした。

 野田氏の事務所の話「NPO代表者からの個人献金を団体献金と誤って報告書に記載した。訂正する」

 法政大の山岡義典教授(社会学)の話「法規定がある以上、NPOの献金は不適切。法の理念に反し疑念を招きかねない」

7712名無しさん:2011/03/11(金) 05:42:16
>「あさっての名古屋市議会議員選挙や、統一地方選挙を控えて、政権全体のイメージへの影響は避けられない」

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110311/t10014587751000.html
土肥氏役職辞任 政権へ影響懸念も
3月11日 4時12分

民主党の土肥隆一衆議院議員が、竹島の領有権を巡る対応の責任を取って役職を辞任したことを受けて、政府・民主党内からは、土肥氏に対する批判だけでなく、菅総理大臣の政権運営への影響を懸念する声が強まっています。

民主党の土肥隆一衆議院議員は、先月下旬に韓国を訪問した際、日本政府に対し竹島の領有権の主張をやめることなどを求める共同宣言に署名したことの責任を取りたいとして、10日、衆議院の政治倫理審査会の会長と党の常任幹事会の議長を辞任する考えを岡田幹事長に伝え、了承されました。これについて、菅総理大臣や岡田幹事長は10日夜、土肥氏がすべての役職を辞任することで、けじめをつけたことになるという認識を示したほか、党幹部の1人も「前原外務大臣も辞任しており、1人辞めたくらいで影響はない」と述べるなど、政府や民主党の執行部は事態の沈静化に努めています。そして、土肥氏の後任の常任幹事会の議長に、鉢路前国会対策委員長を起用する方向で調整しており、早急に態勢を立て直したい考えです。しかし、政府・民主党内からは「役職を辞任しただけでは済まされない」といった土肥氏に対する批判だけでなく、政府筋が「政権運営への影響がないと言えばうそになる」と述べたほか、「あさっての名古屋市議会議員選挙や、統一地方選挙を控えて、政権全体のイメージへの影響は避けられない」という見方も出ており、菅総理大臣の政権運営への影響を懸念する声が強まっています。

7713名無しさん:2011/03/11(金) 05:55:40
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1251865116/5095

http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201103100625.html

菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答
2011年3月11日3時0分

 菅直人首相の資金管理団体が、2006年と09年に、在日韓国人系金融機関の元理事から計104万円の献金を受けていたことが、朝日新聞の調べでわかった。元理事の親族や複数の関係者は元理事について在日韓国人と説明している。政治資金規正法は外国人からの寄付を禁じている。

 複数の関係者を通じて10日夜に首相側にコメントを求めたが、11日午前1時現在、回答はない。元理事には経営する会社を通じて取材を申し入れたが連絡はない。

 献金を受けていたのは菅首相の資金管理団体「草志会」(東京都武蔵野市)。同団体の政治資金収支報告書によると、旧横浜商銀信用組合(現中央商銀信用組合)の元理事の横浜市内の男性(58)から民主党代表代行だった06年9月に100万円、09年3月に2万円、同8月に1万円、政権交代後の副総理兼国家戦略担当相だった同11月に1万円の計104万円の献金を受け取っていた。

 いずれも、献金者名の欄には「通名」である日本名が記載され、職業は「会社役員」とされている。

 この男性は07年6月まで旧横浜商銀信組の非常勤理事を長年務めた。商業登記簿などによると、東京都内のパチンコ店などを経営する会社の代表取締役を務めている。

 朝日新聞の取材に、複数の商銀関係者や親族は、元理事が韓国籍だと話している。

 政治資金規正法は、日本の政治や選挙への外国の関与や影響を未然に防ぐため、外国人の政治献金を禁じている。故意や重い過失があった場合は、3年以下の禁錮か50万円以下の罰金の罰則がある。

 外国人からの献金をめぐっては、前原誠司前外相の政治団体に対して京都市内の在日韓国人女性から献金があったことが4日の参院予算委員会で判明。この女性も日本名での献金だった。前原氏は6日、「金額の多寡にかかわらず、外国人から献金を受けていたことは重い」と話し、外相を辞任した。その後、政治資金規正法の改正に言及する声もあがっている。

 朝日新聞は首相側に、元理事が韓国籍だと認識していたかなどを質問したが、回答はなく、故意や過失があったかは確認できていない。

7714名無しさん:2011/03/11(金) 08:36:29

在日韓国人からの104万円献金報道、記者団からの質問に、菅首相は無言
2011.3.11 08:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110311/plc11031108270009-n1.htm

 菅直人首相は11日朝、自身の資金管理団体が在日韓国人から計104万円の献金を受けていたとの一部報道について首相公邸前で記者団から問われたが、無言のまま車に乗り込み、国会に向かった。政治資金規正法は外国人からの寄付を禁じており、前原誠司前外相が同様の問題で閣僚を辞任したばかり。

7715名無しさん:2011/03/11(金) 09:33:48
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/crm11031109180004-n1.htm
【首相違法献金】
首相も外国人から104万円 受領認める 進退問題に発展も 
2011.3.11 09:18 (1/2ページ)

 菅直人首相の資金管理団体「草志会」(東京都武蔵野市)が、平成18年と21年に、在日韓国人から計104万円の献金を受けていたことが11日、分かった。首相が同日午前の参院決算委員会で認めた。政治資金規正法は、外国人からの献金受領を禁じており、前原誠司前外相は6日に、自身の関係政治団体が、在日韓国人から計25万円の献金を受けていた問題の責任を取り、外相を辞任したばかり。菅首相の進退問題に発展する可能性も出てきた。

 首相は参院決算委員会の冒頭、献金受領を認めた上で、「日本名で日本国籍の方だと思っていた。報道のように外国籍の方とはまったく承知していなかった。外国人という認識はなかった」と説明。「外国籍であることが確認されたら全額を返金したい」と述べた。

 草志会の政治資金収支報告書によると、献金を受けていたのは横浜市内に住む在日韓国人の男性会社役員で、首相が民主党代表代行だった18年9月に100万円、21年3月に2万円、同8月に1万円を受領。さらに民主党政権となった直後で、副総理兼国家戦略担当相だった同11月に1万円の計104万円の献金を受けていた。献金者名はいずれも「通名」とみられる日本名が記載され、職業は「会社役員」とされている。

7716名無しさん:2011/03/11(金) 09:35:12
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/crm11031109180004-n2.htm
【首相違法献金】
首相も外国人から104万円 受領認める 進退問題に発展も 
2011.3.11 09:18 (2/2ページ)

 この男性は、19年6月まで、在日韓国人系の信用組合「旧横浜商銀信用組合」(現中央商銀信用組合、横浜市)の非常勤理事を長年務めていた。商業登記簿によると、現在は、横浜市に事務所を置くパチンコ店を経営する会社などの代表取締役を務めている。

 政治資金規正法は外国勢力の政治への影響を排除するため外国人からの献金受領を禁じ、違反すれば3年以下の禁錮か50万円以下の罰金。罪が確定すれば公民権停止の対象となる。

 外国人からの献金をめぐっては、前原氏が4日の参院予算委で、京都市で焼き肉店を営む在日外国人の女性から献金を受けていたことを認め、6日の会見で、献金額が17〜20、22年の5年間で計25万円だったことを明らかにした。この女性も日本名で献金していた。

 首相は辞任を申し出た前原氏に対し、強く慰留したが、前原氏は「予算審議や外交の空白を作ってはいけない」と拒否。会見で「金額の多寡にかかわらず、外相の職にある政治家が外国人から献金を受けていたという事実は重く受け止めなければならない。日本の外交の信頼性を揺るがすことになれば、私の本意ではない」と述べ、辞任した。

7717名無しさん:2011/03/11(金) 09:36:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011031100155
首相、続投する考え=外国人献金受領認める

 菅直人首相は11日午前の参院決算委員会で、在日韓国人から政治献金を受領したとの朝日新聞報道について、「日本名、日本国籍と思って外国籍とは承知していなかった。献金は事務所に確認したところ頂いている。確認したら全額を返金したい」と述べ、献金受領を認めた。民主党の藤谷光信氏への答弁。
 首相はこれに先立つ閣僚懇談会でも「外国人とは本当に知らなかったので、これからも精いっぱい頑張っていきたい」と述べ、首相を続投する考えを示した。玄葉光一郎国家戦略担当相が閣議後の記者会見で明らかにした。 (2011/03/11-09:19)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板