したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

地域綜合スレ

321とはずがたり:2004/05/24(月) 22:00
「東近江市」来年2月誕生 八日市と4町が合併協定調印式
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040520-00000007-kyt-l25

 八日市市と永源寺、五個荘、湖東、愛東の1市4町の合併協定調印式が20日、同市浜野町の商工会議所で行われた。1市4町は来年2月11日、面積約317平方キロメートル、人口約7万7000人の新市「東近江市」を目指す。調印式には、法定合併協議会長の中村功一・八日市市長ら1市4町の各首長と法定協委員ら約150人が出席。各首長が合併協定書に署名し、中村会長が「新しい東近江市がスムーズに船出できるよう準備を進めたい」とあいさつした。来賓の国松善次知事は「東近江市に向けた新たな1ページを心からお祝いしたい」と述べた。
 今後は、各市町の6月定例議会や県議会で合併議案の議決をへて県が総務省に合併を申請する。
 1市4町は2003年6月、法定協を設置。市役所を八日市市役所に置くなど今年3月までに全体協議(43項目)を終えていた。
 滋賀県内での合併協定調印は、「野洲市」(野洲町、中主町)、「湖南市」(石部町、甲西町)、「甲賀市」(水口町など5町)に続き4番目。(京都新聞)
[5月20日18時33分更新]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板