したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレッド

1とはずがたり:2003/11/13(木) 11:03
民主党関係全般
http://www.dpj.or.jp/

115おりーぶの木:2003/11/30(日) 21:20
>>114
そうですね。いい意味での加入戦術的な発想を持って事にあたって欲しいものです。
まあ民主党という政党の性格を理解した上で行動してもらわない事には話は進みませんがどちらが得かは一目瞭然でしょう。
とはさんが選挙予想スレで紹介した後教授の共産党論に関しても同じことが言えるでしょう。
この論文で言う最大限綱領主義者のバイブル(ホンカツが頭だもんな)とも言うべき週刊金曜日にこのような真っ当な論文がしばしば乗るのですから面白いものです。

116おりーぶの木:2003/12/01(月) 20:13
自民党29.0% 民主党27.0%(+11.0%)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20031201k0000m010094000c.html

117とはずがたり:2003/12/01(月) 20:18
期待持てますよねえ。
ただ選挙後はいつも高いけど選挙が終わってしばらくするとしぼんでしまう。
どう維持して行くかはむしろ重要な課題でしょうね。

118おりーぶの木:2003/12/01(月) 20:23
>>117
はい。まあ希望的観測を述べれば今までの民主党への期待が政権へのチェック機能的な役割だとすると、今回は政権交代政党への期待ですから自民党が下がればそれなりにもつのかなあという気もします。
それと今月末の調査でしたから選挙後からかなり日が経ってる訳でそれでこの数字はデカイかなぁと。
後は独自の予算提出を政府案判明と同時期に出すだの年金問題を掘り下げて追求して民主党案をアピールするなど上手く攻めて欲しいですね。
それでは飯食ってきます。

119とはずがたり:2003/12/02(火) 10:29
>>64

531 名前:無党派さん 投稿日:03/11/20 12:46 ID:XmqQc59L
あと、参考に民社協会スレから民社協会所属議員を上げておく。政権戦略研究会に所属しするなどして、
彼らのかなりの部分が保守系にグループされるが、同時に民社系の議員であることも確か。
9 :無党派さん :02/08/08 01:45 ID:wnm0rTo5
民社協会所属議員(01年末現在)
<衆議院 26名>
■民主 22名
伊藤英成(愛知11区)     大石尚子(神奈川4区)
金子善次郎(北関東比例)   鍵田節哉(近畿比例)
川端達夫(滋賀1区)
北橋健治(福岡9区)      小平忠正(北海道10区)
後藤 斎(南関東比例)    小林憲司(愛知7区)
今田保典(東北比例)     鮫島宗明(東京比例)
島  聡(東海比例)     城島正光(東京比例)
高木義明(長崎1区)      田中慶秋(神奈川5区)
玉置一弥(近畿比例)     手塚仁雄(東京5区)
中野寛成(大阪8区)      伴野 豊(東海比例)
松原 仁(東京3区)      三井辨雄(北海道比例)
山谷えり子(東海比例)
■自由 3名
塩田 晋(近畿比例)     中井 洽(東海比例)
西村眞悟(近畿比例)
■無所属 1名
鹿野道彦(山形1区)     
※なお、自民党(江藤・亀井派)に逝った「青山 丘」は民社協会は辞めた模様。
10 :無党派さん :02/08/08 01:46 ID:wnm0rTo5
<参議院 10名>(全員民主)
浅尾慶一郎(神奈川) 今泉 昭(千葉)
勝木健司(比例)   木俣佳丈(愛知)
直嶋正行(比例)   長谷川清(比例)
平田健二(岐阜)   藤原正司(比例)
柳田 稔(広島)   山根隆治(埼玉)
※昨年初当選の池口修次(比例)、辻泰弘(兵庫、民社党政審にかつて勤務)は、協会本部に未所属(01年末現在)。


532 名前:無党派さん 投稿日:03/11/20 12:47 ID:ogAmiLqE
>>530
前原グループと菅グループには重複して参加してる人がいたけど、
政権戦略研究会と鳩山G、前原Gに重複参加している人はいないんじゃないの?
俺の記憶ではいなかったけど。
そもそも鳩山本人が政権戦略研究会に入ってないのに鳩山Gと政権戦略研究会をごったに
するのはいくらなんでもおかしすぎる。

あと後半のはちょっとお話にならないと思う。そんなグループ分けなら岡田と菅の争った
党首選なら民主党の過半数が菅グループという事になっちゃう。実際にグループとしての
活動の実績のある物で分けないと意味ないでしょ。

俺の知る限りでは、民主党内のグループに若手保守のみで活動しているグループなんてのはない。
>>528に示したグループ分けは、すべてグループとして定期会合とか活動の実績のある物だよ。



533 名前:無党派さん 投稿日:03/11/20 13:29 ID:XmqQc59L
>>532
北朝鮮による主権侵害に毅然とした対応を求める要請書をだした
「政権戦略研究会」所属議員(02年4月)

衆議院議員
上田清司・江崎洋一郎・大石尚子・奥田建・金子善次郎・木下厚・釘宮磐・
小泉俊明・古賀一成・後藤茂之・後藤斎・小林憲司・今田保典・鈴木康友・
樽床伸二・津川祥吾・中津川博郷・長浜博行・中村哲治・中山義活・
野田佳彦・原口一博・伴野豊・藤村修・古川元久・細野豪志・堀込征雄・
前田雄吉・牧義夫・松崎公昭・松沢成文・松原仁・三井辨雄・山田敏雅・吉田公一
参議院議員
浅尾慶一郎・江本孟紀・木俣佳丈・羽田雄一郎

うち、新進党出身ではない鳩山系議員:中山義活・牧義夫
前原系議員:樽床伸二・津川祥吾・中村哲治・古川元久・細野豪志

後半については、複数グループに所属している議員がいる以上
グループでは判断がつけようがないから代表選の行動で
何とか分類をつけようとしているわけでそれを意味がないというのはどうかと。

120とはずがたり:2003/12/02(火) 10:59
>>119
その後。やはり(首長選出馬も含めて)離党予備軍が多いか?

「政権戦略研究会」所属議員(02年4月)

上田清司:新自ク・新生・新進⇒埼玉県知事◆
江崎洋一郎:新進⇒保守新●→自民
大石尚子:友愛
奥田建:自民・新生→民主公認みどりの会推薦
金子善次郎:新進⇒保守新●▲
木下厚:民主公募
釘宮磐:太陽⇒大分市長◆
小泉俊明:鳩山派・熊系・離党取り沙汰
古賀一成:新進
後藤茂之:新進・羽田系⇒自民党
後藤斎:新進・熊系・離党取り沙汰▲
小林憲司:民主・望ましい首相に中曽根を挙げてた・党大会に土井来賓に激怒
今田保典:友愛→引退▲
鈴木康友:松下・熊系?
樽床伸二:新進・細川系・前原系
津川祥吾:民主公募・前原系▲
中津川博郷:新進
長浜博行:日本新
中村哲治:民主・前原系
中山義活:邦夫系・鳩山系
野田佳彦:松下・新進・熊系・野田系
原口一博:宏池会・新進
伴野豊:日本新・熊系・離党取り沙汰
藤村修:日本新
古川元久:民主・前原系
細野豪志:民主・前原系
堀込征雄:社会・羽田系
前田雄吉:民主
牧義夫:邦夫系
松崎公昭:新進
松沢成文:新進⇒神奈川県知事◆
松原仁:新進
三井辨雄:新進
山田敏雅:民主⇒福山市長選▲
吉田公一 :自民・羽田系▲

浅尾慶一郎:友愛系・神奈川県知事出馬取り沙汰
江本孟紀:スポ平系⇒大阪府知事◆
木俣佳丈:友愛系
羽田雄一郎:羽田系

記号凡例:▲:今回落選・引退 ◆首長転出などで離党

121デモクラット:2003/12/02(火) 11:32
>>119
民社党時代からそうでしたが、まさに労組系と保守系の中間という面子ですね(特に衆院)。

我らが鮫島宗明まで入っているのですか。
日本新党がなかったら、ひょっとして彼は93年選挙は民社党から出ていたのでしょうか!?

鹿野が入っているのが意外ですね。
山形出身の今田保典(いつだか今田保と書いてしまいました。ごめんなさい)との関係でしょうか。

個人的には、民社党系には現実路線の担い手になって欲しいです。
それと、同じ労組系として、頼むから社会党系と仲良くして!彼らだって柔軟になっているのだから。

122とはずがたり:2003/12/02(火) 11:54
どの時点で友愛系と関係を深めたのか興味有りますね>鮫島&鹿野
93年の時点では民社・公明の推薦も受けてないようですが…。
どうも民社党は社会党との違いを際立たせるためか,軍事産業の労組の支援を受けていたためかタカ派路線が目立ちましたが…
この面子だと西村慎吾ぐらいですかね。土井を破った大前も民社出身のようですが。

123とはずがたり:2003/12/03(水) 09:07
今日の朝日新聞朝刊によると後援会が比例は公明でとやったのは松本龍,楢崎,鮫島の3人だと。
他の友愛系は言わずもがなで支援してくれたのかね?

124さきたま:2003/12/04(木) 11:24
>>120
「政権戦略研究会」というのは、01年10月17日に、
旧新進党議員を中心として結成された保守系政策グループだったわけですが、
その後02年9月の代表選対応を巡って四分五裂。
各々鳩山、野田(前原)、菅支持へと散ってしまったので、代表選を前に活動を休止。
そして、鳩山再選後、突然の民由合流構想ぶち上げで党内ゴタゴタの最中、
「政権戦略研究会」のコアメンバーだった鳩山支持グループが、
鳩山を会長とする「民主党政権を創る同志の会」を結成したことで、事実上解散しています。
なので、「政権戦略研究会」は、旧新進出身+保守系若手を表すに過ぎず、
今のグループ分けに参考にはほとんどならないですね。
そこには載ってないですが、
なにせ顧問が羽田孜、熊谷弘、中野寛成、石井一、鹿野道彦、岩國哲人ってグループでしたから(笑)
2ちゃんのスレなどを見るみたら、なんか結構重要視されてるようですが、
その辺の経緯を知らない人が多いんじゃないかと思います。

ちなみに、奥田は前原支持、中村哲は(細野の親友ですが)野田支持でしたね。
樽床も野田で間違いないでしょう。
当時、前原スレで前原グループのテンプレ一生懸命つくってたんですが、
最終バージョンを貼っておきます。

<代表選・若手一本化前の前原推薦人>※推薦人21人のうち、氏名判明は16人
【衆】枝野幸男、玄葉光一郎、仙谷由人、細野豪志、山井和則、
古川元久、渡辺周、末松義規、津川祥吾、安住淳、奥田建
【参】(故)今井澄、小宮山洋子、福山哲郎、松井孝治、海野徹

125とはずがたり:2003/12/04(木) 12:28
>>124
詳細な情報感謝です。

>「政権戦略研究会」は、旧新進出身+保守系若手を表すに過ぎず、
会そのものもグループ横断的な性格のものだったのですね。
この辺の流動性は民主党ならではのものでしょうね。

私が知っている代表選情報だと榛葉参院議員も初めは前原と云ってましたが途中から野田支持に変わったようですね。

奥田氏は新生・新進直系の奥田敬和の息子にしてはリベラルなんですかね?
前原の推薦人になったり,今回の衆院選でもみどりの会議の推薦貰ったりして。

126とはずがたり:2003/12/04(木) 14:28
【鳩山グループ】
ダイエットさんのところより鳩山系抜粋
http://members.at.infoseek.co.jp/shigematu/minsyu.html
※:とは追加情報

=衆院30人=

三井辨雄 民主党政権を実現する同志の会
鳩山由紀夫 民主党政権を実現する同志の会
小平忠正 民主党政権を実現する同志の会・元民社系
近藤洋介 鳩山政権を実現する会に出席
小泉俊明 民主党政権を実現する同志の会
大畠章宏 鳩山側近四人組※・民主党政権を実現する同志の会
大島敦 民主党政権を実現する同志の会
木下厚 民主党政権を実現する同志の会
五十嵐文彦 民主党政権を実現する同志の会
中山義活 鳩山側近四人組※・民主党政権を実現する同志の会
城島正光 民主党政権を実現する同志の会・友愛会所属
加藤尚彦 代表選で鳩山氏を支持
大石尚子 民主党政権を実現する同志の会・友愛会所属
田中慶秋 鳩山側近四人組※・JAM
計屋圭宏 鳩山政権を実現する会に出席
小沢鋭仁 鳩山側近(代表室長)※・民主党政権を実現する同志の会
若泉征三 選挙応援に鳩山氏来訪・本人は選挙戦で新しい保守強調※
牧野聖修 民主党政権を実現する同志の会
牧義夫 民主党政権を実現する同志の会・邦夫秘書出身※
中根康浩 鳩山政権を実現する会に出席
島 聡 民主党政権を実現する同志の会
岡田克也 民主党政権を実現する同志の会
川端達夫 鳩山側近四人組※・友愛会所属
大谷信盛 民主党政権を実現する同志の会
平野博文 民主党政権を実現する同志の会
長安豊 鳩山政権を実現する会に出席
馬淵澄夫 鳩山政権を実現する会に出席
高木義明 民主党政権を実現する同志の会
松野頼久 民主党政権を実現する同志の会
川内博史 鳩山政権を実現する会に出席

参院=8人=

簗瀬進 民主党政権を実現する同志の会
山根隆治 民主党政権を実現する同志の会
鈴木寛 民主党政権を実現する同志の会
広中和歌子 代表選で鳩山氏を推薦・公明系
大塚耕平 民主党政権を実現する同志の会
長谷川清 民主党政権を実現する同志の会
佐藤道夫 民主党政権を実現する同志の会
若林秀樹 民主党政権を実現する同志の会

候補者など
戸来勉  鳩山政権を実現する会に出席
山條隆史  鳩山政権を実現する会に出席 
五十嵐弘子 鳩山政権を実現する会に出席
中島政希 HPで親鳩山を打ち出していた※
吉田公一 民主党政権を実現する同志の会
澤木優輔 元熊谷系※・鳩山政権を実現する会に出席
浜口和久 鳩山政権を実現する会に出席
尾立源幸 鳩山氏の元秘書

127とはずがたり:2003/12/04(木) 16:45
>>126追加
増子輝彦 代表選で鳩山氏を支持
玉置一弥 民主党政権を実現する同志の会

128とはずがたり:2003/12/04(木) 17:25
長野スレより。長野弁がとってもぐーだけーが内容はほんとかやあ。

717 名前:無党派さん 投稿日:03/12/01 00:11 ID:qTNPh8Ay
2区下條は、公明が乗ったのか?
得票数を見ると、綺麗に前回プラス公明票に見えるが?


718 名前:無党派さん 投稿日:03/12/03 19:34 ID:ppxNvJWH
人いないね。


719 名前:無党派さん 投稿日:03/12/04 08:37 ID:Snp/8sRO
>>717
県議選で自ら公明党候補の応援に出掛けるほどだでね


720 名前:無党派さん 投稿日:03/12/04 08:39 ID:Kf2GFvhE
>>719
> >>717
> 県議選で自ら公明党候補の応援に出掛けるほどだでね

まじで?ほーかえ。ぜんぜんしらなんだ。

129とはずがたり:2003/12/04(木) 17:26
もいっちょ長野情報だにぃ

707 名前:無党派さん 投稿日:03/11/19 16:34 ID:xRoSXKOm
篠原接戦の影に田中秀征ありだったんだね〜
http://tsnagano.hp.infoseek.co.jp/dai1ku.htm

130とはずがたり:2003/12/04(木) 20:24
【前原グループ】
ダイエットさんのところより前原系抜粋
http://members.at.infoseek.co.jp/shigematu/minsyu.html
※:02代表選で前原の推薦人になろうとした人(さきたまさん情報)

=衆院=(17人?)
安住淳(さ[無]) 高朋会※
玄葉光一郎(民[さ]) 高朋会※
枝野幸男(さ[日]) 高朋会※
小宮山洋子(民参) ※
末松義規 ※
村井宗明 泉健太氏関係
奥田健(進) ※
渡辺周(さ[友]) 政権戦略研究会、高朋会※
細野豪志(募) ※
古川元久(さ) 政権戦略研究会、高朋会※
中川正春(進) 高朋会
前原誠司(松>日) 高朋会
泉健太(募) 福山哲郎氏元秘書
山井和則(松>民) 代表選で菅氏を推薦
仙谷由人(社) 枝野ら若手が擁立を画策
高井美穂(募) 仙谷系?
城井崇 前原氏元秘書

=参院=(3人?)
海野徹 高朋会※
福山哲郎 高朋会※
松井孝治 代表選で野田氏を推薦※

=候補者・落選その他=
今井澄 故人※
津川祥吾 ※
本田平直 (埼玉12)新 枝野氏の元秘書
小林哲也 (京都5)新 福山哲郎氏元秘書

131とはずがたり:2003/12/04(木) 23:05
結局民主党の7大派閥として以下が挙げられますかね

横路派(新政局懇話会,旧社会党系,ハト派)横路,赤松,生方,今野
菅派(旧社会党市民派〜民主公募組・リベラル派)菅,江田五月,池田
前原派(>>130高朋会,さきがけ・日本新党・リベラル派)仙谷,前原,枝野
鳩山派(>>126-127さきがけ系新保守,友愛系,ニューリベラル)鳩山,中野,川端,平野,大畠
野田派(旧新進若手,改革保守)野田,樽床,武正
羽田派(旧新進ベテラン,二大政党制指向)羽田・吉田・石井・岩国
小沢派(旧自由党系)小沢,平野,藤井

更に参院を中心に労組系が隠然たる勢力を張っている。笹森(連合会長)派か?

将来的には新進ベテラン系は世代交代で野田,鳩山,小沢らに散っていくのでは?今も菅を推したり鳩山引きずり降ろしたり民由合同を推進したりと,長老の知恵的に動いている感じがする。

左 旧社会・労組系(横路)
↑-----------------
| リベラル系(菅)
| さきがけ系(前原)
|-----------------
| 友愛系(鳩山)
| 旧新進系(野田)
↓-----------------
右 旧自由系(小沢)

133とはずがたり:2003/12/10(水) 11:50
何がどうなってるの??宮城民主!
労組ボランティアが動かない時代になっているのかなあ。
もうこうなったら4区は本間元県知事公認でいいでしょ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031210-00000013-khk-toh
鎌田氏派公選法違反 連合宮城会長代理ら3人逮捕

 衆院選宮城1区で当選した民主党の今野東氏派の選挙違反事件で摘発されたNTT労組東北総支部とNTTソルコ東北支店(ともに仙台市)が、連合系産業別労組の最高幹部らと共謀し、宮城2区で当選した同党の鎌田さゆり氏派でも違法な電話作戦を行ったとして、宮城県警捜査二課などは9日、公選法違反(利害誘導)容疑で、電機連合宮城地方協議会(仙台市)議長恵美須浩司(47)=泉区鶴が丘4丁目=、情報労連宮城県協議会(同)議長でNTT労組総支部執行委員長相座芳和(53)=太白区長町3丁目=ら3容疑者を逮捕した。

 恵美須容疑者は同党を推薦した連合宮城の会長代理、相座容疑者は同副会長を兼務し、連座制対象の組織的選挙運動管理者に当たる可能性がある。電機連合は電機系企業、情報労連はNTTなど情報系企業の各労組が加盟する上部組織で、連合系労組ぐるみの大規模な選挙違反事件に発展した。

 ほかに逮捕されたのは情報労連県協議会事務局長大竹松男容疑者(43)=太白区西中田2丁目=。県警は共犯容疑で、今野氏派の違法電話作戦事件で逮捕したNTT労組総支部事務局長加藤政彦容疑者(40)のほか、ソルコ支店長寒河江賢司(56)らソルコ側の5容疑者を再逮捕した。
 相座、大竹両容疑者は容疑を否認し、ほかの7容疑者は認めている。

 県警は9日、泉区泉中央1丁目の鎌田氏の事務所や青葉区本町2丁目の電機連合協議会事務所などを捜索した。
 調べでは、恵美須容疑者ら労組側の4人は公示前の10月下旬、鎌田氏と民主党比例代表東北ブロックへの投票を電話で呼び掛ける運動を約50万円で寒河江容疑者らに業務委託した疑い。
 業務委託は口頭の契約で行われ、代金は未払いになっている。

 ソルコ支店は選挙運動期間後半の11月5日ごろから8日ごろにかけて、支店から10数人で5000人以上の有権者に電話作戦をした。
 再逮捕されたのはほかにソルコ支店第二営業部門担当部長平塚政則(54)、同課長八木沼信夫(50)、同主査佐藤貢(41)、同主任遊佐平枝(43)の4容疑者。
 鎌田さゆり衆院議員は「報道を聞いて驚いている。事実関係については全く分からない。今後の推移を見守っていきたい」と話している。
(河北新報)
[12月10日7時3分更新]

134デモクラット:2003/12/10(水) 12:28
>>133
いやいや、本人が白か黒かは違いますって!
そう投げやりにならずに…

135とはずがたり:2003/12/10(水) 17:44
>>134
いやいや失敬。少々取り乱しました…。
宮城は折角民主党がいい感じできているだけにね。
次回全滅しかねん。

136とはずがたり:2003/12/10(水) 17:49
安全保障相の後任は誰だい?財相の前任は誰だっけ?

http://www.asahi.com/politics/update/1210/001.html
民主「次の内閣」、財務相に藤井氏 外相に前原氏

 民主党は9日、「次の内閣(ネクストキャビネット)」の財務相に藤井裕久・旧自由党幹事長、外相に前原誠司「次の内閣」安保相をそれぞれ起用する方針を決めた。11日の両院議員総会で他の「次の内閣」メンバーとともに了承される見通し。

 民主党執行部は小沢一郎氏を代表代行にあてる方針を固めていたが、他の旧自由党幹部の処遇が注目されていた。藤井氏は細川内閣で蔵相を経験し、「党内きっての財政・経済通で、最もふさわしい」(幹部)として起用されることになった。 (12/10 05:58)

137とはずがたり:2003/12/10(水) 18:37
民主党1人区 凡例 ◆必勝 ◇重点 −無理ちゃう?

◆青森 現職田名部氏…県民協会と合流して非自民の受け皿を。横山が自民公認で出そうな悪寒
◆岩手 1期で引退した高橋氏あたりを出せばいいのでは?
◇秋田 社民との連繋が重要に。毎回分裂して共倒れて居る印象。次回の衆院選で2区山本氏推す代わりに民主公認で出せないかな?2区から出た佐々木氏辺り?
◇山形 前回小泉旋風の中善戦した木村氏がでればいい感じ?3区で落選の斎藤氏?
◆山梨 現職の輿石氏。早めの準備が鍵かと
◇富山 民主党が現職だが難しいか
◇石川 現職の無会岩本氏だが,自民が強い土地柄だけにねぇ
◇福井 県知事選で大善戦した高木氏を担ぎ出せないでしょうかね?
◆三重 北川氏が出れば勝てるんだけど。
◆滋賀 法雲氏を4人の民主党国会議員で是非後押し
◆奈良 前回の参院選で惜敗,今回の知事選でも敗北でやや前田氏に負け癖がついてしまったか?衆院選の勝利を此処に繋げたいのだが…。社民も乗れる浜上氏か?
−和歌山 誰か立てれるのやろか?
−鳥取 補選にもでた勝部氏?
−島根 1区の浜口氏?県知事選に出た太田平田市長?岩國氏のライバルみたいだったけど民主から出てくれるかな?
◆岡山 江田五月には絶対勝って貰わねば。自民王国だからなあ
◇山口 無会松岡氏が現職だが安倍の弟が出てくるからなあ。しかも岸の苗字で。
◆徳島 高橋氏。病気が篤いとも聞くが…。孫の三木かな?
−香川 前回出た名倉氏?知名度高めるために小川氏に出て貰うのも手か?
−愛媛 前回出た島川氏?
−高知 前回出た中村氏?
−佐賀 3区の藤沢氏?前回出た藤野氏?
◇長崎 民由調整で回った犬塚氏。
◇熊本 民主は現職が居るが難しいだろう。
◆大分 民主からと話が付いている様だ。衆院選名簿下位で出た相良氏?
−宮崎 前回出た東氏?
−鹿児島 社民の浜田氏とか?
◆沖縄 社大の糸数氏でいいでしょう。民主・共産・社民・自連で是非纏まりたい。沖縄は毎回社大党からでいいのでは?

138とはずがたり:2003/12/10(水) 18:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000006-mai-l20
民主県連に組織確立の推進要望−−懇談会で連合長野 /長野

 民主党県連(羽田孜代表)と連合長野(近藤光会長)は8日、長野市内で懇談会を開き、衆院選の総括を行った。連合側は、「工程表」を作成して党組織の確立を進めることや協力体制の強化などを要望。民主党側は、来年2月をめどに県内すべての市と郡に党支部を発足させることや、98年10月の県連結成大会以降開かれていなかった党大会を4月に開催することを明らかにした。
 連合長野の要望はほかに、新人候補の教育と法律的理解の徹底▽党組織拡大方針の提示▽県連スタッフの強化――など計11項目。党組織確立を求める意見が強く、北沢俊美・同党県連副代表は、「個人の後援会と市町村の支部をどう結びつけるかが課題」などと答えた。
 また同党県連は同日、衆院選で初当選した篠原孝氏(長野1区)を副代表、下条みつ氏(同2区)を政調会長とする役員補充を決めた。(毎日新聞)
[12月9日19時42分更新]

139おりーぶの木:2003/12/10(水) 23:20
>>134
大丈夫なんですかね。今のところ、大事にはなってないけど。
>>136
財務相の前任は峰崎直樹参院議員で社会党出身者ですが党内きっての財政通だそうです。
前原外相は魅力的ですが安保相の公認誰なんだろう?

140とはずがたり:2003/12/10(水) 23:29
>>139
なるほど。
旧社会党支持者としては社会党系の政策通をもっと全面に出して活用してもらしたいものです。

外相の前任は引退した伊藤英成とかでしたっけね?

141おりーぶの木:2003/12/10(水) 23:31
そうですね。社民主義者の私としては彼らが良い意味でもっと前面に出てもらわないと困ります。
>外相の前任は引退した伊藤英成とかでしたっけね?
そうです。

142とはずがたり:2003/12/10(水) 23:39
前原のように安保の専門家でないとなかなか民主党の安保担当相は務まらないと思うのですがね。
西村の様なタカ派ではなくね。前原以外に誰かいるのかな?

143おりーぶの木:2003/12/10(水) 23:41
>>142
自由党の東辺りかな?彼なら適任だと思うのですがね。
後は誰だろ?

144とはずがたり:2003/12/10(水) 23:47
たしか東は落選してたかと。

145おりーぶの木:2003/12/11(木) 00:09
>>144
落選してても有能なら登用すべきだと思います。次の選挙に出馬する限りはね。

146とはずがたり:2003/12/11(木) 00:10
そうですね。でも折角躍進したのに現職ではいないんかな。

147とはずがたり:2003/12/11(木) 10:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031211-00000011-kyodo-pol
「次の内閣」外相に前原氏 民主の新役員決まる

 民主党の菅直人代表は10日、旧自由党との合併に伴う新役員人事で、「次の内閣」(ネクスト・キャビネット)の外相に前原誠司氏、財務相に藤井裕久氏、総務相に川端達夫氏を充てるなどの人事を内定した。11日の両院議員総会で承認を求める。
 次の内閣の担当相にはこのほか、国土交通相に岩國哲人氏、安全保障相に松本剛明氏が就く。
 旧自由党からは藤井氏のほか、副代表に中井洽氏、筆頭副幹事長に山岡賢次氏、副幹事長兼財務局長に達増拓也氏を起用する。(共同通信)
[12月11日0時58分更新]

148とはずがたり:2003/12/11(木) 10:14
【民主党ネクストキャビネット閣僚一覧】
2002年12月17日→2003年12月11日
総理大臣 菅  直人(代表)
国務大臣 岡田 克也(幹事長)
官房長官 枝野 幸男(政調会長)
行政改革兼官房副長官
     中川 正春
経済財政大臣・経済戦略会議座長
     仙谷 由人→藤井 裕久
総合雇用政策特命大臣
     城島 正光
内閣・警察・防災・沖縄北方担当大臣 
     大畠 章宏
男女共同参画・人権・消費者
・子ども政策担当大臣
     石毛えい子
総務大臣 玄葉光一郎→川端 達夫
法務大臣 千葉 景子
外務大臣 伊藤 英成→前原 誠司
安全保障大臣 前原 誠司→松本 剛明
財務大臣 峰崎 直樹
金融担当大臣 五十嵐文彦
文部科学大臣 牧野 聖修
厚生労働大臣 五島 正規
農林水産大臣 筒井 信隆
経済産業大臣 小沢 鋭仁
国土交通大臣 佐藤謙一郎→岩國 哲人
環境大臣 小林  守

落選した環境大臣とかも代わるよねえ。

149とはずがたり:2003/12/11(木) 10:25
追加情報きぼん
役職一覧が見れるとこ無かったっけ?

民主党役員
2002年12月13日
民主党常任幹事会
代表     菅  直人
代表代行   ( 空 席 )→小沢 一郎
副代表    石井  一
       伊藤 英成→引退
       岩國 哲人
       円 より子
       横路 孝弘
       (旧自由党枠)→中井 洽
幹事長    岡田 克也
幹事長代理  北橋 健治
政策調査会長 枝野 幸男
国会対策委員長 野田 佳彦
選挙対策委員長 赤松 広隆
組織委員長  川端 達夫→
国民運動委員長 岡崎 トミ子
広報・宣伝委員長 平野 博文
男女共同参画委員長 肥田 美代子
常任幹事   鳩山 由紀夫←辞任したんではなかったっけ?
       角田 義一
       玉置 一弥
       直嶋 正行
(北海道・東北地域担当)
       佐々木 秀典
(北信越・北関東地域担当)
       細川 律夫
(南関東地域担当)
       田中 慶秋
(東京地域担当)吉田 公一
(東海地域担当)佐藤 観樹
(近畿地域担当)中野 寛成
(中国・四国・九州地域担当)
        松本  龍
両院議員総会長 佐藤 観樹
代議士会長   玉置 一弥
参議院議員会長 角田 義一→藁科 満治
参議院幹事長  直嶋 正行→山本 孝史

それ以外の役職
政調会長代理  中川正春
憲法調査会長  中野寛成→? 
筆頭副幹事長   ?  →山岡 賢次
副幹事長(兼財務局長) ?  →達増 拓也
参院国対委員長   ?  →今泉 昭

150とはずがたり:2003/12/11(木) 12:45
政治の森
http://www2.airnet.ne.jp/shibucho/seiji/minshu.html

151とはずがたり:2003/12/11(木) 13:06
我が掲示板でも民主党の派閥分類には注目していきたいのであるが取り敢えずその手がかりとして役員名簿を時系列で並べてみた。
省いた役職もあるし判らなかった役職も多い。
ご指摘頂けると幸いです。
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/minshuyakuin.html

152おりーぶの木:2003/12/11(木) 17:21
>経済財政大臣・経済戦略会議座長
     仙谷 由人→藤井 裕久
あれ?財務大臣じゃないんですか?
玄葉や佐藤謙一郎が外れたのも残念ですね。小林守は引退したと思いますが・・

153とはずがたり:2003/12/11(木) 17:34

おお失敬こう↓でした。

経済財政大臣・経済戦略会議座長
     仙谷 由人
財務大臣 峰崎 直樹→藤井 裕久

154とはずがたり:2003/12/11(木) 17:43
>>152
二回連続惜敗復活当選で今回惨敗であっさり引退しましたねえ。
まだ頑張れたと思うのだが根性がない。次回森山が引退でもすれば圧勝やったんちゃうのん。
誰かゆーしゅーなの擁立しよう。

佐藤は理想選挙でどうも印象が悪くて…
玄葉は前原直系だけに残念。

155おりーぶの木:2003/12/11(木) 17:54
そうですね。今回だって相手が西川であればまず勝てたと思います。
彼は鹿沼が地盤なのですが個人後援会が強力で鹿沼市では2000年の総選挙で、28000票対12000票と言う圧倒的な大差をつけてます。
彼に投票した有権者がそのまま上手く移行してくれれば良いのですが。
>佐藤は理想選挙でどうも印象が悪くて…
良いじゃないですか。こんな人がいても民主党らしくて○だと思いますが・・・
環境派の第一人者だけにもっともっと一線でより一層の活躍が望まれます。

156とはずがたり:2003/12/11(木) 18:02
勝てそうなのに潔く辞めちゃったりとか,普通にやれば勝てそうなのにわざと清廉な振りをして当選を逃してみたりとかどうも腹が立ってしまいます…。
自分はそれで満足なんでしょうけどみんなに迷惑を掛けている気がしてならない。
佐藤は落選すればそれはそれで自己責任なんでしょうけどそのせいで彼より条件の悪い選挙区で戦っている人が一人復活できなかったわけですからね。
彼は重複立候補を辞退すべきだったのでは?

157とはずがたり:2003/12/11(木) 18:28
江田五月が副代表に!

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=11kyodo2003121101000261&cat=38
菅・小沢の「二枚看板」 民主党の新役員決定 (共同通信)

 民主党の菅直人代表は11日午後、党本部で開いた両院議員総会で、旧自由党との合併に伴う新役員人事を提案し、了承された。

 空席だった代表代行に小沢一郎旧自由党党首が就き、役職上も菅、小沢両氏の「二枚看板」体制を整えた。その一方で衆院選躍進を踏まえ、岡田克也幹事長、枝野幸男政調会長、野田佳彦国対委員長ら主要役員は軒並み留任させ、実務上は「菅主導」を維持した。

 菅氏はあいさつで「2大政党の1つを私たちが担うことになった。野党第1党・民主党の責任も決して与党や政府に劣らない大きなものだ。この大きな歴史の曲がり角に、新しいスタートを皆さんと共に切りたい」と述べた。

 新役員人事はこのほか、羽田孜最高顧問が留任。副代表は石井一、横路孝弘、円より子の3氏が留任し、江田五月氏と旧自由党出身の中井洽氏が新任された。

[ 2003年12月11日16時15分 ]

158おりーぶの木:2003/12/11(木) 18:45
>>156
なるほどね。でもまさか負けるとは思わなかった。小泉効果もあったのだろうが労組が動かなかったのはそれほどダメージだったのか?

159とはずがたり:2003/12/11(木) 19:27
労組云々ではなく,幟立てない,名前の連呼しない,朝立ちしないとまあ理念は良いんでしょうけど,現実の前では自己満足では?

160おりーぶの木:2003/12/11(木) 19:46
>>159
私もあなたの仰る事に基本的に同意しますけど、公共事業改革や環境問題で彼は欠かせない人物ですし、それをもって判断基準にするのはいかがな物でしょうか?
俺には学会票欲しさに仲間を売る民社系の連中の方が1000000000000000000000000倍悪質で糾弾に値すると思いますけど。

161とはずがたり:2003/12/11(木) 20:03
>学会票欲しさに仲間を売る民社系の連中の方が悪質
私もあなたの仰る事に基本的に同意しますけど,議席取ってなんぼですからねえ。驕りがあったのでは?
まあ基本的に環境政策通として評価はして居るんですが,それだけに,です。
友愛系には文句云う気にもならない。

164とはずがたり:2003/12/11(木) 20:25
結局古い人間には保守と左翼の二分法しかなくて民主党の新しさが理解できないのであろう。

民主党衆院会派180人の思想カラー
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2646/01.html

165おりーぶの木:2003/12/11(木) 20:52
>>163
身内の候補がいるにもかかわらず、敵方を支援するような候補の方がなにをどう考えたって糾弾に値するでしょう。
なぜなら彼らのバックにいる労組の票(どれくらい流れたかは知らんが)が敵方に流出し、不利になるのですから佐藤氏を批判する論法で行けば彼らを糾弾しないのは片手落ちでしょう
佐藤氏の流儀を貫いた結果、失った票と連中の裏切りによって失った票では後者の方が多いはず。佐藤氏はせいぜい1人程度でしょうが、民社系はかなりの数に上るかもしれませんよ。
連中の大半は学会票の恩恵にあずかってるみたいですしね。このド腐れどもには民主党でなければ死んでも投票しないのだが。
>>164
最後の文章は笑えました。2ちゃんに常駐する嫌韓厨らしいホームーページですね。まあご苦労様としか言いようがないな。

166とはずがたり:2003/12/11(木) 23:17
>委員長には、宗教団体と太いパイプを持つ仙谷由人衆院議員を起用する。
初めて聞いた↑

http://www.asahi.com/politics/update/1211/008.html
宗教団体対策に本腰、民主党が新ポスト 参院選にらむ

 民主党は11日、様々な団体との渉外を担当する「団体交流委員長」を新設した。来年夏の参院選に向けて労働組合や中小企業団体などとの関係強化をはかるとともに、宗教団体対策にも本腰を入れるためだ。委員長には、宗教団体と太いパイプを持つ仙谷由人衆院議員を起用する。

 先の総選挙後、自民、公明の2党連立になり、公明党の支持母体である創価学会の発言力が強まる可能性がある。今回のポスト新設には、学会に反発する他の宗教団体との関係を深めて得票増につなげようとの思惑もあるようだ。 (12/11 20:59)

167とはずがたり:2003/12/13(土) 02:13
仙谷氏は新設の団体交流委員長,玄葉氏は新人の研修担当を任されたそうな。因みにサトケンは懲罰委員長,西村慎吾は災害対策委員長。
前原・枝野系の処遇はそれなりに行われているようだ。懲罰委員長はちょっと閑職だな。

知事の女婿という看板も有ろうが,郵政族のホープをして玄葉は選挙区を回りすぎだと言わしめたほどのきめ細かいどぶ板はきっと役に立つであろうし前原系の勢力拡大にもなるのではないか?
前原系の山井も医師会などがこちらが支持基盤でないことを知ってて話しに来るとフットワークに舌を巻いていたそうで,自民党的どぶ板でもなく社会党的労組頼みでもない新しい形が見えて来つつあるのではなかろうか?

168とはずがたり:2003/12/15(月) 23:46
青森スレより

364 名前:無党派さん 投稿日:03/11/29 21:50 ID:tmcGdepl
 民主党県連の新代表に同党青森県第4区総支部代表の渋谷修氏(53)が、新幹事長には今博県議(52)が就任することが確実に
なった。来月13日の臨時大会で正式に選出される。また今氏は28日、毎日新聞の取材に対し、県民協会との合流後も渋谷氏が代表
を務めるべきだとの認識を示した。合流協議は代表人事をめぐって中断した経緯があり、新体制下で臨む今後の協議も難航しそうだ。
 同党県連は、戸来勉代表と奈良祥孝幹事長が衆院選の県内小選挙区全敗の責任をとって辞意を表明していた。後任の新代表については
、渋谷氏のほか、副代表の田名部匡代氏の名前が挙がっていたが、田名部氏は父の田名部匡省氏が県民協会会長であることを考慮した。
また同党幹部によると、津軽地区の組織拡大を狙う意図もあるという。
 今氏は、県民協会との合流協議について「(代表の座を譲れば)乗っ取られるイメージになる」と述べ、あくまで渋谷氏の就任を
求める考えを示した。新体制は県民協会との合流までの暫定執行部との見方が一部にあることについて「暫定的なものではなく、少
なくとも来夏の参院選まではその体制で行く」と強調した。ただ、幹事長ポストについては「いつでも降りる気持ちはある」と述べ
、協議の中で県民協会に譲る考えがあることを示唆した。
一方、県民協会の斗賀寿一副幹事長は「代表は空白にしてもらわないと(困る)。民主があまり新体制を強調すると合流協議がや
りにくくなる」と困惑。県民協会は29日に常任幹事会を開き、今後の対応を協議する。



365 名前:たべすぎさん@お口いっぱい ◆oMd7wa25WA 投稿日:03/11/30 00:53 ID:kXXMb5SE
県連代表には国会議員を据えるのが王道。
民主県連は面子にこだわっていると、次の総選挙でも議席を独占されるぞ。
ベストは県連代表の座を田名部に用意して県民協会を迎え入れること。
渋谷氏ほど聡明な人物ならそれがわかっているだろうから、一時的に代表についた後、合流をして代表を禅譲するだろうとは思うが、、、考え甘いかな?


366 名前:上田 勝 投稿日:03/11/30 02:28 ID:rAN2rxXy
>>365
同感。渋谷氏は確かに元職としての実績はあるけれど、
いかんせん知名度が足りない。組織強化を図るのなら知名度が
高い分、田名部氏の方が現職でもある以上適任だろうと思う。

一時的にせよ県連代表に就任し、すぐ降ろされるなんてこと
だと、むしろ渋谷氏にキズがついてしまう。どっちにしても
戸来氏の惨敗で今更面子がどうこう言っていられない。

169とはずがたり:2003/12/15(月) 23:47
http://www.mainichi.co.jp/area/aomori/news/20031214k0000c002003000c.html
代表に渋谷修氏選出 幹事長は田名部匡代氏−−民主県連大会 

 ◇県民協との協議に意欲

 民主党県連は13日、臨時大会を青森市内で開いた。戸来勉代表と奈良祥孝幹事長が正式に辞任し、後任の代表に渋谷修氏(53)、幹事長に田名部匡代氏(34)を選出した。

 戸来氏と奈良氏は衆院選の小選挙区全敗を受け辞職願を出していた。渋谷新代表は「田名部幹事長と車の両輪となって党を立て直さなければならない」と危機感を訴え、田名部幹事長も「党を信じる有権者に応えるため新体制作りに全力を尽くしたい」と決意を述べた。

 大会後の記者会見で渋谷新代表は、県民協会との合流協議について「民主党県連が解散することはありえない。最終的には民主党への入党手続きをしてもらわないといけない」とする一方で「県民協会には実績があり、礼は尽くす。来週にも私が出向き、協力を呼びかけたい」と、協議を急ぐ考えを示した。

 県民協会会長で田名部幹事長の父である田名部匡省参院議員の入党については「国会議員なので党本部が対応する」と述べ、来夏の参院選での公認問題を含め、処遇は党本部の判断に委ねる姿勢を見せた。

170とはずがたり:2003/12/15(月) 23:48
>>168-169
またぞろ会長職を巡って揉めそうで鬱。
渋谷氏青森に骨埋めるつもりになったのでしょうかね?
こんなレス↓も。

376 名前:無党派さん 投稿日:03/12/02 16:36 ID:wSqt/iw2
>>374
そうだよ。俺は中選挙区時代に東京北区に住んでて渋谷の登場はすんごく
フレッシュな印象がある。社会党候補といえば労組出身のオヤジばかり。
そんな中、当時39歳の渋谷が出た。さすがに15年くらい経ったから
いまは容色は衰えたけど、若々しくていい男だったよ。
パナソニック政経塾出身者もまだ少ない時代だったから、世襲でもない
若いヤツが出てきたんで、鮮明に覚えてる。
社会党を離れたあと、板橋民主党を自分で作って、旧民主党の結成にも
関わったはず。板橋は保守、公明、共産が強くて選挙では勝てなかった。
不遇だった渋谷がいま青森で注目されているのを見ると感慨深いものが
あります。


379 名前:無党派さん 投稿日:03/12/02 20:19 ID:K4I3gqUP
>>376

社会党〜板橋民主党〜さきがけ〜旧民主党〜民主党〜板橋区長選挙出馬〜新民主党

171とはずがたり:2003/12/16(火) 14:21
民主グループ分けスレより。因みに以下はとは追加

282 :無党派さん :03/11/14 09:08 ID:RH+qgt/p
民主党内のパナソニックグループ名簿(19人)
http://www.mskj.or.jp/sotsu/giin.html

樽床 伸二 3 民主党 大阪12区 4回
玄葉 光一郎 8 民主党 福島3区 4回
前原 誠司 8 民主党 京都2区 4回
野田 佳彦 1 民主党 千葉4区 3回
島  聡 2 民主党 東海ブロック(愛知13区) 3回
長浜 博行 2 民主党 南関東ブロック(千葉11区) 3回
原口 一博 4 民主党 佐賀1区 3回
吉田 治 6 民主党 大阪4区 3回
鈴木 康友 1 民主党 東海ブロック(静岡8区) 2回
松原 仁 2 民主党 東京3区 2回
武正 公一 5 民主党 埼玉1区 2回
前田 雄吉 5 民主党 愛知6区 2回
山井 和則 7 民主党 京都6区 2回
宇佐美 登 10 民主党 東京ブロック(東京4区) 2回
神風 英男 7 民主党 埼玉4区 1回
市村 浩一郎 9 民主党 兵庫6区 1回
城井 崇 19 民主党 九州ブロック(福岡10区) 1回
松本 大輔 22 民主党 広島2区 1回
三日月 大造 23 民主党 滋賀3区 1回

因みに
参議院議員
福山 哲郎 11 民主党 京都選挙区1回
知 事
松沢 成文3無所属神奈川県知事1回
首 長
山田 宏2無所属東京都杉並区長2回
中田 宏10無所属神奈川県横浜市長 1回

172とはずがたり:2003/12/16(火) 14:22
同じく民主グループ分けスレより

831 名前:無党派さん 投稿日:03/12/13 00:54 ID:W5hYNkw1
>>808の共同配信記事を東奥日報(青森)HPで発見。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20031207.html
<民主党内で5グループが主導権争い/保守系から左派まで幅広く>
 衆院選躍進で衆参計二百四十人超となった民主党内に自民党の派閥に似た五つの議員グループができつつある。
党外の目を意識して派手な活動は控えているが、来年の代表選をにらみ、新人獲得競争など水面下の主導権争いは
なかなかの激しさだ。最新の「派閥」事情を探った。
 【菅グループ】自民党の「総裁派閥」に当たるのが菅直人代表率いる「国のかたち研究会」(二十数人)。
菅氏の個人事務所を拠点に、主に毎週木曜に阿久津幸彦、水島広子両氏ら若手中心のメンバーが集まる。
昨年末の代表就任以降、菅氏は「党内に余計な摩擦を起こさないように」と出席を控え、
江田五月参院議員がまとめ役を務める。
 十一月二十日に衆院選後初の会合を開いたが、関係者は「次回は新人議員にも案内状を出す。
かなり増えるのは間違いない」と、新人取り込みに自信を見せている。
 【鳩山グループ】「最大派閥」は鳩山由紀夫前代表が会長を務める「政権交代を実現する会」(約四十人)。
昨年の代表選の鳩山氏支持派や旧自由党との合併推進論者を中心に今年五月に発足。毎週木曜昼に
鳩山氏の個人事務所で会合を開く。十一月二十七日には党拉致問題対策本部長に就任した鳩山氏が
「政権交代実現のためにもしっかり拉致問題に取り組む」と語り、拍手を浴びた。
 サロン的な雰囲気で、弁当代も議員本人がその都度支払う”明朗会計“。ただ「来秋の代表選で
統一行動を取るか分からない」(旧民社党系議員)との声も。
 【横路グループ】保守系中心の鳩山グループといがみ合うのが、横路孝弘副代表ら
旧社会党出身者中心の「新政局懇談会」(約三十人)。退潮傾向に危機感が強く、
新人獲得に向けて硬直的な「左派」イメージを払しょくしようと躍起だ。
 十一月二十四日夜は小沢一郎氏ら旧自由党議員との会合を開催。終了後、横路氏は
小沢氏と並んで記者団に「安保政策でも基本的な認識は一致している」と語り、幅の広さをアピールした。
 今後もグループ色を薄めた勉強会を開催するなど勢力拡大に向けて
「いろいろな仕掛けを考えている」(幹部)という。


832 名前:831記事の続き 投稿日:03/12/13 00:54 ID:W5hYNkw1
 【前原・枝野グループ】将来の代表候補と目される前原誠司氏や枝野幸男政調会長が属する
「凌雲会」(二十人弱)は新人を加え三十人前後に増える見通し。昨年の代表選では
枝野氏主導で前原氏支持に動いた。旧さきがけ出身者が多く「反小沢氏」の空気が強い。
 前原氏四十一歳、枝野氏三十九歳と極めて若い集団で、まとめ役は年長五十七歳の仙谷由人氏。
理念、政策志向が強く「原理主義集団」「お勉強好き集団」とやゆされることも。
重要局面では頻繁に会合を持つなど結束は固い。
 【小沢グループ】旧自由党グループ。「昔の仲間が集まって、党中党のような動きを
するべきでない」(西岡武夫参院議員)と、合併後は一堂に会する機会を持っていないが、
小沢氏への「忠誠心」は強い。
 先の衆院選では、引退、落選した議員とほぼ同数の新人が当選し、約三十人の勢力を維持。
普段は代議士会などで声を掛け合う程度だが、小沢氏が行動を起こせば「いざ鎌倉」と、
軍団ぶりを発揮するのは間違いない。

173おりーぶの木:2003/12/16(火) 21:53
>>171
基本的に松下政経塾の人間ってエリート思考が強く保守的で、センターレフトの俺にとってはかなり違和感がある。
前原と山井は評価するがここにいるほとんどの連中は共和党的なメンタリティを感じさせる。石田敏高のような人材がもっともっと増えて欲しいと切に願う。
まあ優秀な連中も少なからずいるだけに有効活用する必要はあるのは論を待たない。ただ個人的にははっきり言って嫌いな連中でありあまり中心にいて欲しくないし、政経塾が主な人材供給源という現状から一刻も早く脱して欲しい。
本多さんのような人材もいるから一概にそうとも言えないけどね。

174とはずがたり:2003/12/16(火) 22:05
民主党の人材供給源は
・松下政経塾
・若手官僚
・市民運動家(NPO)
・地方議員
と云ったところでしょうか。昔の社民党の非労組系の議員は弁護士ばかりでしたが多様化してきたのは良い事だと思ってます。
マスコミからも結構いますね。記者や評論家。

労組の支援で成立している限り,民主党が改革保守と,労組,リベラルの調和のとれた改革政党であると思いますのでまあそれ程心配はしてないです。
まあ人材は多様であるに越したことはないのですけど。
中野譲や泉健太などNPO出身がもっと増えればいいのかな?

175おりーぶの木:2003/12/16(火) 22:36
>>174
>労組の支援で成立している限り,民主党が改革保守と,労組,リベラルの調和のとれた改革政党であると思いますのでまあそれ程心配はしてないです。
そうですね。でもアメリカ型社会の心奉者は要らないと思います。「頑張った人間が報われるべき」とのセリフには本当に辟易する。
頑張ろうが何しようがほとんどの人間は落ちこぼれる訳で、全人口の1%の人間が富を1人占めするような社会がどうして活力を生む事になるのでしょうかね?
良くも悪くも日本人のメンタリティには合わないし、もしそうなれば相当、社会は荒れるでしょうね。本当にそれしか方法がないのかな?

176とはずがたり:2003/12/16(火) 23:35
>「頑張った人間が報われるべき」とのセリフには本当に辟易する。
>頑張ろうが何しようがほとんどの人間は落ちこぼれる訳で、
>全人口の1%の人間が富を1人占めするような社会が
>どうして活力を生む事になるのでしょうかね?
これには同意しかねる部分もありますね。
やはり創意工夫で人間・企業勝ち残ることが出来る筈です。
このような敗北主義では共産党のような結果の平等を求めると言う事につながりませんか?
頑張った者は報われなければならない。併し敗者も再挑戦の場を得られなければならない。
公正な資本主義とはこういうものではないでしょうか?
ブレアの第3の道はまさしくこういう競争参加資格を社会が剥奪しないよう整備するものだった筈です。
日本はその前の競争社会にすらなっていない面もあるので競争促進(これが将に自民党型利権構造の解体でもあるわけです)すべくこういう発言も飛び出してくるのでしょう。
彼らが民主党にいて旧社会党の連中と政権を担おうとしてる限りは単なるアメリカシステムの模倣にはならないと思います。

177とはずがたり:2003/12/17(水) 11:11
立正佼成会は白川氏というわけには行かないのかな?前回のように東日本・西日本で分けるのか?


http://www.asahi.com/politics/update/1217/003.html
民主、朝鮮日報支社長を擁立方針 来夏の参院選

 民主党は16日に選挙対策委員会を開き、来年夏の参院選比例区の候補として朝鮮日報日本支社長の白真勲氏(45)を擁立する方針を決めた。朝鮮半島情勢に詳しい白氏を擁立することで、党が北朝鮮問題や東アジア外交に熱心に取り組む姿勢をアピールする。

 関係者によると、白氏は日本国籍。昨年9月の小泉首相の訪朝以降、テレビの報道番組やワイドショーで朝鮮半島問題に詳しいコメンテーターとして出演している。

 また、民主党は宗教団体の立正佼成会に白氏への支援をあおぐ方向で調整している。民主党は、先の衆院選で自民党と公明党・創価学会が選挙協力を強力に進めたのを踏まえ、他の宗教団体との連携強化を図っている。 (12/17 06:13)

178デモクラット:2003/12/17(水) 17:31
>>173-176
以前、民主党の議員を保守と左翼に分けたサイトが批判されていましたが、確かにその批判は当たっていると思います。
今の政治は、保守、リベラル、社民といった政治経済路線の対立軸を残しつつも、
政治行政改革か利権温存かというタイムリーなテーマが主要な対立軸となっているからです。
政治改革というタイムリーなテーマが対立軸となった細川政権期の政治と似たようなものです。
そうでなければ、保守、リベラル、社民が一体となった民主党は存在し得ません。
民主党は「純粋なリベラル政党」ではなく、「リベラル派の多い改革政党」と考えるのが妥当だと思います。

また、民主党が政権を奪って2〜3年維持すれば、利権を失う自民党は解体するでしょうし、
改革が完了すれば、民主党も政治経済路線を巡って分裂する可能性が高いです。
そうなったときに初めて保守、リベラル、社民といった再編を行えばいいでしょう。

では、改革の内容はなにか、という話をしたかったのですが、出かける時間なので失礼。

179とはずがたり:2003/12/17(水) 18:50
>政治行政改革か利権温存かというタイムリーなテーマが主要な対立軸
まさにこれに尽きると思います。左翼だのバラバラだののレッテル貼りは現下の政治課題の本質をつくものではないと思われまして,どんなに綺麗事を云っても利権の上に立つ自民党システムを壊すのかどうかという点に有ると思いますな。

自民党が利権温存しつつも改革推進のフリをしているように再編がなった暁には保守〜リベラル,社民〜リベラルの二手に分かれて大差ないなあとなるかも知れませんが。

180おりーぶの木:2003/12/17(水) 22:01
>このような敗北主義では共産党のような結果の平等を求めると言う事につながりませんか?
別に競争が悪いといってるのではなく、アメリカみたいなごく限られた人間だけが富を独占するような社会が本当に素晴らしいのかと疑問を投げかけてるのであってそれ以上でも以下でもありません。
ある程度格差がつくのは資本主義社会である以上は好むと好まざるとにかかわらず必然です。ですからそれ自体否定するつもりは毛頭ありません。
まあそれは置いといて何が腹が立つかといいますと、アメリカ型社会の心奉者である連中の欺瞞ぶりにあります。そもそも果実にありつけるのが1割にも満たない選ばれたものだけであって、その他大勢の圧倒的な階層は細々と彼らのおこぼれに預かるという事実を覆い隠して、甘い幻想を振りまいている点が片腹痛い。
それを示した上でなおかつ市場主義路線を推進するのならそれはそれで自由ですし、其れなりの正統性や説得力もありますから全く問題ありません(私は支持しませんが)。また国民がその事実を広く認識した上でやはりそれでもその路線で行くしかないのだと覚悟を決めるのなら、対立政党ガそれを上回る選択肢を提示できなかったと言うことになりますから致し方ないでしょう。
ただ果たしてそれが国民全体のコンセンサスとしてうけいれられて要ると言えるでしょうか?そうでないとするならばあまりにもナイーブ過ぎて笑うより他に表現の仕様がないですからね。
はっきり言えるのは日本人の体質、気質を無視して他国のシステムをそのまま持ってきても、問題の解決にならないどころか返って深刻な社会状況になりかねず、そうなった時、巻き添えを食うのは真っ平御免だと言うのが私の本音です。

181とはずがたり:2003/12/17(水) 22:18

アメリカは1割ひょっとしたら数%の成功者が富を握っているのに対して,日本の現状は投票者の3割程度の自民党支持者が利権を握っていて特に何に成功したわけでもないのに,例えば自民党が支持者の都合のいいような競争入札要件を決定するなどして,税金喰って生きています。ここのところを代えていかないとどうしようもないと思われます。
そういう口利きを排し「市場主義路線を推進する」のはまさしく今必須の課題と云えるのではないでしょうか?またアメリカが機会の平等だなんて真っ赤な嘘で,あれはあれで非常なコネ社会です。(大学院なんかも有力な推薦状が有れば入りやすい。ただし入った後は猛烈に勉強させる。みたいです)

アメリカ信奉の政治家の言動というのを良く知らないので何とも云えませんが,アメリカの何処をまねして何処をまねしないかははっきりさせる必要があるでしょうね。

182とはずがたり:2003/12/17(水) 23:00
民主党に求心力が働き出しましたでしょうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031218-00002062-mai-pol
<無所属の会>民主党と合流へ 田名部代表が言明

 無所属の会の田名部匡省代表は17日、民主党の求めている合流について「もともと2大政党論者だ。年内に決めたい」と述べ、近く民主党に移る考えを表明した。松岡満寿男参院議員も民主党入りする方針で、2人は18日に菅直人代表と会談して意向を伝える。(毎日新聞)
[12月17日21時48分更新]

183おりーぶの木:2003/12/17(水) 23:10
>>181
大筋において賛成です。民主党支持者なんですから当たり前じゃないですか(笑)
機会平等の観点から言えば、階層化社会になればなるほどむしろ機会不平等化に拍車がかかるというのが第3の道、或いは社民主義者の見解です。
特にそれが顕著に表れるのが教育で一流大学に行くにはそれだけの投資が必要ですから限られた階層しかアクセスしずらくなりますしね。
この辺をどうクリアして行くかが第3の道論者の課題だと思います。今の自民党がねじれているのは階層化社会を推し進めながら、身内の業界の利権はしっかり守ると言う点に尽きると思います。
結局、泣くのは既得権を持たない我々なのですからその一点だけでも政権交代は急務だと思います。

184おりーぶの木:2003/12/17(水) 23:12
>>182
良い傾向です。ところでこの2人は次の選挙出馬するんかいな?

185とはずがたり:2003/12/17(水) 23:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031217-00000314-kyodo-pol
都築氏「公判で立場主張」 民主県連、離党勧告考えず

 民主党の都築譲衆院議員(53)の公設秘書ら5人が公選法違反罪で起訴されたことを受け、都築議員は17日夜、愛知県豊橋市内で記者会見し、「事態を深刻に受け止め、有権者の皆さまにおわび申し上げる。公判の中で私ども陣営の立場を主張していく」などとする談話を発表した。
 また、民主党愛知県連も同日夜、名古屋市内で記者会見。同県連の佐藤観樹代表は「現時点で離党勧告は考えていない。大筋は起訴状の通りだが、細部については認識が違う部分がある」と述べ、公判を見守る考えを示した。(共同通信)
[12月17日22時37分更新]

186とはずがたり:2003/12/17(水) 23:24
>>183
結局,機会の平等は教育に関わってくると思うのです。自民党的な利権による機会の不平等は問題外ですしね。国民皆保険も曲がりなりに実現している訳ですし(アメリカ信奉者が貧乏人を乗せない救急車を礼賛して居るとも思えない)。
そういう意味で中身の議論が大事になってくるでしょうね。
例えば国公立の学費は随分値上げしたがもっと安くしても良いのかもしれない。まあ大学に関してはまだ学費払っている当事者だから発言に公平性を欠くかも知れないけど,公立高校の進学校は平等性に欠けるという左翼のアホな政策で京都や東京の伝統有る進学校が潰され貧乏人は進学校へ進めなくなってしまっている。共産党の主張が不平等の固定化に役立っている。名門,日比谷や洛北の復活を望みたい。

>>184
出るんじゃないですか?

187おりーぶの木:2003/12/17(水) 23:30
>公立高校の進学校は平等性に欠けるという左翼のアホな政策で京都や東京の伝統有る進学校が潰され貧乏人は進学校へ進めなくなってしまっている。名門,日比谷や洛北の復活を望みたい。
ゆとり教育なんてまさにそうですよね。共産党を槍玉に挙げてましたがこれこそが「合成の誤謬」と言うのでしょうか?(チト違うかな?)
全ての階層に平等にチャンスを与えてこそ、裾野が広がり有能な人材が発掘できるだけにここら辺のボタンの掛け違えにならない方向ヘ持っていって欲しいと切に願います。
>出るんじゃないですか?
やっぱり。勝てるかな?
なんかパソコンの調子が依然としておかしい。それではおやすみなさいまし。

188とはずがたり:2003/12/17(水) 23:43
>>187
革新都道府県政も福祉指向,反公害と云った方向は正しかったんだと思うんで全面否定はしたくないんですが…。

松岡は安倍の弟の岸なんで結構厳しいかなあ…。

189デモクラット:2003/12/18(木) 11:33
先のレスで語れなかった「改革」ですが、民主党の性質上、自由主義者も社民主義者も同意できるものに限られると思います。
それは「内閣主導政治の実現」と「税財源を含む徹底した地方分権の推進」だと思います。
地方分権については、権力分立を身上とする自由主義者は勿論のこと、
自治体独自の福祉・教育政策を可能にするので、社民主義者にも受け入れられると思います。
ただ、経済政策では価値観の違いから、緊急デフレ対策以外にはできないかもしれません。

さて、アメリカ型社会や第3の道についてもコメントしたいと思います。

建国当初のアメリカは、広大な未開拓地の存在により、チャレンジの機会に富む平等な国だったようです。
フロンティアの消滅と産業発展により貧富の格差が広がった、というところでしょう。

わたしは自由主義右派(保守)なので、個人の自由と競争原理の尊重には賛同しているのですが、
やはりその行き過ぎを是正するカウンター・パートは必要だと思います。
修正原理は社会主義であり、自由主義左派(リベラル)なわけですが、アメリカは自由民主主義が建国のイデオロギーだったので、
修正原理もリベラルしかなく、自由主義を相対化する機会がありませんでした。
アメリカ的な競争至上社会にしないためには、穏健的社会主義(社民)の力が必要な気がします。
ひとまず、社民勢力には民主党を通じて生き延びて欲しいところです。
また個人的には、政界再編の際にも、保守、リベラルの2党ではなく、社民を加えた3党になるのがよいと思います
(選挙制度から考えて、リベラルがどちらかと連合を組む形になりましょうが)。

190デモクラット:2003/12/18(木) 11:39
>>189は話をそらしてしまったかもしれません。すまそ。

191とはずがたり:2003/12/18(木) 13:26
この掲示板には話をそらすという概念はありません。話題提供なんでも感謝であります。

私は自由と競争をこよなく愛す心情左翼の自称リベラル(なんじゃそら)なんですから民主党内最右翼はうざいし,自民党内リベラル派にはそんなとこ居るなと歯痒く思ってます。

日本の保守が産業界の守護者として競争促進してきた事実は実はない訳でして一貫して護送船団方式(と云ってしまうと手垢の付いた批判文句になってしまいますが)でやってきた訳です。許認可や割り当てと云った政策手段を通じての協調的競争(?)とでもいいましょうか。
そしてこれは産業界に超過利潤をもたらし成長を促すことにはなったと思われます。
新産業が出てくるとすぐ議員連盟作って組織化して利権漁りを始めるこの国の保守政治家と大企業経営者に意識改革できますかね。

民主党で改革が出来ないかというとそんなことはなくて公共事業を減らして財政再建しつつ,教員や福祉要員を増やしたり党是の規制緩和ですので競争促進で経済を活性化させると云う感じでベストミックスな経済政策が打てるのではないかと期待してます。今の自民党の構成する最小勝利連合が日本経済にとって余り必要でないものの保護に拠っているから必要なところへカネが回っていかないのですからそれに対峙する民主へ政権が行けば「全部(民主党に対する自分のナイーブな期待には自分でも笑ってしまいます)」巧く行くと考えております。

そして「その後」でありますが,自民党型資金配分システムが壊れれば保守・リベラル・社民を軸とした再編が行われるやも知れませんが,高速道路造れ,新幹線造れという地方の声は政友会以来の日本の伝統ですのでそう簡単には潰れないかも知れないと思わないこともないです。また日本は大企業が規制で保護されている感じがしますので自由主義右派・保守・大企業寄りが自由競争となりますかね?日本の伝統として真正保守本流=大企業・産業界保護,我田引鉄(最近は道か),均衡ある国土の発展となるのでは?
また現在の選挙制度下では自民党の最左派と民主党の最右派のトレードとなって自民:保守〜リベラル,民主:リベラル〜社民となるでしょうか。

なんか我ながら纏まらないレスだな。

192デモクラット:2003/12/18(木) 20:52
話をそらすという概念がないことを聞いて、安心しました。

私の「保守」という言葉の使い方が誤解を招きましたね。
日本で保守といわれるものは、確かに仰る通り、護送船団方式をやっておりました。
私は「19世紀的な古典的自由主義」という趣旨で保守という言葉を使ったまでです。
まあ、保守本流という言葉の定義も「吉田直系」という程度のものでして、
細かい具体的な定義については諸論あるところですが。

私は「我田引鉄の利益誘導政治」を意味する保守=守旧には全く賛同しかねます。
というよりも、あれは社会党に票を奪われないよう、自民党がプラグマティックに「包括政党化」したための現象と言えます。
今の私が無党派を称しつつ、改革政党・民主党に投票し続けるのはそれゆえでして。
中央に補助金が集中して官僚が権威的に配分するのは、都市住民でもある私のメンタリティーに最も反するところです。
戦後保守の始祖・吉田茂も、選挙区への利益誘導を嫌っていましたしね。
まあ、以前にも言っている通り、言葉の定義は難しいものです。

民主党の行く末は分かりませんが、少なくとも自民党は政権を離れれば確実に壊れます。
旧自由党に親近感を覚えていた「真正保守派」としては、改革と利権政党解体のため、民主党に期待しています。
利権を貪るものは、私に言わせれば守旧派であって保守派ではない、ということを言明しておきます。

193とはずがたり:2003/12/19(金) 10:27
人材不足?orこんなもん?>3部長職を兼務

http://www.asahi.com/politics/update/1219/003.html
民主、党本部部長に初の女性起用 「女性重視」アピール

 民主党は18日、党本部職員の人事異動(19日付)で、結党以来初めて部長職に女性を起用する。女性の支持率が低いという党の課題克服をめざし、まずは足元の人事で「女性重視の姿勢を示す」(幹部)のがねらいだ。

 抜擢されるのは現在、組織委員会部長代理の田中悦子氏(53)。男女共同参画、団体交流、国民運動の3部長職を兼務する。

(12/19 05:58)

194とはずがたり:2003/12/19(金) 11:34
>>192
「19世紀的な古典的な自由競争」が弱者・敗者の悲惨な状況を生んだ過去があり20世紀は社会主義(共産主義)と修正資本主義(ケインズ政策)の時代になったという認識があります。

そして修正資本主義が高福祉・巨大な政府を生んだ結果,20世紀の後半より種々の弊害が出てきてサッチャリズム,新自由主義が生まれてきたようですね。

そして現在,新自由主義の競争至上主義が再び敗者の悲惨な状況を生みだして第三の道などが出てきたと,こういう流れでしょうか。

これらに対して日本は上からの強力な経済成長政策(殖産興業:藩閥政府→我田引鉄:政友会→大東亜共栄圏:軍部・革新官僚→所得倍増(池田)・均衡有る国土の発展(田中)・民活導入&不沈空母(中曽根):いずれも自民党)で来た訳です。

諸外国では国民の支持を得た政党が選挙で勝ちその政策を実行するという形が取られてきたわけですが,日本では野党第1党が弱く,革新県政の福祉政策や民主党の構造改革を自民党が取り入れて利権を温存する形で実行してきた様です。

>少なくとも自民党は政権を離れれば確実に壊れます
私も期待を込めてこれに賛成します。
そしてポスト自民党の日本の政治体制がどうなるかは判りませんが,第3の道と利権構造解体で民主党が一旦,政権を握る。利権を失った自民党が解体して政界再編で右派と左派が綺麗に別れて判りやすくなると。

伝統的な「保守」が「古典的な自由競争」を指すのはイギリスが中小の繊維産業の勃興と激烈な競争を経て
産業革命を成し遂げたからであり,日本に於いては保守は,靖国神社に参拝して農村や商店街の寄り合い組織に依拠したものが日本的「保守」であろうと思うのですが(詰まりいつかの貴君の分類にすると"自由主義左派")。
そして連合という経営者と仲の良い組合が主導の日本の労働界ですから,大企業側とも折り合いは悪くなく,"自由主義右派"と"社民主義右派"が民主リベラル勢力を結成し,そこからこぼれた"社民主義左派"が第3極を形成すると云う様な形になりそうな感じもしますがどうでしょうかね?
今までは日本的「保守」と協力してやってきた大企業側ですが年金問題にしろ,保険料問題にしろ,農産物市場開放にしろ対立点ばかり目立ちます。
民主党が政権を取ったばあい,与党にすり寄って来るであろう農政連や日本医師会の要求ははねつけ,日本経団連あたりの意向を汲んで改革を断行して欲しいものです。雇用確保のためなら賃下げもやむなしの物わかりの良い連合ですから両方からの支援を取り付けるのは全然可能だと思われます。

195デモクラット:2003/12/19(金) 18:35
>>192でも書きましたが、保守という言葉は多義的で、難しいです。
特に、国によるニュアンスの違いを無視して使ったのが、私の間違いでした。
新保守と言った方が趣旨が伝わったかと思われます。

戦後日本では長らく、保守が革新の対語として用いられてきました。
そこでは保守=自由主義、革新=社会主義という意味であったと思われます。
それ故に、中曽根康弘も三木武夫も保守と一括りされてきました。
ただし、仰るところに示唆される通り、自民党は保守でありながら、福祉国家路線を進めてきました。
社会党が社民政党ではなく革命政党の色彩が強く、資本主義体制を守るために政権を維持する必要があり、
またそのために得票を最大化する「包括政党」となったためです。
共産党が野党第1党であるイタリアで、キリスト教民主党がやはり同様のことをやってきました。
そして、両方とも万年与党の座を維持し、ばら撒き政治を進めることとなりました。

しかし最近では、保守=新保守=自由主義右派という用法が多くなってきたように思います。
くどいようですが、最近は私もこの意味で使っています。
総選挙後間もなく、ある財界人が朝日新聞で、
「今回の選挙を通じて、財界の望む保守とリベラルの二大政党制に近づいた」と語っていました。
ここで彼が言う保守とは、まさにこの意味でした。

私に言わせれば、利権をむさぼる人々がいる限り、自民党は私の言う保守ではありません。
白川勝彦の言葉を借りれば、現在の自民党=利権派+自由主義新保守派+自由主義リベラル派なのです。

何はともあれ、今は従来の補助金ばら撒きの政治行政を改めるべきとき、というのが私の考えです。
私が民主党マニュフェストで最も惹かれたのは、自治体への補助金18兆円分の廃止&税源移譲でした。
その後の政界再編については、私の関心の極めて高いところでありますが、二の次ということですね。

二の次なのにこのネタで壮大なマッチ・ポンプを繰り広げた自分にやや嫌悪感を覚えます。
付き合わせて申し訳ありません。そして、お付き合いいただきありがとうございます。

196デモクラット:2003/12/19(金) 18:42
追加ですが、私に言わせれば、競争至上主義は人間の尊厳を無視した一種の無秩序状態であり、
保守と言うより「極右ポピュリスト」とでも言った方がよいと思います。
というより、私は本当は保守とリベラルの中間なのかも…

197とはずがたり:2003/12/19(金) 21:48
マスコミなどで使われる所の新保守もしくは改革保守という用語がデモクラットさんの云う所の保守でしょうかね?
改革保守,新保守は確かに利権から離れた清潔感があります。
改革保守,新保守こそが保守本流だと云う主張を込めて保守と呼ばれているという感じでしょうかね?

>二の次なのにこのネタで壮大なマッチ・ポンプを繰り広げた自分にやや嫌悪感を覚えます。
>付き合わせて申し訳ありません。そして、お付き合いいただきありがとうございます。
いえいえとても有意義な議論が出来ましたし二の次,三の次を論じあえるのも非常に楽しい機会です。
私論,試論,持論大歓迎ですよんヽ(´ー`)/

198とはずがたり:2003/12/19(金) 23:23
アメリカ人の競争至上主義は単なる国民性の様な気がしますけどねえ。
極右ポピュリストとまで呼んでしまうのはどうかと。
まあ自分はのんびり大好き人間でして競争至上主義を批判できないと思っているだけなのかも知れませんが。

199とはずがたり:2003/12/19(金) 23:29
しんご〜!民主党は維新政党新風とでも合併するか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000524-jij-soci
「道義的責任感じる」=西村議員がコメント−「征伐隊」事件

 「征伐隊」事件で逮捕された村上一郎容疑者(54)が主宰する団体の最高顧問を務めていた西村真悟議員(55)の佐々木俊夫政策秘書(45)が19日、衆議院第2議員会館(東京都千代田区)で記者会見し、「社会を騒がせた人と個人的な付き合いがあったという意味においては、政治家として道義的な責任を感じる」などとした同議員の談話を発表した。
 西村議員は大阪市内の病院に入院中で、ニュースで村上容疑者の逮捕を知った。談話の中で同議員は「犯罪行為を断じて許すことができない。本当に罪を犯したのなら、友人である私自身が最も強く彼を指弾しなければならない。今は事件の全容解明を待ちたい」などと語った。 (時事通信)
[12月19日17時2分更新]

200おりーぶの木:2003/12/19(金) 23:43
>>189-197
勉強になりました。知ったかぶりな私にとっては非常に参考になります。
ケインズ主義は資本主義を救いましたよね。社会主義化の防波堤の役割を果たした功績はあまりにも大きかった。
さて、政界再編のテーマですが、小選挙区の性格を考えても保守VSリベラル(第3の道)2大政党化に収斂せざるを得ないと思います。
また、仮に民主党が政権の座に着いたとしても政権の地位で得られる果実を考えれば、わざわざ自ら好んで野に下るリスクを冒してまで理念を追求するとは思えません。
それに懸案とされている課題があらかた片付けば政界再編を起こすだけのテーマはないと言って良いでしょう。憲法問題はリベラル派含めて改正派が多数を占めてるのですからまず除外されると考えてよいのではないでしょうか?
ですから前にも書きましたように、保守派を抱えながらも政党のカラーはリベラルを打ち出す民主党と、守旧派保守を抱えながらも新保守路線を打ち出す自民党という内訳になると考えるのが現実的だと思います。
まあ、その前にまず、何はなくとも政権交代を実現するのが先なのですがね。

201おりーぶの木:2003/12/19(金) 23:52
>>198
でも国民皆保険を望む声が8割を占めてるなど、我々が思ってるほど保守的ではないみたいですよ。
それを阻んでいるのが富を独占している企業体の影響力があまりに大きすぎるからなのでしょう。それに較べると我が国の鉄の三角形なんてかわいいものなのかもしれませんね。
イラク利権に見る産軍複合体と政治家の密着ぶり1つ取ってみてもつくづくそう感じます。まあだからと言って自民党利権体制が正統性を持つわけではありませんが・・

202デモクラット:2003/12/20(土) 01:28
私はまさに、とはさんの仰る「改革保守」こそ保守本流だと思っております。
ただ奇しくも、とはさんやおりーぶさんが、それぞれ個人メールにて異口同音に、
私のことを「リベラルとの印象を持った」と仰ったことはお伝えしておきます。

保守本流の始祖・吉田茂は、自由主義の追求こそが我が国の生きる道と信じていたようですから。
彼の外交路線は一貫して新英米でしたが、それは当時の自由主義国がその2つくらいしかなかったからです。
また、彼は軍国主義や共産主義と同じくらい、衆愚政治を嫌っておりました。
まさに心ある保守政治家の「反利権誘導政治」に通じるものです。
一方で、日本古来の文化もこよなく愛しており、それゆえにGHQ民政局に「保守反動」と看做され、嫌われていました。
因みに彼は、貴族主義的ながら庶民的な義理人情にも通ずるところがあったようです。
それだから、対極にあるはずの田中角栄のことも(人間としては)気に入っていたようです。

アメリカにおける競争至上主義は、とはさんの仰る通り、まさに国民性です。
自由主義が建国のイデオロギーであり、ソ連における共産主義と同じようなものですから。
私も個性と創意工夫溢れる競争で決着をつけるということに依存はありません。
ただ、日本に競争至上主義を持ち込むのは「極右ポピュリズム」だというわけです。

日本の改革保守も、国民皆保険をなくせとは言いません。
ただ個人的には、給付水準は50%を割っても構わないから、
弱者は強者が政府を介さずに率先して面倒見ようや、というところです。
そういう精神を養うのが教育だと思います。

政党再編ですが、今の流れからすると、
自民党をベースとする保守政党と、民主党をベースとするリベラル政党(社民も含む)に再編されるのが現実的なところでしょうか。
ただ、民主党保守派と自民党リベラル派のトレードが大掛かりになった方が分かり易いですが。
民主党に壊し屋・小沢が入ったことと、自民党が野党生活が長くなれば崩壊するだろうことがそのポイントだと思います。

203おりーぶの木:2003/12/21(日) 00:40
>ただ個人的には、給付水準は50%を割っても構わないから、
>弱者は強者が政府を介さずに率先して面倒見ようや、というところです。
>そういう精神を養うのが教育だと思います。
それは無理でしょう。我が国にはよくも悪くも宗教的規範が存在しない為、道徳的観念もかなり乏しいのが現状です。欧米諸国でボランティア活動が日常的に行われている背景には宗教的利他の精神と密接に関わりがあると思われます。
ボランティア活動をカリキュラムに組み込む事である程度、利他の精神は養われるのかもしれませんが先ほどにも述べたように道徳的規範の土台がない我が国では性善説に基づいて論旨を進めて行くのは無理があるのではないでしょうか?。
富の再配分はそれぞれの立場によって違いはあるにせよ国家が行うのが鉄則です。同和利権に代表される福祉ゴロにつけこまれるようなバラマキは論外ですが・・

204とはずがたり:2003/12/21(日) 20:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031220-00000126-kyodo-pol
新人に選挙のノウハウ伝授 民主が「家庭教師」制度

 民主党は次期衆院選での政権獲得に向け、年明けから新人議員や公認内定者の戦力アップに乗り出す。中堅議員が直々に選挙運動のノウハウを伝授するシステムを導入するとともに公認内定者の生活支援向けに月額20万円を新たに支給する。
 「風頼みで日常活動が不足している」(幹部)との指摘がある新人議員を「家庭教師」方式で鍛え上げる一方、無職となることが多い公認内定者には事実上の「仕送り」で選挙活動に専念してもらうのが目的だ。
 自民党の新人議員が選挙戦術を学ぶ場となっている派閥のような仕組みが民主党にはないため、指導システムの必要性が指摘されてきた。
 指導を受ける「生徒」は11月の衆院選で初当選した新人58人、次期衆院選の公認内定者25人程度と来夏の参院選の選挙区に立候補する新人候補者で最終的には100人前後になる見込み。(共同通信)
[12月20日16時30分更新]

205おりーぶの木:2003/12/21(日) 21:37
>>204
良い傾向ですね。このような事を地道に積み重ねて行く事が良質な候補者発掘に役立ちますからね。
今のようにいい感じに推移して行けば、執行部の目指す政党に徐々にだが変わって行く事でしょう。

206おりーぶの木:2003/12/21(日) 21:41
>>199
なんか、いかにもって感じで言葉もありませぬ。早く自主的に離党される事をお勧めします。

207とはずがたり:2003/12/21(日) 23:55
>>199 >>206

http://www.asahi.com/politics/update/1219/009.html
西村議員と刀剣友の会の交流、民主が事実関係調査へ

 民主党の岡田克也幹事長は19日、同党の西村真悟衆院議員が「建国義勇軍」事件で逮捕された容疑者が会長を務める「刀剣友の会」の最高顧問だったことについて、事実関係を調査するよう党総務局に指示した。北橋健治幹事長代理は朝日新聞の取材に「まず事実関係を把握したい。調査結果を受けてから対応を決める」と語った。

 民主党内には「党のイメージが悪くなる。調査結果次第では西村氏の離党もやむを得ない」(中堅の衆院議員)との声も出ている。 (12/19 18:39)

208おりーぶの木:2003/12/21(日) 23:58
>>207
テロにシンパシーを抱くような団体(実際容疑者は煽るような文章を会報に書いてたらしいし)と密接に関わってたのではただでは済まないでしょうね。
はよ、離党してくれ。こんなことで民主党に火の粉が飛んで来たらタマラン。

209おりーぶの木:2003/12/21(日) 23:59
まあ、なかなかオモロイキャラの持ち主ではあったからかわいそうな気もするが・・

210とはずがたり:2003/12/22(月) 00:00
ちうか北朝鮮がテロに拘わっていたことが判っていた眼力の有る人物が何故怪しげな右翼団体がテロに拘わっていたことに気付けないんだろ。
折角の民主党の1議席が。莫迦だねえ。。

211おりーぶの木:2003/12/22(月) 00:02
>>210
ねぇ。サヨクな私にして見ればウザイ存在ではあったがいなくなるとチトさびしい気もするが、下手に対処してイメージダウンになってもつまらない。

212杉山真大:2003/12/22(月) 08:56
>>210-211
西村にとっては「院外団」を使う感覚だったんじゃないでしょうかね。だから少々手荒なことを
やらかしても、政治目標のためなら大目に見ていたとか。

>いなくなるとチトさびしい気もするが、下手に対処してイメージダウンになってもつまらない。

仮に離党の声が強まれば、これ幸いにと与党へ乗り換えちゃうんじゃないでしょうかね。大阪
17区では自民候補の選対責任者がお縄になっているし、北朝鮮との緊張が高まっている中
では与党入りした方が居心地良さそうにも思えるんですよ。

http://www3.to/mtcedar/
http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/160ch/                      【My HP】

213デモクラット:2003/12/22(月) 09:43
>>212
与党に鞍替えすると言っても、さすがに自民党は入党させないでしょう。
不祥事で離党するわけですから、与党系の行動をとったとしても、無所属のままでしょう。

214とはずがたり:2003/12/22(月) 19:00
>>212
>少々手荒なことをやらかしても、政治目標のためなら大目に見ていた
流石に違法行為していると知ってて見逃した訳では無いと思いますがね。
知ってたとしたら議員辞職ものでしょうし,そもそも犯人隠匿でタイーホでせう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板