したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

地域綜合スレ

279とはずがたり:2004/04/01(木) 11:33
4月1日に全国で11市誕生…市町村数は3100へ (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/commune.html?d=30yomiuri20040330ia22&cat=35&typ=t

 財政上の優遇措置が受けられる合併特例法の期限が1年後に迫る中、新潟、静岡、広島など全国7府県で4月1日、計43の市町村が合併し、11の新市が一斉に誕生する。

 このうち、広島県の府中、呉両市はそれぞれ上下町、川尻町を編入して名前は変わらず、同県の7町村と合併する三次市も名称はそのまま。また、先だって31日には、熊本県で4町の合併による上天草市が誕生する。これにより全国の市町村数は、3135から35減って3100となる。

 新市は次の通り(かっこ内は旧市町村名)。

 【3月31日】
▽熊本県
上天草市(大矢野町、松島町、姫戸町、竜ヶ岳町)

 【4月1日】
▽新潟県
阿賀野市(安田町、京ヶ瀬村、水原町、笹神村)
▽長野県
東御=とうみ=市(北御牧村、東部町)
▽静岡県
伊豆市(修善寺町、土肥町、天城湯ヶ島町、中伊豆町)、
御前崎市(御前崎町、浜岡町)
▽京都府
京丹後市(峰山町、大宮町、網野町、丹後町、弥栄町、久美浜町)
▽兵庫県
養父=やぶ=市(八鹿町、養父町、大屋町、関宮町)
▽広島県
三次市(三次市、甲奴町、君田村、布野村、作木村、吉舎町、三良坂町、三和町)、
府中市(府中市、上下町)、
呉市(呉市、川尻町)
▽愛媛県
四国中央市(川之江市、伊予三島市、新宮村、土居町)、
西予=せいよ=市(明浜町、宇和町、野村町、城川町、三瓶町)

[ 2004年3月30日22時52分 ]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板